有吉弘行「べらぼう」で初NHK大河「100点と言うしかない」


▼ページ最下部
001 2025/08/25(月) 15:22:45 ID:YaPaQfbojk
タレントの有吉弘行がNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(日曜午後8時)に服部半蔵役で出演することが24日、分かった。
NHKが31日放送予定の第33回に出演すると、ふん装写真とコメントとともに公表した。
NHKは演じる服部半蔵について、「あの服部半蔵の末裔。松平定信から留守の白河を任されていた人物で、ある知らせを定信に伝えにくる」と紹介した。有吉の大河ドラマ出演は初めて。

有吉は収録の感想をコメントした。
「緊張しましたが無事終わってよかったです。皆さんに迷惑をかけてはいけないという気持ちと、カツラをしている頭と刀をさしている腰が痛いという気持ちで、早く終わらせたいという一心でした(笑)」
自身の演技に点数をつけるなら。「100点と言うしかないですね」
『べらぼう』の視聴者にメッセージも。「一生懸命やっていますので、ぜひご覧ください。カネオくんも日曜日に放送しているので、そちらもぜひご覧ください」

作品は俳優・横浜流星が主演を務め、18世紀半ばに江戸のメディア王として時代の寵児(ちょうじ)となった“蔦重”こと蔦屋重三郎を軸に描く痛快エンターテインメント。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64a4f9957f850fefb9f60...

返信する

002 2025/08/25(月) 18:01:48 ID:LQGbJ1rjvU
有吉はもう食いっぱぐれる事はないな
元相方も元気にしてるといいな

返信する

003 2025/08/25(月) 18:14:19 ID:GtTqzhFJaE
服部半蔵の「半蔵」は世襲名で、神君伊賀越えを仮に初代としたら、諱は「正成(まさなり)」で、二代目は「正就(まさなり)」になり、初代は関ケ原の前に死んでいるんだよな。
読みが同じなのか、それを勘違いし、大坂の陣に参戦した二代目を、初代と勘違いしている人が、歴史読物本の執筆者にもいたりする。
有吉の服部半蔵の諱は何なのかな。

返信する

004 2025/08/25(月) 19:20:39 ID:C4gFlHo06Y
>>3
武内宿禰も世襲。
画像は安倍総理と写真を撮る第73世武内宿禰こと故・竹内睦泰氏。吉田茂とは同じ竹内一族。

返信する

005 2025/08/25(月) 19:47:47 ID:nMRzudexxo
>>4
架空の人物を世襲とな?ルパン三世みたいなもんか?

返信する

006 2025/08/25(月) 21:48:51 ID:mFnyKkMMzY
有吉さんは日曜夜にラジオの生放送してませんか?
これはどういうことでしょうか

返信する

007 2025/08/25(月) 22:52:53 ID:fXt6Hl1jU.
>>2
もう蓄えは充分すぎるほどあるだろうな。
だけど、人気はだいぶ下降気味だけどな・・・
有吉がなんの人なのかも知らない層が増えてきてるから、そのうちフェードアウトしそうだな。

返信する

008 2025/08/25(月) 23:22:41 ID:HATCtumUq2
今年も紅白の司会決定ですねw

返信する

009 2025/08/26(火) 00:20:56 ID:kb.LykKfKM
いかにも小者侍の風貌

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:有吉弘行「べらぼう」で初NHK大河「100点と言うしかない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)