ヒロミ「刃物も厳しく規制した方がいい」水戸の無差別切りつけ事件


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
005 2025/07/29(火) 17:06:20 ID:Wy1MHSEoDY
「銃規制」と同じくらいに「刃物規制」が、出来るとでも思ってるのか? 日常における必要性の度合いが全く異なるのにどこまで ハ''力 なんだ?
そもそも「銃砲刀剣類所持等取締法」では
刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物について「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、これを携帯してはならない。」と定め、
これに違反した場合は、2年以下の懲役又は、30万円以下の罰金を設けている。

例外的に、業務その他正当な理由による場合には携帯が許される(認められる)
業務・他: 例えば、調理師や調理学校の生徒が、仕事・学校へ行くために包丁をもっている場合.など
正当な理由: 社会通念上、刃物を携帯することが必然性があり、当然に認められる場合.
【例】包丁を購入して自宅に持ち帰る場合.など

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:31 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ヒロミ「刃物も厳しく規制した方がいい」水戸の無差別切りつけ事件

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)