東ちづる、広陵問題「連帯責任という軍隊のような意識は賛同できない」
▼ページ最下部
001 2025/08/15(金) 15:17:32 ID:tqi3NHVkbg
広島出身の女優、東ちづる(65)が15日、X(旧ツイッター)を更新。春夏通じて53度の甲子園出場を誇る広陵(広島)の野球部内での暴力事案をめぐる騒動に私見を述べた。
東は、開星(島根)の野々村直通監督(73)が広陵の暴力問題についてコメントした記事を引用。
同監督は、今回の件をめぐって一方的な攻撃や、真偽不明な情報が拡散するSNSの現状に、
「陰からものを言うというのはひきょうだよね。うちにも匿名で手紙が来たりするんだけど、名を名乗れってんだよ」
「本当に批判するなら出てこいと。それが武士道でしょう。武士道っていうのは武士じゃなくて、日本人の文化なんですよ。
田舎のお百姓さんも武士道を持っているんだ。弱い者をいじめないとか、お年寄りを大事にするとか。そこの人間性が原点でしょ。そうしたらいじめも減る。
寮生活もすごく風通しがよくなる」などと持論を展開していた。
東は「SNSの誹謗中傷は許されるものではない」とした上で、「でも、それはそれ、事件は事件。問題点をごっちゃにしないほうがいい。
複数の野球部員が下級生に暴力をふるったことが問題。甲子園出場のためにその事実を隠蔽し、被害者を守ろうとしなかったことが更なる問題。
それこそが卑怯で武士道に反するのではないのかしら」と指摘。
「加害者と隠蔽した大人を罰するべきであって、罪のない選手まで巻き添えにする『連帯責任』という軍隊のような意識も全く賛同できない・・・」と学校側の対応を批判し、
「広島出身としても本当に残念なこと」と吐露した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a09172d54f1a63edfec...
返信する
002 2025/08/15(金) 15:25:05 ID:IqH9DYfAbU
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:25
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:東ちづる、広陵問題「連帯責任という軍隊のような意識は賛同できない」
レス投稿