きもちくシェフ・鳥羽周作さん運営の小谷村のレストラン閉業へ
客足伸び悩み継続断念
▼ページ最下部
001 2025/08/24(日) 09:32:58 ID:ba6TbvKsfM
長野県小谷村沓掛地区で古民家レストラン「NAGANO」を運営する「sio」(東京都)は、村との指定管理契約を更新せず、店を閉業する。
村が18日、村議会全員協議会で明らかにした。
同社代表で人気シェフの鳥羽周作さんがメニューを監修して話題を集めたが、客足が伸び悩み継続を断念した。
同社は東京、大阪、福岡に店を展開。信州の食材を生かして観光客を呼び込もうと2022年10月に村と契約を結び、23年7月に開業した。
メニューは3千円の鮭定食、1~3万円のコース料理など。
初めは鳥羽さんのファンらが押しかけ好調だったが、少しずつ客足が鈍り、今年8月、村に撤退を打診した。
村観光地域振興課によると、23年度(7月~24年3月)の来客数は2916人。
価格帯を下げ、インバウンド(訪日客)向けにすき焼きを提供するなどてこ入れしたが、24年度は2005人だった。
「営業が苦しいことは知っていたが、ここでの撤退はかなりの痛手」と同課の太田勝課長。契約満了日は9月末だが、
関直哉店長は「すぐに撤退では、支えてくれた地域の人に申し訳が立たない」と、短期での営業継続を含めて村側との協議を望んでいる。
店の入る築140年超の古民家は、村が17年度に取得し、1億2600万円をかけて飲食店向けに改修した。
新型コロナの流行で内定していた業者が辞退するなど指定管理者選びが難航した末にシオとの契約に至った。
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS202508180069...
返信する
002 2025/08/24(日) 09:54:37 ID:g1uPjDj8hQ
003 2025/08/24(日) 10:33:55 ID:v5zcAH8l/Q
004 2025/08/24(日) 10:47:06 ID:H8exBIoxaA
005 2025/08/24(日) 10:49:07 ID:8WlAM.RssY
006 2025/08/24(日) 10:56:42 ID:mYh/eksdOI
007 2025/08/24(日) 11:19:57 ID:/oHqs8ULzU
今の時代、女も社会で働いているからプライバシーがないんだよね。
だからカップルになった後も気をつけなければならないプライバシーが露呈する。従ってカップルの関係が維持しにくい。できにくい。
一見自由のようであって、極めて高く行動制限がかけられているのが今の日本。 正常な状態に変えていかないとダメになるね。
返信する
008 2025/08/24(日) 11:35:22 ID:icodeylZOk
009 2025/08/24(日) 11:35:44 ID:Kb6jQBjUr6

「もうアカン! 閉店します
今後は セレブ限定 会員制
プライヴェート・私人会所に」
返信する
010 2025/08/24(日) 11:37:32 ID:nKT6N5E3Gw
>>7 正常な状態って何?
「浮気しやすい状態にしろ」って言う事なんですね。
返信する
011 2025/08/24(日) 11:45:30 ID:kiiudZssak

........................
返信する
012 2025/08/24(日) 11:51:34 ID:/oHqs8ULzU
>>10 きもちくシェフだけの事を言ってるのではなくカップルっ全般の風潮だよ。
正常:自分らの生活の事について建設的であること。
異常:他人の生活を知り優位に立つために、誘導尋問から、ストーカーや盗聴盗撮などまで使って他世帯を知ろうとすること。
返信する
013 2025/08/24(日) 12:13:30 ID:1zbibO1BAs
>>12 有名人でもない赤の他人のカップルにそこまでの労力を使う意味は?
おまえの主張が昨今の一般論とするに足る根拠を示せよ
返信する
014 2025/08/24(日) 12:31:54 ID:dK0LudNF1U
015 2025/08/24(日) 12:39:21 ID:ovMTln0CUY
末広の負のオーラ凄すぎだろ
関わる人間すべて落ちていくという
返信する
016 2025/08/24(日) 12:42:25 ID:g1uPjDj8hQ
017 2025/08/24(日) 13:30:07 ID:TL.aaaEi/g

だれか11をかまってあげなさいよ
返信する
018 2025/08/24(日) 15:22:33 ID:UgRcSNdKdQ
あー広末と不倫してた料理人かぁ。すっかり忘れてたわ。
返信する
019 2025/08/24(日) 15:27:47 ID:zg4fQQUoEI

きもちくしてもらって
うらやましいw
返信する
020 2025/08/24(日) 15:46:57 ID:OOC0mhj9Yo
もう関わるものすべて価値がなくなったなwww
返信する
021 2025/08/24(日) 18:36:01 ID:psAMGSpGfw
022 2025/08/24(日) 18:39:48 ID:/u7TbPS8Os
023 2025/08/24(日) 19:21:52 ID:v5zcAH8l/Q
024 2025/08/24(日) 19:50:40 ID:jg8DqDhtmY
広末と関わる前の段階で、料理人としての評価はかなりあったのにね。
広末とくっついて更なるステータスとはいかなかったんだな。
芸能界の人間ならヤバさを知ってたんだろうけど、分野が違うもんな。
返信する
025 2025/08/24(日) 21:23:13 ID:sUN0Ir.DdU
026 2025/08/24(日) 21:49:56 ID:QuG2VtTQuo
027 2025/08/24(日) 22:12:49 ID:ovMTln0CUY
028 2025/08/24(日) 22:33:55 ID:NJ8LA43jPU
029 2025/08/25(月) 10:56:57 ID:iw462NPo62
おまえらは鳥羽と広末を揶揄したり叩いたりすることで
きもちくなってるんだろうが
返信する
030 2025/08/25(月) 11:54:35 ID:4C/rd4a3yE
>インバウンド(訪日客)向けにすき焼きを提供するなどてこ入れ
駄目だこりゃ。
返信する
031 2025/08/25(月) 11:58:36 ID:RUkUvJ2vYk
長野くらいなら、四方八方からの
日帰り客、見込めそうなのになあ。
高知県、足摺岬先端とかなら、
話は違うが。
返信する
032 2025/08/25(月) 12:59:24 ID:5taQEnrVPY

脱ぐしかない、ギリギリ需要ある
返信する
033 2025/08/26(火) 08:43:43 ID:CGWNK0/8fE
034 2025/08/26(火) 11:00:59 ID:aV3McRQ3zg
広末って相手がダウン症でも気にしないのは正直に言って凄いと思った
返信する
035 2025/08/26(火) 11:19:01 ID:iZJZMf7qJQ
>>13 客観的に目指すべき健全な生活とは、盗聴盗撮といった他人への攻撃ではなく自らの建設的生活だろ。
そんな当たり前の事、いつの時代も変わることのない正道を、心の平穏を説明しないとわからないほど手を汚してしまっているのか?
東京に住んでいるのなら東京から離れたほうがいいぞ。 美しい田舎町に住めばすさんだ心も癒されると思う。
返信する
037 2025/08/26(火) 19:03:41 ID:sRHfY9oyJo
038 2025/08/27(水) 00:26:59 ID:mOdQleciu2
>メニューは3千円の鮭定食、1~3万円のコース料理など。
>初めは鳥羽さんのファンらが押しかけ好調だったが、少しずつ客足が鈍り、今年8月、村に撤退を打診した。
そもそも役人に商売は無理というか、他人事だからな。
よほど人気の観光地でない限り、破綻するのは目に見えてる。
長野県じゃ弱すぎるよ。
返信する
039 2025/08/27(水) 13:31:15 ID:3sP5j7BgHY
今の時代カップルは強みではないよね。「こういうのが好みなのか」という弱みになりかねない。 ますます疎遠社会、少子化社会が加速する。
国民同士が非協力的社会に変貌しつつあるからね。どこかの権力者が疎遠社会を目指した結果といえるだろう。
後マンションやアパートのオートロックが増えている。 中には二重にも、空き巣や強盗以外にストーカーみたいに身辺調査したがる奴がいるのだろう。
日本は余り思わしくない状態に進んでいる様子だね。 皆が底抜けに明るかった90年代がしのばれる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:38
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:きもちくシェフ・鳥羽周作さん運営の小谷村のレストラン閉業へ
レス投稿