倉田真由美「SNSは誰でも声を上げられる場所、だからこそ価値がある」
▼ページ最下部
001 2025/09/17(水) 17:45:45 ID:BeqMWKoY8M
漫画家の倉田真由美氏が16日、自身のX(旧Twitter)を更新し、SNSの役割について私見をつづった。
倉田氏は「SNSは誰もが声を上げられる場所であり、だからこそ価値がある。当たり前のことだが、芸能人やアスリートなど有名人である必要はまったくない」と投稿した。
直接的な名指しはなかったが、お笑いコンビ・チョコレートプラネット松尾駿がYouTubeで「誹謗中傷に関してだけど、芸能人とかアスリートとか、そういう人以外はSNSをやるなって。
素人が何発信してんだと思って」などと発言したことがネットで物議を醸している件を受けての投稿とみられる。
この倉田氏の投稿に対し、Xユーザーからは「チョコプラ?」「言葉足らずだったのでしょうね」「その通りです。ネット上では誰もが平等です」
「反論もすぐコメントにはいるし、一応、両論併記がテレビより可能ですよね」「芸能人とアスリートしか発信出来ないSNSなんて廃れそう。オールドメディアと一緒」といった声が寄せられている。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ggtnews/entertainment/...
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:倉田真由美「SNSは誰でも声を上げられる場所、だからこそ価値がある」
レス投稿