ホリエモン「偏差値35なんて読み書きできるレベルだろ」Fランに私見
▼ページ最下部
001 2025/07/13(日) 16:10:13 ID:iR4SdeLJKs
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が7月8日にX(旧Twitter)で、「東洋大学」を「Fラン私大」と呼び、さまざまな反応を集めている。
発端となったのは、静岡県伊東市の田久保真紀市長が「東洋大学法学部卒業」を公表していたのにも関わらず、実際には除籍されていたのではないかとする疑惑。
田久保市長は市議会の議長らに提示していた卒業証明書だとする書類を静岡地方検察庁に提出するとし、地検に上申後に辞任することを表明している。
なお、辞任後は再度市長選挙に立候補する予定とのことだった。
この一連の騒動について堀江氏はXで、「Fラン私大の学歴詐称なんかどーでもいいだろ」と反応した。
一方、このポストに対して「東洋までFランにしないで」という反論が寄せられると、堀江氏はそのポストを引用しつつ、「え?Fランじゃないの??」と困惑しながら反応した。
なお、東洋大学法学部の偏差値は42.5~52.5(河合塾発表)。「Fラン大学」は一般的に偏差値35未満の大学を指す言葉となっており、
Xユーザーがこれを指摘すると、堀江氏は「さらにどうでもいいFランの定義。てか偏差値35ってやっと読み書きできるレベルやろ」とつづっていた。
この一連の投稿に堀江氏の元には、「問題はうそをついたか否かであって大学のランクはどーでもいい」
「論点ズレてる」「うそをついたことを誤魔化すためにさらにうその上塗りした事が政治家として問題だって事だろ」という声が集まっていた。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184...
返信する
018 2025/07/14(月) 07:52:00 ID:OXKCN9vUNw
もうそろそろ優秀な間違えない
言われるままの宦官造り教育は止めたほうがいいワニね
まず教育の最重要優先課題として
計算や暗記重視でなく、正義と道徳、嘘をついたら処刑である事念頭に
返信する
019 2025/07/14(月) 09:19:09 ID:CJJb4LYHB2
020 2025/07/14(月) 12:30:43 ID:xAOvAMVvnA
021 2025/07/14(月) 15:40:52 ID:mZDdYpAlqw
東洋大学がFランクなら地方の大学なんかもっと低いのあるぜ
返信する
022 2025/07/14(月) 17:57:51 ID:ssfzjkJ6VU
現存する大学を3分の1にすると平均値はあがる
つまりは大学と称する学校が多すぎるの
4分の1又は5分の1まで減らす必要があります
返信する
023 2025/07/14(月) 20:00:31 ID:o4KbSRUNSA
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:22
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ホリエモン「偏差値35なんて読み書きできるレベルだろ」Fランに私見
レス投稿