古市憲寿「戸籍なんてただのデータベース。愛着もつ意味がわからない」
▼ページ最下部
028 2025/05/12(月) 09:00:08 ID:n2C39T0MKU
>>9 調べた
埼玉県立越谷北高等学校 偏差値68
慶應義塾大学 環境情報学部 偏差値70だって
もちろん当時ではないだろうけど、当時の学力でも、かなり勉強できる人
「一部に戸籍を偏愛するひとがいますよね。なんでただのデータベースに愛を持てるかわからないですが」と述べた。
↑と、あるように 高学歴、東大出てたり、金持ちだったり存在証明が強いと日本の戸籍を偏愛する必要が無いから戸籍への愛着や日本人である。と言う事に執着無いのかもね?
右翼に在日韓国人、朝鮮人が多いのは、日本人への偽装目的あるから「こだわる」
帰化できる日本人に「こだわる」のは日本人であること以外誇れる物が無いから
先進国で戸籍制度の無い国は結構あるし、王族やら皇族と同じで無くてもやっていける。必要無いから廃止してもやっていけてる。
他の国が馬鹿でない限り、必要な制度は作ると考えるのが普通で戸籍が無くても、たいして困らない
ナショナリズムは馬鹿世襲と同じで人類発展の阻害になる 日本人と言う事「だけ」が誇りは「害」で日本に生まれただけ
昔から「金持ち3代続かず」と言う言葉が存在する。優秀な家系でも努力を必要としない地位に必ずつけたら衰退する。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:66
削除レス数:8
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:古市憲寿「戸籍なんてただのデータベース。愛着もつ意味がわからない」
レス投稿