26年WBC「ネットフリックス」が全47試合独占放送、地上波放送消滅


▼ページ最下部
001 2025/08/26(火) 11:36:06 ID:6v4zgyZ3SA
ネットフリックスは25日、2026年に日本で開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の新たな放送プラットフォームとなることを発表した。
MLBが所有し、MLB選手会と共同でWBCを運営する「World Baseball Classic,Inc.(WBCI)」との独占的なメディア権利契約を締結。

ネットフリックスが日本の視聴者に向けてWBCをライブ配信するのは初めて。全47試合をライブおよびオンデマンドで配信する。
ネットフリックスの独占契約により地上波での放送は〝消滅〟となりそうだ。
過去5大会では地上波での放送があり、日本が優勝を果たした23年の前回大会ではテレビの地上波とアマゾンプライムビデオのネット配信で中継。
テレビ朝日系による決勝の日本―米国の中継は平均世帯視聴率が42・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録したが、その盛り上がりもあり放送権料が大幅に高騰したとみられる。

WWE(ワールド・レスリング・エンターテインメント)やNFLなどの大規模イベントとの提携を通じて、スポーツコンテンツの配信に力を入れてきたネットフリックス。
同社の日本コンテンツ担当バイスプレジデントの坂本氏は「すでに数百万世帯で利用されているネットフリックスを通じ、
ファンが試合、選手、大会の核心により近づける新しい視聴体験を提供できることを楽しみにしています。
日本の有力パートナーと協力し、WBCを真の全国的な祝祭へと盛り上げ、革新的なライブエンターテインメントをお届けしてまいります」と意気込んだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5cb9efd44036ae6245a3...

返信する

002 2025/08/26(火) 11:47:36 ID:w8/icP.iCI
ふーん、じゃあ見ねえわ

返信する

003 2025/08/26(火) 12:15:04 ID:GVzQ.CZkxc
レベルが違いすぎて
控え選手でも余裕で勝てる試合が多いし
ハイライトで良いよ

返信する

004 2025/08/26(火) 12:34:32 ID:zugXuLfAxs
>>2

俺は見るよ
お前は絶対に見るなよ

このカスやろう

返信する

005 2025/08/26(火) 16:19:59 ID:uBnOEuQOJk
BS1でも扱えないとしたら全く盛り上がらんな

返信する

006 2025/08/26(火) 16:35:19 ID:7UXMClcEv.
007 2025/08/26(火) 16:41:32 ID:q/i0Bbvs22
おそらく見ない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:26年WBC「ネットフリックス」が全47試合独占放送、地上波放送消滅

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)