体操・村上茉愛、性的コメントに「自分がすり減るような感覚」


▼ページ最下部
001 2025/05/18(日) 17:49:17 ID:bGVjSV1U4c
東京五輪(2021年)で日本の女子選手として初めて個人種目でメダルを獲得した、体操の村上茉愛(まい)さん(28)。現在は指導者として、後進の育成に尽力している。
思春期の体型の変化や生理、露出のある衣装への性的な視線など、女性アスリートが直面する問題について、村上さんが思うこととは。

――体操女子の環境についても聞かせてください。男子と比べると、「選手寿命が短い」とも言われていますよね。
村上茉愛さん(以下、村上) 現状では、ピークは高校生と言われていますね。でも、私が東京五輪で銅メダルを獲ったのは24歳の時でした。
練習の質、気持ち次第でまだまだ伸びるはずなんです。私の時代より今の子たちの方が実力はあるのに、諦めてしまうのはもったいないと思っています。

――体重や体脂肪もかなり厳しく管理されているイメージがあります。
村上 クラブによっては毎日体重を計るところもありますけど、私は指導者としては、食事制限をしたくないですね。むしろ食べたいものは食べて欲しい。
もちろん、体に必要な要素を摂った上で、ではありますが。
食事制限をすると筋肉もつかなくなるので、当然ケガに繋がります。だから引退せざるを得ない。私はこの根本から見直さなければならないと思っています。
体操選手というより、まずは自分の体を大事にしてほしい。無理はせず健康な体を維持してほしい。だから過激なダイエットは絶対に避けてほしい。

――近年では体操選手のレオタード着用が選手にとってプレッシャーになるのではないかという指摘もあります。
村上 選手同士で練習している時は全く気にならないんですけど、大勢の目にさらされると意識すると、やっぱり恥ずかしさはあります。
ネットニュースなどで性的な感じで写真や記事が取り上げられたり、SNSでそういったコメントが直接届いたりすると、自分がすり減るような感覚がするんです。
若い選手にとっての精神的な負担は計り知れません。

――東京五輪でドイツチームがレオタードではなく、足首まで覆われた「ユニタード」を着て試合に出場したのも大きな問題提起だったように思います。
村上 選択肢が増えるのは喜ばしいですよね。こうした動きによって、性的な記事や盗撮行為などが無くなっていけばと思います。
ただ、レオタードスタイルの方が手足が長く見えて演技が映える、体型が美しく見えるというケースもありますから、その辺りはバランスをみて、慎重に考えていけたらと。
対策として、透けない生地のレオタード着用の推奨、大会での写真撮影の規制などには体操協会全体で取り組んでいきます。
あと最近ではやっぱりSNSのコメントですよね。自分の経験から言えることは、見ない、気にしないことが一番なんですが、そう簡単にはいかないですし。
どうしても気になってしまうようであれば、自分の気持ちを話せる友人、コーチなど、相談できる身近な相手を作っておくのがいいんじゃないかと思います。もちろん、私もその一人でありたいですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06ea1cab1d6d2b11eb879...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:44 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:体操・村上茉愛、性的コメントに「自分がすり減るような感覚」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)