白鵬が相撲の新国際大会構想、日米拠点の「SUMO」プロリーグ運営へ


▼ページ最下部
001 2025/06/03(火) 11:24:12 ID:KybJ1xiBvQ
大相撲で史上最多の優勝45度を誇る元横綱・白鵬の宮城野親方(40)が9日付で日本相撲協会を退職すると2日、同協会が発表した。
同日に東京・両国国技館で開かれた臨時理事会で承認された。
同親方は退職後は、夢である相撲の世界的な普及のため、日米を拠点とした国際的な相撲競技の組織発足を目指していくことが関係者の話で分かった。

史上最多45度の優勝を記録した大横綱が、角界に別れを告げることになった。
21年9月に現役引退した宮城野親方は、元幕内・北青鵬の暴力問題で自らの部屋が閉鎖となり、昨年4月から弟子とともに伊勢ケ浜部屋に移籍していた。
だが、1年以上過ぎても部屋が再開できず、協会退職の意向を固めていた。この日、退職届が臨時理事会に提出され、9日付で受理されることになった。

関係者によれば退職を機に、日米を拠点とする国際的な組織の発足計画を持っているという。
モンゴルから15歳で来日し、角界の門をたたいた宮城野親方は「大相撲があったから生きてこられた」と、日本の国技に感謝を示しており、
以前からも「相撲の魅力を海外のたくさんの人々にも知ってもらいたい」と話していた。現役時代から世界少年相撲大会「白鵬杯」開催など底辺拡大に取り組んできた実績もある。

伝統文化の大相撲とは異なる「SUMO」のプロリーグを運営する見込みで、関係者によれば、現役時代から交流のある国際的な企業数社がスポンサーに名を連ねる可能性があるという。
宮城野親方の父・ムンフバトさんが、68年メキシコ市五輪レスリング銀メダリストだったこともあり、
以前から「相撲を五輪種目にしたい」と語っており、相撲の五輪種目入りにも積極的に働きかける活動も行っていくようだ。
親方は3日に行われる父の銅像のお披露目式典参加のためモンゴルに滞在中で今週中に帰国。9日に都内で記者会見し今後について報告する。

https://hochi.news/articles/20250602-OHT1T51256.h...

返信する

002 2025/06/03(火) 11:58:22 ID:5UYZvRlvfE
嫌なら日本から出て行けばいいのに。

返信する

003 2025/06/03(火) 12:01:58 ID:7Uz2tt7ZLk
あ〜あ、相撲まで外資に取られちゃうんだな…。

まぁ、こじんまりと神事に戻るしかないな…日本の相撲は…。

返信する

004 2025/06/03(火) 12:06:59 ID:SzeyfJKdqU
親方をやめさせたのは角界からのいじめみたいなもんだから、日本側の自業自得だわな。
彼が日本人なら対応も違っただろう。見ていてかわいそう。

返信する

005 2025/06/03(火) 12:09:50 ID:AnkJ8OsyNc
エルボーが公式ルールでOKに

返信する

006 2025/06/03(火) 12:21:37 ID:m71Tb2HSU2
マスクマン力士や場外乱闘もありで

返信する

007 2025/06/03(火) 12:25:17 ID:nZuf9/sJ0s
伝統を重んじる協会と
新しいことがしたい白ほうが
別れたってことでいいのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:48 削除レス数:2





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:白鵬が相撲の新国際大会構想、日米拠点の「SUMO」プロリーグ運営へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)