ロンドンブーツ1号2号が電撃解散、32年の歴史に幕


▼ページ最下部
001 2025/06/24(火) 23:43:01 ID:KQg3fALeJo
お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(51)と田村亮(53)が24日放送のテレビ朝日系「ロンドンハーツ」(火曜午後11時15分)に出演。コンビ解散を発表した。

2人は同じ「田村」姓だが、血縁関係はない。93年にコンビ結成。吉本興業の銀座7丁目劇場のオーディションに合格し、同社入り。
96年に初の冠番組「あなあきロンドンブーツ」(テレビ朝日系)でブレーク。20年1月、ロンブーチャンネルで、20年の闇営業問題を経て、現在は淳が吉本興業所属、亮がフリーで活動していた。

https://news.livedoor.com/article/detail/29032233...

返信する

002 2025/06/24(火) 23:50:23 ID:MVQVZFayG.
色々なコンビがいるからね、そういうのもロンドンブーツっぽいね。
お疲れさまでした。

返信する

003 2025/06/25(水) 00:18:06 ID:lZ1mm0MmcY
亮はどうやって食べていくんだろ?

返信する

004 2025/06/25(水) 00:23:33 ID:nprPW7QdNo
僕はこの人達の漫才が好きで良く浅草演芸場に通ったよ
解散と聞いてとても残念だ

返信する

005 2025/06/25(水) 01:43:48 ID:Qgff4l9Gy6
片方はほんこんビジネスに関わっていくとして
もう片方はピンでやるってことか

返信する

006 2025/06/25(水) 03:05:35 ID:7I87FoMS86
20年くらい前ならともかく
今はピンで出演が普通のことなんだし違和感はないよ。

返信する

007 2025/06/25(水) 04:50:53 ID:HMi7VxbeTs
>>3
今までの蓄えもあるし
淳ほどじゃないにしても今でも仕事はそれなりにある訳だから
生活に困るような事はない。

返信する

008 2025/06/25(水) 06:01:54 ID:V36Jt3PoLY
ツービートはまだ解散してないんだぜ。

返信する

009 2025/06/25(水) 06:24:03 ID:hz2NB1Shr2
売れていた芸能人だ
援助してくれる女の10人や20人くらい余裕でいるだろ

返信する

010 2025/06/25(水) 06:44:54 ID:YohaL5d2iM
ただの田村亮になるとややこしい

返信する

011 2025/06/25(水) 09:06:31 ID:oxoyXBP3WM
淳がずっと吉本復帰を打診していたものの、亮に断られ続けていた。という事が大きな要因らしい。
やはり事務所側だけでなく、タレント側も事務所に対して、信頼を完全に取り戻すことが出来なかったのだろうと思う。
それは、秋に復活するダウンタウンを見ると明確に分かるが、大崎、岡本体制は相変わらずの状況だからだ。

大﨑は『吉本から完全に離れた』などと言ってはいるが、それはないだろう。何かしら影響力は保っているはず。
そんな事務所に戻っても、吉本所属に戻った山本圭一の様に、大したマネージメントも、仕事のブッキングもしてくれないのなら、
一人である程度収入を得ている現状からすれば、吉本には戻りたくないのはよくわかる。

淳は業界のパワーバランスを良く知っているので、亮の思いも分かるが、吉本に復帰させたかったんだと思う。
それに失敗した場合、吉本へのみそぎとして「解散」という”指詰め”をせざるを得なかったのだろう。

ロンハーはしばらくしてからフェードアウト(番組終了)する形になるかと思う。
松本人志やダウンタウンの番組お同じような手法かと。

返信する

012 2025/06/25(水) 09:18:51 ID:Us8RXc9gSM
宇宙一興味が無い、死のうが生きようが

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ロンドンブーツ1号2号が電撃解散、32年の歴史に幕

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)