ウエンツ瑛士、コンビニATM手数料「引き出すだけで300円もかかる」
▼ページ最下部
001 2025/05/04(日) 23:02:16 ID:QLaAPnAd2A
タレント・ウエンツ瑛士(39)が4日までに更新されたYouTubeチャンネル「両学長 リベラルアーツ大学」にゲスト出演し“ドケチ”エピソードを語る場面があった。
この日、現金をATMで引き出す用事があったというウエンツ。
「タクシーの運転手さんに“三井住友銀行に寄ってください”って言ったら“途中にはちょっと…コンビニATMならどうですか?”って言われて。いやいやいや…300円かかるから」と拒否したという。
「俺が預けた金を取り出すのに300円かかるなんて、絶対に許せないから!そしたら、その運転手さんが凄くいい人で。“ちょっと(ATMまで)遠回りになって、運賃100円ぐらい上がります。
それと300円どっちがいいですか?”って言うので、もちろん安い方でって」と満足げな表情をみせた。
そこで両学長から「ネットバンク使いや。引き出し手数料無料やで?コンビニでも下せるし」と指摘されると、ウエンツは「やり方が全く分からない。ネットのことは全く分からない」と苦笑していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/108ceabe9ac66a21a481a...
返信する
002 2025/05/04(日) 23:15:10 ID:TRvmCdZ1vc
金持ってるくせ、そういう計算して損か得か考えてるのは偉い。
返信する
003 2025/05/04(日) 23:47:00 ID:EXxyRqrZus
ネットバンクて元ジャパンネットバンクのことかな? 今はpaypay銀行だけど、俺口座もってるけど、入金も引き出しも月1回だけ無料だけど、2回目以降は160円だっけ? 今は利用する取引先とかの関係とかで常に手数料も考えて利用する銀行口座も考えないとホント手数料はバカにならない。
返信する
004 2025/05/05(月) 00:04:23 ID:lld/B9z5uE
今年になって、現金が必要になったことが無い。
返信する
005 2025/05/05(月) 01:29:35 ID:HOieti0Pfc
>そこで両学長から「ネットバンク使いや。引き出し手数料無料やで?コンビニでも下せるし」と指摘される
この両学長って誰か知らんけど無知過ぎる
ネットバンクだろうが手数料無料なんて条件を満たした場合のみ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ウエンツ瑛士、コンビニATM手数料「引き出すだけで300円もかかる」
レス投稿