さんま、ブラジル撃破も「親善試合勝っても大会で勝てなきゃ意味ない」
▼ページ最下部
001 2025/10/19(日) 11:20:11 ID:cCBuMFY5sg
お笑いタレント・明石家さんま(70)が18日放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。サッカーの日本代表が、ブラジルから初勝利を挙げた試合について冷静な感想を語った。
さんまは「まあブラジルはベストメンバーじゃない。日本もまだベストメンバーじゃなかった。
キリンカップやからな。我々はフレンドリーマッチとして捉えてんねんけどもな」と語った。
また「ヴィニシウス(ジュニオール)は来たのか。あとは結構フルじゃない。全然、ブラジルはメンバーを落として来たんで。日本も4、5人抜けてるよね?堂安と久保はおったけどね。
そういうので、本当はワールドカップやれ、大会で勝たなきゃ意味がないんでな」と説明。「フレンドリーマッチ気味のやつは、あんまり俺のデータに入れないようにしてるんで」とした。
それでもプライベートでも親交のある堂安については「動きが良かったんで、私としては一安心という。そういう気持ちで見ているんで」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d044f5687ab2b691ec64...
返信する
002 2025/10/19(日) 11:51:59 ID:qW3INseCJ.

学んでって欲しい 今回の合宿で
返信する
003 2025/10/19(日) 12:02:05 ID:BxON2fEgys
そもそもボール蹴ってネットに当てても、なんの意味もない。
意味など問い出したら、スポーツ全般無駄だらけ。
返信する
004 2025/10/19(日) 12:26:27 ID:fi5xpvXqbo
自分は日本サッカー暗黒時代からサッカー見てんだ。
Jリーグができてから、代表が強くなってから応援し始めたニワカとは違うんだ。
だから親善試合なんかに勝ってもウカレねーし。
って、ポーズ気取って自分の立ち位置維持しないといけないある意味哀れだな。
日本中で喜んでるファンと一緒にブラジル戦勝利を素直に喜べないなんて。
ただただ老害。
返信する
005 2025/10/19(日) 12:42:14 ID:CRxbmK0ETU
006 2025/10/19(日) 12:42:21 ID:nYyE6mIdxw
007 2025/10/19(日) 12:43:06 ID:D0kaJFZY7I
008 2025/10/19(日) 12:57:34 ID:5mtRU6zKq6
009 2025/10/19(日) 13:02:29 ID:pJVOfOI6gQ
010 2025/10/19(日) 13:10:20 ID:8eTNo/lawI
011 2025/10/19(日) 13:38:12 ID:xJE03DfANc
ワールドカップの決勝でブラジルに勝ってから喜ぶべき
返信する
012 2025/10/19(日) 13:43:20 ID:r9ln2F7XTU
さんまも老害の域に達したな
親善試合でも勝てる域になったのを素直に喜ぶべき
返信する
013 2025/10/19(日) 13:58:00 ID:ZLY9PT4Mj6
怪我しないようにやる練習試合で
「勝ち」なんてカウントしなくていい
返信する
014 2025/10/19(日) 14:27:39 ID:r2o61GOk96
015 2025/10/19(日) 15:24:26 ID:Wfii9/SjKI
サンマは老がいじゃなくて
むかしからこういうスタンス、日本がW杯初出場のときも
W杯は憧れの舞台、(日本が出て)汚さないでほしいみたいなこと言ってたし
ハリウッドの大作映画に日本人が出ると現実に引き戻されるみたいな感覚かな
返信する
016 2025/10/19(日) 16:47:46 ID:F7txAqN0qc
親善試合とはいえA代表がブラジルに初勝利したのは素晴らしいが
実際タイトルを獲得した訳じゃない。
W杯や主要タイトルが掛かった試合で勝つことが重要で
今回の勝利に一喜一憂するのではなく先を見ろと。
さんまが言いたいのはそういう事。
ブラジル戦勝利を喜んでない訳じゃない。
返信する
017 2025/10/19(日) 18:29:46 ID:LuiaRxulfc
確かに後半の2点はブラジルのミスだから日本の実力で勝てた訳じゃない。
返信する
018 2025/10/19(日) 19:12:22 ID:8oU/5OBrc.
この手のネタでさんまが二言目に使う言葉が「日本は敗戦国」
劣等教育の敗北者
返信する
019 2025/10/20(月) 01:24:13 ID:NQfFBdeD6o
日本に限らず弱い国はワールドカップに
出るべきじゃない。
決勝トーナメントで優勝候補同士が死力を
尽くして戦いボロボロになって勝ち進んだの
に対して、弱小国相手に力を温存して進んだ
国が明らかに不利になってる。
弱小国はワールドカップに出るなよ。
返信する
020 2025/10/20(月) 01:34:28 ID:pgqUUr1.Wg
021 2025/10/20(月) 07:24:30 ID:8sL2IsoVfw
「ワールドカップ以外の試合を放送しても意味が無い」と言ってます
返信する
022 2025/10/20(月) 07:55:10 ID:hHNu/01xFA
じゃあ親善試合も意味無くなるな
サッカーに関しては完全に老害になってる。
返信する
023 2025/10/20(月) 10:51:09 ID:rkDJ4KgF3w
ワールドカップで優勝しなきゃ意味がない
毎回、決勝トーナメントに残ったと大喜びするが、いい加減に優勝しろよ
返信する
024 2025/10/20(月) 11:26:40 ID:ZPAiXLTIWI
>>1 がんばった選手たちは報われんね。
こういうやつらが、えらそーにテレビやネットで騒ぎ出すと、サッカー選手はますます肩身が狭くなる。
勝っても褒められないんじゃ、いったいどーしたらいいんだろうね。
いっそ、やる気出さずにダラダラ試合やって負けとけばよかったね。
あー、かわいそ。
返信する
025 2025/10/20(月) 11:48:12 ID:uNgIiclar.
いくら親善試合とはいえ2-0から逆転の対ブラジル初勝利なんだから、過去と比べて成長したメンタルくらい褒めてやりゃいいのに つむじ曲がりやなあ
返信する
026 2025/10/20(月) 14:30:42 ID:NYoH32iGCo
「まあ、素人さんが言ってはることやから大目に見てやりましょ」
返信する
027 2025/10/20(月) 15:02:39 ID:6ZcUcmrRik
関西人は 負けても勝っても あー言えばこー言う
返信する
028 2025/10/20(月) 15:05:51 ID:Ro1..pn1O6
親善試合とはいえブラジルは負けるのをよしとしないだろう
あいつらがサッカーではどんだけ負けず嫌いか
返信する
029 2025/10/20(月) 16:16:56 ID:XW6hOZUwug
ひとつ確実に言えることは
次は勝ち難くなったってことだ
返信する
030 2025/10/20(月) 16:20:03 ID:5bBuSYC.L.
日豪のイージス艦に「共同交戦能力」搭載認める米国、韓国には拒否
返信する
031 2025/10/20(月) 18:55:14 ID:ev.IqshWIk
でも西欧のチームが親善試合でブラジルに勝ったら大絶賛だけどな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:31
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:さんま、ブラジル撃破も「親善試合勝っても大会で勝てなきゃ意味ない」
レス投稿