木村拓哉「ペット服は人間のエゴ」発言に獣医反論「必要性はそれぞれ」


▼ページ最下部
001 2025/04/26(土) 13:18:50 ID:fxuzJBxeIw
「彼らはどう思っているか、だよね。これは完全に人の“エゴ”だからね」──かわいらしい“犬用の洋服”ドッグウエアを前にして、木村拓哉(52才)は真剣な口調でこう指摘した。
これは3月下旬に木村が自身のYouTubeチャンネルにアップした動画のワンシーンだ。

木村の発言をきっかけに、ネット上では「愛犬に洋服はありかなしか論争」が勃発。そこに“関西の女帝”が参戦したことで、議論が白熱している。

「4月13日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ)で、木村さんの“エゴ発言”が好意的に受け止められていると紹介されました。
これに番組MCを務める上沼恵美子さん(70才)が、“そうかな?”と反論したんです。
寒い日に自分が飼っている愛犬に洋服を着せたところ、目で“お母さんありがとう。あったかいよ”と言ってきたという主張でした。上沼さんが木村さんにガブリとかみついた形です」(芸能関係者)

2人はともに大の愛犬家。木村は独身時代から犬を飼っており、現在はオーストラリアン・ラブラドゥードルという珍しい犬種のアムールちゃん、エトワールくんの2匹と暮らしている。
ほぼ毎日自分で散歩をし、インスタグラムには頻繁に愛犬の写真をアップするほど。一方の上沼も小学生のときから犬を飼い続けており、「犬なしの人生は考えられない」と常々口にしてきた。
いまの愛犬は、柴犬のすももちゃんだ。

愛犬に洋服を着せることは、木村が指摘した通り人間のエゴなのか。CHICOどうぶつ診療所所長で獣医師の林美彩さんが言う。
「2000年代に愛犬撮影会がブームになり、おしゃれなドッグウエアが次々に登場しました。“かわいさ”や“映え”を重視して着せているのであれば、エゴと指摘されても仕方ないでしょう。
ですが、体を守るための洋服ならそうとは言い切れません。たとえば短毛や薄毛の犬は、冬は防寒具としてのウエアを欲します。
またこれからの季節は、短毛、薄毛に加えて白い毛の犬は紫外線の影響を受けやすく、皮膚炎のリスクが高まります。近年は紫外線量が増加しており、紫外線対策としてのウエア着用には必要性を感じます」

犬の目は地面と近く、照り返しによる紫外線の影響も大きい。紫外線による眼疾患リスクを避けるためにサングラスを着用させる飼い主や、アスファルトの熱によるやけどを予防する靴を履かせる人も増えているという。
「ただ、どちらが正しいとも言えない話です。大型犬でふわふわの毛が特徴的な木村さんの愛犬に対して、上沼さんの柴犬は短毛の小型犬。
ドッグウエアの必要性は犬それぞれで、不要な犬種もたしかにいます。それに木村さんは夏場の散歩は夜間や早朝に行うなど、気候に合わせて愛犬の体を守る工夫をされていて、
そうした“愛情”が何より大事とも言えます。衝突の背景には、飼い主としての考え方の違いもありますしね」(ペット業界関係者)

論争が起こるのはペットを愛するがゆえ。議論してくれることがうれしいワン。

https://j7p.jp/13955...

返信する

002 2025/04/26(土) 13:37:02 ID:dQIRqmaXjA
犬自体が長い間時間かけて人間のエゴで品種改良されたものだからな

返信する

003 2025/04/26(土) 13:37:13 ID:gwfhar8hwU
犬にパンダの着ぐるみ着せてるの見たときはさすがに
なんだかなーっておもた

返信する

004 2025/04/26(土) 13:54:05 ID:l7aJ5eHlz6
005 2025/04/26(土) 13:56:12 ID:NUeoobU0uA
イチローさん、素敵です。

返信する

006 2025/04/26(土) 13:58:01 ID:KAsmkD3eSQ
[YouTubeで再生]
これは?   エゴ?

返信する

007 2025/04/26(土) 14:00:33 ID:DfHcmMN896
できるだけ着せない、嫌がるからね
真冬は着せる、寒がるからね
それだけのコト......

返信する

008 2025/04/26(土) 14:30:13 ID:Plr7kbFm12
動物を、ヒモで繋いで飼いならしてる人間が、
動物に服を着せたら「それは人間のエゴイズム」と批判する権利なんかあるわけがない。

返信する

009 2025/04/26(土) 14:46:47 ID:ijG5JrOhFU
奇形同士で交配させ、ヘンテコ犬などを作って
高く売るペット業界の品種改良も
動物をファッションの一部として見てる人間のエゴ。

街の獣医はペット業界に飼われた犬。

返信する

010 2025/04/26(土) 14:51:11 ID:uiDvCLvwXI
パヤオも何かのインタビューで言ってたな、毛虫みたいな小型犬には嫌悪感覚えると、

返信する

011 2025/04/26(土) 14:56:56 ID:gwfhar8hwU
ぱやおのもものけに出てきたいぬの「黙れ小僧」でおそろしくてちびった

返信する

012 2025/04/26(土) 14:57:40 ID:ahWa7iHlUM
南国の犬猫を雪の降る地域で飼わなければ良い。
逆も又しかり。それこそ虐待じゃないかと

返信する

013 2025/04/26(土) 15:08:32 ID:N/9HXkXcLE
オーストラリアン・ラブラドゥードル?
知らんなぁ・・・見栄の為に飼ってそう

返信する

014 2025/04/26(土) 15:14:24 ID:lj22RaVLpo
おめー、ピンクの服着てPーちゃんしてたじゃねーか!

返信する

015 2025/04/26(土) 15:28:48 ID:LjtrfUhz7.
日本犬以外は 無理やりほかの気候区から連れてこられたのだろうから
それなりのものを着せるのは理にかなっていよう。

返信する

016 2025/04/26(土) 17:11:29 ID:KAsmkD3eSQ
[YouTubeで再生]
踊ってないのに合成動画作って「俺はダンスが上手です」とアピールして女にもてるのはエゴだと思う
コメント欄のキムタク褒めちぎりがおかしい

返信する

017 2025/04/26(土) 17:40:38 ID:TQy.CXiUNU
体表に毛が生えているから、犬などの動物は衣服を着る必要はないだろ。
人間は体表が無毛だから衣服を着る必要がある。

返信する

018 2025/04/26(土) 18:33:35 ID:Lyyj1cBOvM
ずっと室内飼いで外の寒さに慣れてないワンコは、外で散歩する時服着せないと寒いんだよ。
犬飼ってるくせにそんなことも知らんのかキムは。
だいたい「彼らはどう思っているか、だよね。」って、お前は犬の気持ちわかるんか?すげーなキム。
分かりもしないことを分かった前提で語るな。そんなだから、しょせん元ゲイ脳事務所所属の
ゲイNo人ってバカにされんだよ。

返信する

019 2025/04/26(土) 18:38:43 ID:DfHcmMN896
>>8
あれは「命綱」
犬の命を奪われないように、人の命を奪わないように
それだけのコト......

返信する

020 2025/04/26(土) 18:38:59 ID:DMZ53LFD8c
>>1 どうでも良い。

返信する

021 2025/04/26(土) 18:42:20 ID:DfHcmMN896
>>17
普段は「嫌がる」から着せない、が
真冬は「寒がる」から着せる
それだけのコト......「理屈」じゃない

返信する

022 2025/04/26(土) 19:03:39 ID:kxgOQR.c7o
尻穴突っ込まれたちびのカッコつけおっさんが意見言うなよ

返信する

023 2025/04/26(土) 20:45:12 ID:w.JWloqNlI
>>8
プードルなんぞ人間がカットしないと視界が遮られて生活できない
馬は野生の馬は数百年も前にとっくに絶滅しており人間による蹄鉄の交換は必須
巻き爪になり歩けなくなる

「手を加えない方が一番自然だ」とでも思っているのか
さすが浅はかな思想だね

返信する

024 2025/04/27(日) 07:42:50 ID:Gy4xJlZMbA
服を着せようが自由

服をエゴだと思うのも自由

犬に服を着せた飼い主をどういう目で見るかも自由

犬は飼い主が喜ぶから着てるだけだろ

猫は着ないよね?着てる猫いるっけ?

返信する

025 2025/04/27(日) 10:34:14 ID:YvbEB4wztc
カッコ付けたチビおっさん

返信する

026 2025/04/29(火) 06:06:12 ID:ABgaMPMrSM
犬を飼う段階で虐待と思う

返信する

030 2025/04/30(水) 13:42:23 ID:bnKklOYReE
そもそも人間の存在がエゴだし

返信する

031 2025/04/30(水) 18:05:20 ID:2AedjXdWzU
愛犬家らしからぬ発言

返信する

032 2025/05/02(金) 01:02:29 ID:z8XTav84P2
>>23
馬は…人間による蹄鉄の交換は必須
巻き爪になり歩けなくなる

本気で言ってるの?
あんたのアタマのネジを
人為的に交換してもらってね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:29 削除レス数:3





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:木村拓哉「ペット服は人間のエゴ」発言に獣医反論「必要性はそれぞれ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)