TBS井上貴博アナ「日本人ファーストと聞いて過剰反応する人に違和感」


▼ページ最下部
001 2025/07/22(火) 12:17:42 ID:AvKyWW93BA
TBSの井上貴博アナウンサー(40)が21日、メインキャスターを務める同局の「Nスタ」(月~金曜後3・49)に生出演。
参院選で躍進した参政党が掲げたキャッチコピー「日本人ファースト」について述べた。

参政党は、これまで固めてきた地方基盤とSNS戦略も並行して保守層を中心に支持を拡大。14議席を獲得して、参院で予算を伴わない法案の提出が可能になった。

この日の放送では、なぜ参政党が躍進したのかを分析。
AIを活用した独自の世論調査や選挙でのSNS分析・情勢調査を手掛けるJX通信社代表取締役の米重克洋氏がコメンテーターとして出演。
もともと自民党支持だった人たちが流れ出たことに加え、「日本は物価高の中で円安が非常に進んでいて、インバウンドがたくさん入ってくる。
日本人は生活が苦しくて、外国人はリッチな感じに見える。
その中でマナーが悪いとか個人的な体験もあったりして、SNSでも“迷惑外国人”とかこういったテーマの投稿がすごくバズりやすい傾向にある。そういったことが社会的な雰囲気として、
“なんとなく外国人が多すぎるんじゃないの”というのが充満して、そこに“日本人ファースト”というキャッチコピーが刺さって、
結果的に保守層を取り込む材料になったのでは」と分析した。

井上アナは「話を伺っていると、もちろん差別とか排外主義は断固反対ですし、ノー。
でも、その一方で、“日本人ファースト”という言葉を聞いて即、これは差別だと過剰反応するのは、私は個人的に違和感があって」と私見。
さらに「きれいごとに聞こえるかもしれないけれど、最終的にどんな相手であっても、対話はあきらめちゃダメな気がする。
それを排除してはダメだし、だからこそ我々、テレビ報道も結果的にそこにくみしていることはないかということを自問自答すべきだし」とした上で、
「外国人というくくりが大きくなりすぎることの怖さもある。そこをどう考えていくのかがこれからの課題だということはとても感じる」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b3ed9df6aa4309d370d4...

返信する

002 2025/07/22(火) 12:29:45 ID:15HE2CPbFY
対話は大事だが話の通じない相手には圧倒的な暴力で対抗して駆除するしか方法がない。

返信する

003 2025/07/22(火) 12:38:59 ID:G8mH8hWdTE
修正してきたな。TVは所詮そんなもの。

返信する

004 2025/07/22(火) 12:44:55 ID:O9xikGYH2M
何だ火消しですかな🤣

返信する

005 2025/07/22(火) 12:53:15 ID:ZXLIYkqE2E
>>3
ほんそれ
手の平がえしもいいとこだ

返信する

006 2025/07/22(火) 13:16:48 ID:XEXhWT82uU
日本のテレビ局なら、日本語ファーストでお願いします

返信する

007 2025/07/22(火) 13:17:47 ID:4iYT9nA2Eo
世の中弱肉強食。
対話なんて無理だよ。
だから戦争と言う手段があり、世界中がそれを認めてる。
ウクライナ戦争にしても、ウクライナ謝っちゃえよ。っていう奴がいるだろ?
例え理不尽な攻撃を受けても、負けた側が戦争責任を問われる。これが現実。
ならば最初からその種を排除するべきだし、外人なんて日本から全員排除すべき。

返信する

008 2025/07/22(火) 13:18:14 ID:G2EvylkLEA
このアナは公平な取材してた 掃き溜めに鶴だな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:29 削除レス数:2





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:TBS井上貴博アナ「日本人ファーストと聞いて過剰反応する人に違和感」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)