EXIT兼近、靖国参拝は「本来自由、異常なレッテル貼りするのがおかしい」
▼ページ最下部
001 2025/08/16(土) 15:34:24 ID:j4f28UdEYI
お笑いコンビ「EXIT」兼近大樹(34)がABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にMCとして生出演し、政治家の靖国神社参拝に対する賛否についてコメントした。
戦没者が眠る靖国を巡っては、A級戦犯もまつられていることから、歴史認識を巡って外交問題になることが多い。
「日本人ファースト」を公約に参院選で躍進した参政党は、神谷宗幣代表が「私人ですか?公人ですか?日本人として参拝します」と訴え、党を挙げて参拝する意向を示している。
15日の終戦記念日を前に、毎年のように話題に挙がる、政治家の靖国参拝。番組でも議論が繰り広げられた。
兼近は「歴史認識の中で、足引っ張りやすい事案なのかなとは凄く思う」と、各国の反発について見解を口にした。
一方で、参拝自体については「本来、自由だと思う」とコメント。
「国益を考えたらとか、ごちゃごちゃありますけど、本来自由なんじゃないかなと思っていて。行ったとか行ってないとか、異常なレッテル貼りを、国内でするのもどうなのかな」とし、
議論があらぬ方向性に向かうことには疑問を呈した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2919e3fd0d18d266930bb...
返信する
002 2025/08/16(土) 15:39:51 ID:LQIZeeeEs.
003 2025/08/16(土) 16:24:03 ID:yNtqDzqu2E
004 2025/08/16(土) 16:31:16 ID:qFNfqifsXk
中国と北朝鮮と韓国と朝日新聞が靖国神社に参拝しちゃダメって言ってるんだから参拝しちゃダメ。
返信する
005 2025/08/16(土) 16:37:09 ID:lm9B7KGKqA
相方に比べたらまともなこと言うなw ま、バランス取ってんだろうが
返信する
006 2025/08/16(土) 18:25:57 ID:hgb/aPR2ug
>>1 まあ、正論だわな。
だけど、日本人以外からしてみれば、それを非難するのも自由。
だが、それによって外交問題にまでその話を持ち出すのは、意味わからん。
レッテル貼りというか、ただの難くせだったり、クレーマーのこじつけみたいなもんだな。無視すりゃいいし、そういうバカな国はできれば関わってほしくない。
返信する
007 2025/08/16(土) 18:37:03 ID:lSlWv3wVnQ
[YouTubeで再生]

靖国神社“軍服コスプレ参拝”を始めたのは誰か調べてみた
つぎの者も、一見旧軍人のようだが、「軍服コスプレ」にほかならない。同じ高齢者の軍装でも、中身が入れ替わっているのだ。「旧陸軍将校の軍服に身を包んだ新宿区の男性(74)が鳥居の下で直立。参拝客がカメラを向ける中、本殿に向かって『今の弱腰の日本ではダメだ。国防の原点は自分の子や妻を守ること。戦争に負けるとひどい目に遭う』と声を張り上げ、竹刀を振る」 そして現在では、ドイツ軍の軍服を着用する者まで出現した。靖国を訪れたドイツ人研究者は、「『なぜ、靖国でドイツ軍の服なのか』とけげんな様子」だったそうだが、もっともな疑問だろう。
2010年代以降、世代交代はますます進み、終戦記念日の靖国神社における軍装者はほとんど「軍服コスプレ」と化した。そしてスマホとSNSの普及により、その姿が世のなかに広く知られるようになった。それがかならずしも精悍・清潔な印象を与えなかったことも、批判の声を集めた一因だっただろう。
それにしても、「今の日本はダメだ」と主張する軍装者ほど、戦後の自由を享受しているのは皮肉というほかない。戦前では、大人の「軍服コスプレ」など許されるはずもなかったからだ。その意味では「戦前の復活」との批判も、的を外している。今日の「軍服で靖国参拝」は、イメージと異なり、むしろ戦後民主主義的な光景だからである。とはいえ、いまさら軍装者も「コスプレで何が悪い、表現の自由だ」と主張するわけにもいかず、「軍服着用は英霊への敬意だ」との理屈を唱え続けるしかないだろう。
https://bunshun.jp/articles/-/40225?page=...
返信する
008 2025/08/16(土) 21:36:21 ID:otp8JC9KyQ
靖国神社に祀られてる人々も、まさか自分の子孫の代で墓じまい大量に発生するほど
少子化になってるとは夢にも思ってなかっただろう
自分たちは政治家に今後も参拝され、子孫たちのほうが無縁仏て
笑い話にもならん
返信する
009 2025/08/17(日) 01:31:00 ID:JkbXISJr1I
普通にマトモな事言ってるな。
地上波でもこんな発言流すようになったか・・変わったもんだな
・・と思ってたら、ネットテレビでワロタw 地上波ニュースはもうツブセよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:EXIT兼近、靖国参拝は「本来自由、異常なレッテル貼りするのがおかしい」
レス投稿