倉田真由美、世襲やタレント候補に「無能でも当選、勘弁して」
▼ページ最下部
001 2025/07/14(月) 16:43:42 ID:vMZxsKCljM
漫画家倉田真由美氏(53)が14日までにX(旧ツイッター)を更新。選挙に立候補する世襲やタレント候補者に対する思いをつづった。
参院選投票日(20日)まで1週間を切り、倉田氏は「2世、3世やタレントは立候補する時に既にいろんなものがお膳立てされていて、まったくの無能でも当選してしまうことが結構ある」と私見を述べ、
「本当にもう、そういうのは勘弁して欲しいんです。官僚が作った答弁を意味もわからないまま読むだけの係に、大事な議席を与えたくない」と吐露。
続く投稿では「意味を碌にわかっていないから、書面の中にある重要な文言など読み間違いをする。本当にもう勘弁して」とつづった。
また、そのほかの投稿では「やばいやつと無能なやつ、政治家としてどちらがマシかと考えると結構悩む」との思いもつづっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8ced1258af91a9351c11...
返信する
022 2025/07/15(火) 02:58:23 ID:nAXXzHWhvs
>>20,
>>21 なので体制側は簡単に政権が変わらないようにルールを変えるんだよ。
もし地元議員の得票が全員ゼロだったら誰が当選になるんだよw
返信する
023 2025/07/15(火) 03:47:15 ID:SwTS5Adsns
世襲ってことはサラブレッドでもあるからな。
一概に断定しちゃうからには訳がある。
会社にしても政治家にしても、崩しにくいのは世襲。
返信する
024 2025/07/15(火) 05:40:12 ID:W5G4v4WV1w
025 2025/07/15(火) 06:59:56 ID:1eXSVuHAbc
>>15 だからそれで何も問題ないだろ。
一番多くの支持を得た候補者が議員になるのだから。
返信する
026 2025/07/15(火) 08:55:20 ID:3LWCd.ye2M
できることなら
有権者としてIQ85以上の条件を課せたい
返信する
027 2025/07/15(火) 15:54:00 ID:nAXXzHWhvs
>>25 何も前知識がない人が選挙に行って知らない候補者の中に「あ、この人テレビで見たことがある」「あ、この日とあの議員さんの息子さんだ」という理由で
名前を書くということがいい政治家を選ぶということになる理由を教えてほしい。
返信する
028 2025/07/15(火) 16:19:46 ID:fLWacZiMYg
まあでも民主主義とはそういうもんだしな
不満とやる気があるなら自分で出馬するのも手だぞ
返信する
029 2025/07/15(火) 19:49:13 ID:zifxs7fiIw
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:29
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:倉田真由美、世襲やタレント候補に「無能でも当選、勘弁して」
レス投稿