上田晋也、令和のバラエティに窮屈さ「俺達はモラルより笑いを優先」


▼ページ最下部
001 2025/10/19(日) 08:30:18 ID:HgV2m7WEmI
テレビ朝日系「耳の穴かっぽじって聞け!」が放送され、くりぃむしちゅー・上田晋也、古坂大魔王がゲスト出演。
バラエティーとコンプライアンスについて激論をかわした。

上田は「不細工と言われてる、俺もそうだけど、芸人が。じゃあ、女性で言うと、いわゆる、一流モデルさんが言うようなことを言って『お前が言うな!』みたいな昔からのやり取りがあるじゃんか?
突っ込んでくださいって言ってるわけじゃん?突っ込まないと、この人救われませんよっていう話で」と切り出した。
上田は「俺、思うんだけど。ルッキズムも自分から自虐ネタを言ってくる人に関しては、こっちもイジって良くないですかって思うの。
この人、一応それが武器で(バラエティーを)やってんのに。この人の武器を奪って戦場に行かすって、残酷じゃないですかって思うわけよ」と説明した。

さらに「コンプレックスをさ。いや、俺もそうだよね。俺なんて顔しわしわでさ。これ、コンプレックスだよ。
コンプレックスだけど、コンプレックスをさらけ出すことによって、コンプレックスでなくしてしまう作業って、人が一回り大きくなったり、強くなるために必要なことだとは思うわけ。
なのに、コンプレックスをさらけ出すことすら許されない時代っていうのは、どんどん、どんどん弱くなっていくんじゃないの?なんて思ったりする」と話した。

古坂が「バラエティーのことを(世間は)国会討論とかと思っちゃうんじゃない?バラエティーって本当、カス人間ばっかりじゃん?マジで、カス中のカス」と話すと、
上田は「俺たち、みんなドロップアウトして、モラルの欠けた人間だから、ここ(エンタメ業界)に来てんですよって話じゃん。
モラルよりこっち(笑い)を優先する人間なんですよっていうことがあるじゃない?」とうなずいた。

井口は「お笑いを優先することに異常に厳しくないですか?僕らはウケればいい。そんなにマジでみんな、見ちゃってんの?っていうのがちょっと窮屈」と話していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6be57beec18e4ad54cc75...

返信する

002 2025/10/19(日) 08:43:57 ID:YZB5XnMVG2
海砂利水魚

返信する

003 2025/10/19(日) 08:44:15 ID:Nxc9i9d29o
昭和のノリでは笑えないだけなんだが、、、

返信する

004 2025/10/19(日) 09:36:50 ID:vRD39my.Xk
一部のモラルの欠けた人間しか笑えないじゃん? どっちも笑わせれたほうが良くね? 高みを目指してほしい、実力あるんだから。

返信する

005 2025/10/19(日) 10:20:07 ID:2f5E8fVH0.
コイツで笑った事がナインだがな

返信する

006 2025/10/19(日) 10:35:55 ID:i5EYEOUb9U
この人たちみんなわかってないけど
問題は面白くないことなのよ
笑いを優先してその程度ってとこに問題があるんだわ
自分たちは面白いって前提で話してるから頭悪いし痛いんだよ

返信する

007 2025/10/19(日) 10:41:14 ID:iriMe4/ryE
俺達の笑い マスターベーションでしかない。

返信する

008 2025/10/19(日) 10:50:06 ID:2iOxFebWQw
内輪ネタばかりでぜんぜんおもんない
内輪でわらっとけ

返信する

009 2025/10/19(日) 11:15:30 ID:9KSxg5fzBg
上田の笑いは人を不快にさせる笑い。

返信する

011 2025/10/19(日) 12:13:47 ID:xv/laMIwjg
バラエティーとコンプライアンスについて激論・・はぁ??

己の立場をわきまえろ。マスゴミ&芸人どもよ

返信する

012 2025/10/19(日) 14:38:23 ID:5mtRU6zKq6
誰も見てない深夜番組でゲストの立場の上で愚痴みたいに言わないで自分が司会のゴールデン番組でやればいいよ
それから「~なんて思ったりする」みたいに保険をかけるなって話

返信する

013 2025/10/19(日) 15:00:33 ID:Wfii9/SjKI
ガス抜きって言葉があって
むかしはテレビがエログロナンセンスをやってガス抜いてたけど
いまはSNSで各人が個人攻撃して収集つかなくなってんだよね

返信する

014 2025/10/19(日) 15:44:32 ID:4itxJcPTz.
女の芸人の容姿をいじるのは禁止になった。

返信する

015 2025/10/19(日) 19:38:07 ID:vW5c9Ys3eY
放送インフラは法的に日本国民のための資産として位置付けられている
日本国民が昭和の時代から汗水たらして供給能力を引き上げてきた結果こんにちの日本の通信インフラが築かれたのであって
テレビ局がいまカネを出したって到底手に入らないもであるわけよな
別にお前らが自分たちの劇場でやるだけなら誰も何もいわない

返信する

016 2025/10/19(日) 20:23:44 ID:bum/OcGN9I
松ちゃんが11月から風穴を開けてくれるよ
これからはオールドメディアを捨てて
みんなこっちに来ればいい

返信する

017 2025/10/19(日) 20:25:43 ID:9TlSIjSKOQ
★新★顔交換AI・脱衣AI・動画作成AI(無課金)
https://x.gd/O00y...
https://unlucid.ai/r/9quka59...
https://motionmuse.ai/r/sqzqoo5...
https://www.seaart.ai/u/STNBN...



htるykjyう

返信する

018 2025/10/19(日) 21:55:01 ID:m4Xav00xmg
モラル > お笑い なのは、昭和の頃からもそうだったよ
「極悪番組は見ちゃ行けません」ってな
モラルは時代によって変わるものだし、
その先はスポンサーに文句言いなよ

返信する

019 2025/10/19(日) 21:55:42 ID:5kVM2/SuOo
人を馬鹿にしたり茶化して笑いを取ろうとする奴。
非常に不愉快。

返信する

020 2025/10/20(月) 08:56:35 ID:yez29.XitY
そもそも芸人でも何でもない
芸人は芸がなきゃ
全然面白くもないし見る気がしない
全員消えていいよ

返信する

021 2025/10/20(月) 09:34:53 ID:LzqlFRG3lg
前澤友作氏が提言「本当に、移民を受け入れてまで『経済規模』を維持する必要がありますか?」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:21 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:上田晋也、令和のバラエティに窮屈さ「俺達はモラルより笑いを優先」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)