Z世代の6割「紙の本を読まない」7割「電子書籍も読まない」文科省調査


▼ページ最下部
001 2023/10/16(月) 17:14:45 ID:JPTsDSC31A
21歳の若者の6割は全く本を読まない―。
文部科学省が13日に公表した令和4年の「21世紀出生児縦断調査」でこんな結果が出た。同じ若者が小学生だった当時よりも読書量が大きく落ち込んでおり、
交流サイト(SNS)や動画投稿サイトの普及が一因と指摘されている。文科省は「読書は人生の豊かさにつながる。図書館の整備などを通して読書の習慣付けを後押ししたい」とした。

文科省は、平成13年に生まれた特定の子供に毎年多岐にわたる質問をして変化を調べている。今回は約2万2千人分の回答を分析した。
「この1カ月に読んだ紙の書籍(本)の数」との質問に「0冊」と答えたのは62・3%。「1冊」19・7%、「2、3冊」12・3%、「4冊以上」5・8%だった。
23年(10歳当時)の調査では、子供の読書習慣を保護者に尋ねて「1カ月に0冊」は10・3%しかいなかった。

また、令和4年調査で、「この1カ月に読んだ電子書籍(本)の数」を尋ねても「0冊」が78・1%を占めた。

https://www.sankei.com/article/20231013-FCTDZ7EKUJJTD...

返信する

002 2023/10/16(月) 17:25:45 ID:x0bHsNE/1U
昔は「とにかく本を読め」と親に言われた
今の若者は本を読まないから明らかにバカになってる

返信する

003 2023/10/16(月) 18:05:01 ID:Gh52n8jLvE
明和住人もスレタイしか読めない連中ばっかりだし、
本文を読む人でも5行以上になると3行にまとめろってうるさいじゃん

返信する

004 2023/10/16(月) 18:57:47 ID:LAl7i./WPg
スレタイ及びスレ文も読めない•読んだけど理解出来ないでレスする輩が多い。

返信する

005 2023/10/16(月) 19:07:39 ID:/bYsjCeWwk
どうせゲームやるか動画ばっかり見とるんやろ

返信する

006 2023/10/16(月) 19:08:36 ID:9DGZcWyUAc
ここは高卒のバカばっかりだからな
バカがネットで調べた知識をひけらかすから頭悪いのがバレる
大卒はちゃんと勉強して知識に基づいて話すから説得力がある
これがバカと頭良い人の違い

返信する

007 2023/10/16(月) 19:41:42 ID:tKd2E4dKzU
昔はちょっと出かける時の鞄の中や寝る前の枕もとには必ず文庫本があったもんだけどな・・
文庫本なら古本屋で100円で買えていい暇つぶしになった。
言われてみたら今はスマホばかりだし、最近確かに本を買ってまで読まなくなった。
でもたまにAmazonのレビューなんかで面白そうだな・・と思って2000円とか3000円払って買って読んでも
まったく面白くない本ばかりだから・・それも本離れがますます加速してる理由かも。

返信する

008 2023/10/16(月) 19:43:34 ID:fQoewhsjaU
ここの連中は老眼で見えないんだろw

返信する

010 2023/10/16(月) 20:18:02 ID:0G.Puqu7dw
空気読めない嫁

返信する

011 2023/10/16(月) 20:55:17 ID:ZU/5.suudE
ひと昔前の小説って今読んだらクソムズいよ

返信する

012 2023/10/16(月) 21:04:54 ID:JST0NF/Ig.
推理小説だと、文章でだますトリックのがあるけど
そういうのは本で読むしかないからな。
コナン好きとかはそういうのを読んでみればいいのに。

返信する

013 2023/10/16(月) 21:34:42 ID:fVSZvnBo2k
若くても年取ってても本読まない奴は教養がない

返信する

014 2023/10/16(月) 23:58:59 ID:4RmH.a3LCI
>>1
スレ画の朝鮮本でも読ませればいい。

返信する

015 2023/10/17(火) 01:34:46 ID:5dwajwT106
日本人の頭を悪くして機能させなくするアメリカの作戦が成功したな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:29 削除レス数:2





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:Z世代の6割「紙の本を読まない」7割「電子書籍も読まない」文科省調査

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)