古市憲寿 福山雅治の報道は「NHKでやる必要があるのか」
▼ページ最下部
001 2025/08/18(月) 20:02:49 ID:jipF9IVX0c
社会学者の古市憲寿氏が18日、X(旧ツイッター)を更新。福山雅治をめぐる報道について言及した。
フジテレビの第三者員会は3月に公表した調査報告書で、元タレントの中居正広氏の問題の類似事案として他の男性タレントらが関与した不適切事案を指摘。
18日の女性セブンプラスによれば、福山が過去にフジ元専務の大多亮氏が主催した会食で下ネタを口にし、参加した女性アナウンサーが不快な思いをしたという。
女性セブンプラス、同日発売の女性セブンでは福山がインタビューを受け、これについて釈明している。
古市氏は「福山雅治さんのニュース。さすがに『何かおかしい』と多くのひとが気づくきっかけになればいいと思う。
法律家で構成されるはずの第三者委員会が、法や時効を無視して、誰かを断罪する引き金を軽々しく引いてしまう。
あんな報告書を出した竹内朗弁護士に仕事を頼む人、これからいるのかな」と、第三者委員会に疑問を呈した。
また、この件を報じたNHKの記事を引用し、「NHKで報道する公共性のあるニュースなのだろうか」と指摘。
続けて、「一つ言えるのは、今回福山さんを批判している人やメディアは、全てブーメランで自分に返ってきてもおかしくないよってこと。
『快』や『不快』で他人を断罪できるなら、誰をおとしめることもできるわけだから」と、慎重な取り扱いを求めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d59abac0bcaf6cb5c6026...
返信する
003 2025/08/18(月) 20:24:25 ID:99GLxaeqTc
じゃ、古市が中居のスキャンダルにコメントする必要もないよな。
中立のコメントならともかく、中居擁護丸出しのコメントなんかいらねーんだよ。
ってか社会学者がゲイNo人のこと必死にコメントするってなんで?
ほんとに学者?科研費のデータベースで検索したけどヒットしねーじゃん。
科研の番号も持ってないって、なんだ、学者じゃないじゃん。
返信する
004 2025/08/18(月) 20:25:46 ID:OOtF9wQz/E
「こんなことより広陵高校取材しろ」って言ったら少しは株上がるのにねw
返信する
005 2025/08/18(月) 20:33:37 ID:7RPdwalw1U
もっとエグイのが出てくるんだろ? いつもみたいに・・・・まだ擁護タイミングには早い
返信する
006 2025/08/18(月) 21:17:00 ID:pAi6I4QZH.
これで今年の紅白出場はなくなりました、というNHKからの発表なのだろう
返信する
007 2025/08/18(月) 21:27:05 ID:jU7t5/L0EE
まーたイッチョ噛みおじちゃんの承認欲求か
返信する
008 2025/08/18(月) 21:35:31 ID:VwPDe1YMIA
>>3 この人は料理評論家だよ
自分の店でただの水に800円も請求したせいで炎上し、店が潰れて多額の借金を背負ってしまった
それでよろず評論家をやってしのいでいるんだ
返信する
009 2025/08/19(火) 00:28:36 ID:1jdcs.pFpk
010 2025/08/19(火) 01:01:36 ID:iYV3WANGSQ
なんか最近のテレビは、こうやって芸能人を「人身御供」「いけにえ」にする風潮が流行っているのかな?
イジメ体質だよねこれ。視聴率は良いかもしれないけど、ちっとも面白くない。
こういう企画にゴーサイン出してる送り手の顔もテレビに晒してほしいと思う。 とんでもない奴なんだろうなあ。
返信する
011 2025/08/19(火) 03:10:02 ID:GILiynEKp2
昭和のテレビなんて昔からこんなもんだぞ
昔はスキャンダルだけでしかテレビ露出してない芸能人とかおったよ
返信する
012 2025/08/19(火) 06:04:59 ID:0vD24SfT9Q
さっきnhkラジオで男性アナウンサーが福山雅治のものまねでセミの鳴き声をやってた
このタイミングでかよ
返信する
013 2025/08/19(火) 08:30:17 ID:KRmvqvZCyw
「いっちょかみ」で生計を立てています。
AI による概要
「いっちょかみ」は、大阪弁で「何にでも口を出す人」「何にでも首を突っ込む人」という意味です。また、そのような行為自体を指すこともあります。
具体的には、
何にでも口を出す人:
周囲の人が何かをしていると、すぐに意見を言ったり、アドバイスをしたり、あるいは批判したりする人。
何にでも首を突っ込む人:
他人の仕事やプライベートなことに、必要以上に干渉する人。
行為として:
上記のような、他人の行動に介入する行為を指します。
「いっちょかみ」は、必ずしも悪い意味で使われるとは限りませんが、一般的には、あまり良い印象を持たれないことが多いです。
例えば、
「あの人はいつも『いっちょかみ』で、うるさいんだよね。」
「今回のプロジェクトは『いっちょかみ』が多すぎて、全然進まない。」
のように使われます。
返信する
014 2025/08/19(火) 08:41:45 ID:zrPz8F/M8g
015 2025/08/19(火) 11:07:05 ID:FxcHhMEy4E
016 2025/08/19(火) 13:14:08 ID:XgA.VPf5wk
公共性なら、NHKも民放も関係ない
どの局も公共性があるだろ
コイツの屁理屈にはもうウンザリだよ
返信する
017 2025/08/23(土) 07:31:43 ID:pGwl9b1bg2
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:古市憲寿 福山雅治の報道は「NHKでやる必要があるのか」
レス投稿