自公大敗に小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」
▼ページ最下部
001 2025/07/23(水) 06:06:22 ID:driW40wjdM
22日のTBS「news23」では、参院選の自民大敗を受け、各党が掲げていた「2万円給付」「消費減税」は実現するのかの分析が行われた。
同局番組の政治解説でおなじみの岩田夏弥政治部長が解説を行い、実現性について「現金給付」「消費減税」とも「△」とした。
岩田氏は自公が掲げた「現金1人2万円」は、自公敗北でスムーズにいかなくなったと指摘。立憲が「給付」も掲げているため一部協力を得ることが「やれなくないかもしれない」としたが、
立憲の主張はあくまで「食料品消費税0%」が主軸であるため、現金給付は「たぶん厳しい」と指摘した。
一方で「消費減税」は有権者の多数支持を得たことになるが、「各党で言っていることが違う」と指摘。
「食料品だけ、一律、5%、0%とみんな言ってることが違う中で、
野党みんなでこれにしようという案が作れれば消費税減税できるかもしれないですが、まとまらなかったら結局バラバラでどれも実現しないということにもなりかねない」と語った。
小川彩佳キャスターが「ここで漂流してしまうと、有権者としては何のための選挙だったのか」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d33d5c2dfac1d3046a5ac...
返信する
002 2025/07/23(水) 06:18:39 ID:BFkLszRi4E
> 何のための選挙だったのか
任期が来たから、やっただけで、議論論争は余興
返信する
003 2025/07/23(水) 06:21:05 ID:1h1DEXVK1A
004 2025/07/23(水) 06:36:49 ID:.gg50hFmtw
まぁ話題は 外国人問題に完全にすり替わってしまった感があるからな
クルド有名人や中国ひき逃げ同乗者不起訴など 話題豊富だったし
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:自公大敗に小川彩佳アナ「何のための選挙だったのか」
レス投稿