中卒の黒沢年雄「大卒だから教養があるとは限らない」


▼ページ最下部
001 2025/07/13(日) 01:31:09 ID:EoNLdX1k2k
俳優・黒沢年雄(81)が28日までに自身のブログを更新し、世間の学歴詐称問題について言及した。

黒沢は「僕は高校二年生(波乱時期)頃から通学してないので…高校中退のつもりだが?!」と切り出すと、
「真実は分かりませんが…先生いわく高卒なのだそうです…しかし、僕には学歴は興味がありません」と明かす。
「ある意味…人生で成功して良い影響を与えれば…凡人には理解出来ない事例が色々あるんです。
それが社会だと思います…学歴詐称など必要ない…堂々と…中卒ですが、世の為人の為に役立ちます!」と思いをつづった。
また「その方がよっぽど信頼できる。大卒だから教養あるとは限らない…世の中、学問や杓子定規では解決しない問題が多々あるのです。正直で素直に生きる…これが僕のモットー!」としていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64a43da11fb6000488d30...

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2025/07/13(日) 07:34:54 ID:GSYx0fUtIs
大学には行くだけの価値はある
6・3・3・と勉強して来たのに
また義務教育の補習するんですよ
勉強嫌いの私には耐えられない
精神鍛錬の場なのかもしれない

返信する

014 2025/07/13(日) 08:02:39 ID:R9E8dzX.ww
大学に入学をすると
大量の教科書や参考書を買わされる羽目になるけれど
今まで目にしたこともない書籍ばかり
しかも
小・中・高と使って来た文科省検定済とは異なり
教授が執筆した論文のようなものばかり・・・
知らぬがホトケというのもあるけれど
自分で開拓するとなったら
往生しまっせ (^。^; )

返信する

015 2025/07/13(日) 08:34:32 ID:.xkpinSz1g
バカバカしい人生より
バカバカしいひとときがうれしい

返信する

016 2025/07/13(日) 08:47:06 ID:hjK306pyRQ
グローバリストの洗脳装置となった教育制度
だから偏差値高い有名校ほど左翼
おまけに奴ら「ユダヤ人にしか本当の教育はしない」と言い切ってます
ここにもまた罠があったのです

返信する

017 2025/07/13(日) 08:53:56 ID:V/nfT9qXAw
繊維載せてどうした?

返信する

018 2025/07/13(日) 09:19:27 ID:0cNAo6yZWw
世界最下層レベルの日本の大学教育にあってはそれは言えてる。

日本で重要視されてるのは「どこの大学に受かったか?」であって「卒業したか」では無い。

返信する

019 2025/07/13(日) 10:20:08 ID:0fj9/ORpwI
建てて建てて家建てて〜♪

返信する

020 2025/07/13(日) 10:33:08 ID:QOJ9X5zewk
>>18
私立の早稲田とか慶應でも3000万円くらい積めば入学出来るって聞いたことある。
国立の東大なんかは無理らしい。

返信する

021 2025/07/13(日) 12:10:50 ID:QOt.CYy6OM
ハーバードでもケンブリッジでも「入るのは易しく、卒業するのは超難関」
だから「大学卒業」の意味が全く違う

返信する

022 2025/07/13(日) 13:01:49 ID:n5pw8vuVRA
知識と教養は違うからね

返信する

023 2025/07/13(日) 21:15:25 ID:16Yd4j11IA
>>12
あれっと思いググったらウィッグだって

『人に見られて、ナンボですから。』だって笑

返信する

024 2025/07/13(日) 21:50:11 ID:63NNOpoINs
頭に何か載せてるジジイが、何言っても心に響かない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:中卒の黒沢年雄「大卒だから教養があるとは限らない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)