ガチで倒産も フジ会見がトドメ?
▼ページ最下部
001 2025/01/19(日) 13:08:27 ID:hly6z2ZF.Y
フジは17日についに港浩一社長が会見を開いたのだが――。
記者クラブからの要望を受け緊急で開かれる形となったが、なんと参加できたのは、「ラジオ・テレビ記者会」加盟社とNHKならびに在京キー局の記者という“身内”のみ。さらに、放送局の会見でありながら、動画撮影も禁じるという“閉鎖的”な形式で行われたのだ。
会見では、冒頭で港社長が騒動をお詫び。トラブルを23年6月には把握していたことを明かした上で、公表しなかった理由について「事案を公にせず、他者に知られずに仕事に復帰したいとの女性の意思を尊重し、心身の回復とプライバシーの保護を最優先に対応」と説明。また今後については、「第三者の弁護士を中心とする調査委員会の立ち上げ」も発表した。
しかし、約1時間40分の会見のなかで、港社長は「回答を控える」と30回以上にわたって繰り返し、日常的に女性アナを接待に巻き込んでいるという疑惑については「そういうことがないと信じています」と答えるにとどまり、SNSやネットニュースのコメント欄などでは“逃げの姿勢”を指摘する声が続出。
とはいえ一旦の説明は行い、少しは鎮火するかと思いきや、翌日に“最悪の状況”が訪れる。
18日、中居騒動を受けて、明治安田生命、日本生命、トヨタ自動車、NTT東日本が、同局への自社のCM差し替えや差し止めを相次いで明らかにしたのだ。ある広告代理店関係者は“前代未聞”の事態だと言う。
「これまで、出演タレントの不祥事などによって、クライアント個別の番組へのCM差し替えや出稿差し止めをすることはよくありましたが、放送局そのものに対しては聞いたことがありません。昨日の会見の内容も加味した上で、フジテレビ全体でCMが流れることが“リスク”と判断されたのでしょう。
しかも差し止めているのは、超大手の企業ばかり。こうした判断は先行している企業に続くことが多く、業界を超えて影響力のあるトヨタもいることを考えると、今後ますます同様の判断をくだす企業が五月雨式に増えてくるでしょう。考えたくはないですが、全部のCMが“ACジャパン”になるという最悪の可能性もありえる状況になってきました」
https://news.livedoor.com/article/detail/27973127...
返信する
027 2025/01/20(月) 00:37:37 ID:DGu0bJ.lwg
「サザエさんまで…」ネット驚き フジ『サザエさん』放送→ACジャパンのCM4本流れる 提供表示8社→4社「違和感」「ビックリ」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:25
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ガチで倒産も フジ会見がトドメ?
レス投稿