小野田紀美担当相、外国人問題に「不法就労や不法滞在は許さない」


▼ページ最下部
001 2025/11/18(火) 15:02:06 ID:x.YhESOgCg
小野田紀美経済安全保障担当相は17日、ルールを逸脱する一部の外国人に対して政府が毅然と対応することで、国民の不公平感を解消していく考えを示した。

ブルームバーグなどのインタビュー取材に応じた。
高市早苗内閣で「外国人との秩序ある共生社会推進」も担当する小野田氏は、
「ルールを守って暮らしている外国人が住みづらくなってはならない」とし、「不法就労や不法滞在は許さない」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e91fc2131e6849912ec5c...

返信する

002 2025/11/18(火) 15:13:41 ID:mKL0XjiUVA
だれ? またおもんない芸人?

返信する

003 2025/11/18(火) 15:37:54 ID:7mEcBlCp5Y
[YouTubeで再生]
高市氏はメディアで「保守」「タカ派」「右派女性政治家」と形容され、熱心な支持者からは「日本を護る希望の星」とまで持ち上げられてきた。しかし、彼女の議員活動や投票行動を冷静に分析すれば、そのイメージは虚構に近い。過去の主要法案に対する高市氏の行動は、以下の通りだ

• 入管法改定(2023年):実質的な移民受け入れ拡大につながる法案に賛成。右派支持者が期待する「日本文化の保護」とは正反対の動き。
• LGBT理解増進法(2023年):当初は慎重姿勢を示しつつ、最終的には党の方針に従い追認。保守層へのアピールは言葉だけに終始。
• 防衛増税方針(2022-2023年):表向きは異論を唱えたものの、閣内で容認し、積極的な反対行動は皆無。
• 経済政策:高市氏は「積極財政」を掲げるが、実際には岸田政権の緊縮寄りな財政路線を踏襲。2024年度予算では、公共投資の伸び率は前年比わずか1.2%(財務省発表)に抑えられ、積極財政の看板は空虚なものに。

これらの事実が示すのは、高市氏が「右派のレトリック」を駆使しつつ、実際には党議拘束に忠実な「体制派議員」に他ならないという現実だ。彼女の「保守」は、支持者の情緒を煽るための道具に過ぎない。
https://note.com/rofp/n/n87bac3a3650...

返信する

004 2025/11/18(火) 15:42:54 ID:E4.tV2HleU
言うだけなら、誰でもできる

返信する

005 2025/11/18(火) 16:33:32 ID:uOjRqzCC2o
006 2025/11/18(火) 16:40:06 ID:9/Xgb55D6Y
>>3
右と左の間でフラフラふらふらしてるのは河野太郎と同じ
人気取りの愚劣なパフォーマンス政治ww

返信する

007 2025/11/18(火) 17:42:30 ID:4qvjoA28MY
008 2025/11/18(火) 18:54:20 ID:PBAAHJi7pQ
オマエもガイジンやんけ壺オバハン。

返信する

009 2025/11/18(火) 20:55:05 ID:IpVcF8qCdY

< オマエもガイジンやんけ壺オバハン。

←キチ­ガイ

返信する

011 2025/11/19(水) 00:02:26 ID:Yhmf9dmuo.
いい切っ掛けだから中国人(とばっちりで朝鮮人も)全員送還させろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:11 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:小野田紀美担当相、外国人問題に「不法就労や不法滞在は許さない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)