人気美容系YouTuber、15歳から整形を繰り返し総額2500万
▼ページ最下部
001 2025/04/01(火) 21:03:28 ID:yJWW0toFbU
人気美容系YouTuberのわかにゃんが3月31日放送の同局「伊沢みなみかわのクイズに出ない世界」(月曜深夜2・36)に出演。美容整形に総額2500万円かけたと明かした。
初めて整形したのは高校1年の15歳。「埋没がしたいってお母さんに頼んで、誕生日プレゼントでもらいました」と話した。
その後も「おでこ」「眉毛」「鼻」「目」「頬」「人中」「唇」「顎」「骨」「こめかみ」などにメスを入れ、腹筋が割れているように見せる脂肪吸引や、コンプレックスだった大きい胸を小さくする減乳の整形も。
「全部で100回以上整形してます。50カ所」と課金総額は2500万円と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c82d2b01dfd70c5a6aa...
返信する
002 2025/04/01(火) 21:19:01 ID:4HGNZEShPA
003 2025/04/01(火) 21:37:56 ID:TUNFukon2o

化け物 元のほうがよっぽどいい
返信する
004 2025/04/01(火) 21:43:27 ID:OYURxwR9Ig
前のほうが、小西真奈美のような感じで嫌いじゃないけどな
これで巨乳なら全然アリだよ
返信する
005 2025/04/01(火) 21:47:01 ID:31cNdwxens

常軌を逸してるよ。
これも一種の精神病(依存症)の1つなんだろうね。
厚生省は一応、美容整形と精神疾患の関連性について統計調査してみたらどうだろうか?
それによって美容整形のトラブル(整形失敗、繰り返される美容整形による経済的な困窮)の防止につながるのではないでしょうか?
>>1 は「身体醜形障害(Body Dysmorphic Disorder, BDD)」という精神疾患と関連している可能性があります。
BDDは、自分の外見に過剰なこだわりを持ち、実際には問題がないか軽微な欠点を重大なものと捉えてしまう状態です。
研究によれば、BDD患者の多くが美容整形を求める傾向があり、施術を受けた後も満足せず、さらに手術を繰り返すことが少なくありません。
この点で、美容整形の繰り返しが依存症的なパターンに似ていると考えるのは、ある程度合理的な仮説と言えるでしょう。
精神疾患や依存症との関連性は十分に検討に値する仮説です。
厚生労働省による調査は、その仮説を検証し、トラブル防止に寄与する可能性が高いと言えます。こうした研究が進めば、社会全体での理解や対策が進むかもしれません。
返信する
006 2025/04/01(火) 21:52:44 ID:Ceuj6/6sxU
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:19
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:人気美容系YouTuber、15歳から整形を繰り返し総額2500万
レス投稿