ヒロミが広告塔の水道工事業者が高額請求、消費者庁が注意呼びかけ


▼ページ最下部
001 2025/08/01(金) 16:15:23 ID:TdCCX.jvAQ
水道工事など水回りのトラブル対応を低額で行うと宣伝しながら、実際には高額を請求していることが誇大な広告に当たるとして、
消費者庁は31日、消費者安全法に基づき、「ベアーズホーム」(神戸市兵庫区)に関する情報と代表者北村光勧氏の名前を公表し、注意を呼びかけた。
タレントのヒロミさんを広告に起用していた。

同庁によると、ベアーズホームは「関東水のトラブル相談センター」「関西水のトラブル相談センター」というサイトを運営し、関東や近畿で営業。3万5000円までの金額で工事するとしていたが、
実際には作業中に追加料金が必要だと言って十万円以上を請求するなど、広告・表示の内容と異なる対応をしていた。

2024年1月から今年5月末までに、全国の消費生活センターなどに135件の相談があり、84人が平均18万円を支払ったという。
同社は「取材には応じない」としている。

https://www.nikkansports.com/general/news/202507310001259.h...

返信する

002 2025/08/01(金) 16:26:35 ID:57zsS6/hsk
ぼったくりの片棒担いでたわけだから芸能界引退すべき

返信する

003 2025/08/01(金) 16:32:03 ID:khglBvUDfk
こいつの素材使ってる企業は本人同様片っ端からやばいので避けるべき

返信する

004 2025/08/01(金) 16:43:03 ID:ED4FE5HDHQ
ある意味フリー素材
https://accel-japan.com/

返信する

005 2025/08/01(金) 16:43:04 ID:X/QnI/0DOg
こいつ、不動産屋や発毛薬にも出てるよな。

返信する

006 2025/08/01(金) 16:43:09 ID:uVPuMYvCa2
水道工事会社なんてヤバいとこばかりやん。
絶対に付き合いが長い会社にしか頼まない。
ヒロミも意外にバカだね。
真矢みきと同じ。

返信する

007 2025/08/01(金) 16:50:00 ID:ovRffi9.TA
↓ 森末が一言

返信する

008 2025/08/01(金) 17:05:00 ID:mnku0jQY/o
こんな得体の知れない小さな会社と広告契約するほどお金に困ってるわけじゃないだろうに
ちょっと不可解だなあ

返信する

009 2025/08/01(金) 17:08:19 ID:mnku0jQY/o
気になって調べてみたらタレントをサブスクで広告起用できる会社があるのね
なるほど

返信する

010 2025/08/01(金) 17:09:38 ID:8ArykA3DHc
ビッグモーターのCMに出演していた佐藤隆太もそうだけど、
ある意味不正をした会社に協力していた訳だから、何らかの責任があると思うんだけどな。

返信する

011 2025/08/01(金) 17:18:32 ID:/lwbrZaeLM
個人事務所だからチェックが甘いのかね、それかお友達の会社か
怪しげな企業は大手の芸能プロダクションなら相手にされんだろ

返信する

012 2025/08/01(金) 17:27:17 ID:kY.vp8hdiQ
伊予ちゃんサイテーやな。

返信する

013 2025/08/01(金) 17:37:17 ID:oCJp2.uY8g
堂々たる詐欺

返信する

014 2025/08/01(金) 17:48:58 ID:tsjTyCCYvU
多分ACCEL JAPANのやつなんだろうけど、タレント側もこういうことが起きるだろうなと最初に思いつくだろ。

返信する

015 2025/08/01(金) 18:06:56 ID:P0lxvHn5RA
cmなんかどこでもおk。なんならラジオで創価学会のcmやパチンコのcmなんかもあり。ローカル番組なんか無名企業だらけだぞ!タレントは無罪。会社側が有罪。これが常識。アメリカみたいな変な法律を持ち込むな!(セクハラしたら慰謝料数十億円、マクドナルドでコーヒーこぼして太ももを火傷して自分のせいなのに慰謝料数億円!アホか!)

返信する

016 2025/08/01(金) 18:48:46 ID:YSVkccpuNE
[YouTubeで再生]
人間広告塔(にんげんこうこくとう、英語: human billboard)は、広告を身につけている人物。最も一般的なのは、何らかの広告看板を持っているか、身にまとっている形態である。英語圏の広告業界では、看板持ち (sign holders) は、「人間方向指示器」を意味する human directionals、とも呼ばれ、また口語的に sign walkers、sign wavers、sign twirlers とも称され、イギリスにおいてはサンドイッチマン (sandwich men) とも呼ばれる。

彼らは、人々の注意を引くため、看板を持ってぐるぐる回ったり、踊ったり、特異な衣装をまとったりする。 人間広告塔が持ち歩く広告の形状としては、プラカードやサンドイッチ・ボードのほか、のぼり旗状のもの、さらには何らかの機械仕掛けが仕込まれた表示装置まで、様々なものがある。

また、特に物理的に広告看板を身に付けていなくても、ある人物の発言や行動が、特定の企業や商品の広告として機能するような状態になっている有名人のことを隠喩として「広告塔」というが、そのような有名人を指して、人間広告塔と呼ぶこともある。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%BA%...

返信する

017 2025/08/01(金) 19:01:53 ID:4xjQDbiDMM
コイツはボッタクリ会社からいくら貰ってた?
この写真だけで、1億円を超えるカネを貰ってんじゃないのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ヒロミが広告塔の水道工事業者が高額請求、消費者庁が注意呼びかけ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)