YouTuberヒカル、米ビジネスに意欲「農協で買うより安く買えたらいい」


▼ページ最下部
001 2025/03/07(金) 23:42:18 ID:51.mMwdwr.
人気YouTuberのヒカルさんが2025年3月6日に公開した動画の中で、米ビジネスへの意欲を明かした。

ここ数日、政治に関する動画を公開しているヒカルさん。2月28日にはXで「圧力とまではいかないけど予定してた案件が飛んだ笑」「理由は飛び火を恐れてらしい」と、案件がなくなったことも明かしていた。
一方、ヒカルさんは6日の動画の中で今後について「僕、ちょっと前から政治のことを扱うようになったんですけど、
それでいろいろ考えた結果思ったのが、政治からビジネスに繋げていけたらいいんじゃないかっていう風に思ったんですよ」と明かした。
ヒカルさんによると、自身の動画コメント欄に「農家の米問題を広めてほしい」という意見が寄せられていたといい、「現実的に可能かどうか一旦置いておいて、僕がまず一番取り組みたい」と意欲を見せた。

なお、ヒカルさん自身も実家が米農家だったといい、祖父が米を作って農協に卸していたものの、
「農協に卸してもそんな高くないじゃないですか。だからお米儲からない」といい、祖父が亡くなったあとは誰も米作りを継がず、田んぼはそのままになっているとのこと。
そうした経験もあり、「お米問題に取り組みたいっていうか。ビジネスとして」と説明していた。

また、ヒカルさんがコメント欄で見たところ、現在米の価格が高騰しているにも関わらず農家には還元されていないことが分かったといい、「赤字らしいんですよね」と語った。
「高くなってるのに、なぜか作ってる側儲かってないんですよ」と指摘した。
ヒカルさんは、「普通、(米が)高くなった分、ちょっと農家儲かるなら分かるじゃないですか」と疑問を呈し、
「そうじゃないっていうのを見て、そこに一発解決できるようななにかができたらそれってすごいことなんじゃないかなって思ったんですよね」と自身の考えを明かした。
今後、ヒカルさんは日本の米事情を調べて、ビジネスに昇華していくといい、
「農家の人が多分農協に米売るじゃないですか。農協よりも米が高く売れて、なおかつ国民は農協で買うより安く変えたらいいわけですよね?」
「現存するおいしい米を僕たちが安く売ることができたとしたら最強なんじゃないかと思って」と話していた。

この動画にヒカルさんの元には、「多分、ヒカルさんのやろうとしてる事は日本を変えます」「米問題の件取り上げて頂きありがとうございます」という声が集まっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/725f302983d9c8bc79509...

返信する

002 2025/03/08(土) 00:44:53 ID:1pCbBfpFDY
農協が、間に入っていたということなん?

返信する

003 2025/03/08(土) 02:13:03 ID:0uJJXmKKEI
アホくさマンセーコメしてるがきんちょが一番あほくさいわ
他社が入り込めない仕組みというのを既に農協政府官僚と米国政府でがっちりと作りこんでるから
こんな胡散臭いションベンユーチューバーが絵空事言おうと無駄だわ
今までどんだけの連中がやろうとして失敗してきたか
そもそも米買取価格なんて農協の利益は少ない食物
そこ是正したり農家が工夫しても農家の利益はたいして上がらないし
野菜売買や減反政策の方が闇があるんだが

返信する

004 2025/03/08(土) 02:48:55 ID:01OG7HFOwI
高く買って、安く売る???

は?

返信する

005 2025/03/08(土) 03:28:22 ID:t5PW/TL23g
何を言っても何をやってもインチキ臭い

返信する

006 2025/03/08(土) 03:51:52 ID:vhvgd6Juvs
米作りは闇が深い。
殆どは小規模農家がやってるから、効率性は果てしなく悪い。アメリカみたいにでっかい農地ででっかい機械で何もかも大規模にやればマジでコメ価格半額くらいにはなるんじゃねと思うけどね。

昨今は高齢化して耕作放棄も増えてるから、改革参入としては絶好の機運だとは思うが。

返信する

007 2025/03/08(土) 04:09:18 ID:k4H5euC4pI
農協と付き合うと、儲からないけど、楽なんだよ。
日々、パフォーマンス的にギリギリでやってたら、それでいいやとなる。

返信する

008 2025/03/08(土) 05:50:27 ID:Cp0taC1vjE
農協は、農水省の支配下で農家から徴税しているんだよ。農家だけじゃない。米価操作により、消費者即ち国民からも徴税している。農協を通さない自主流通米は、隠し田か脱税に等しい。未だに年貢の江戸時代の延長線上に、別の貨幣納税金が積み上がった姿をしているのが現代だよ。財務省解体より、農水省解体が急務。

返信する

009 2025/03/08(土) 06:36:36 ID:JaxgSkHVvQ
 おほほ~♪いっかいのユ~チュ~バ~がお上に立てつく気ワニか
農水省どころか税務調査で扱き下ろされるのが落ちワニよ
すでに奴隷のパレ~ド流したから案件が一つ消えたワニってね

返信する

010 2025/03/08(土) 07:05:43 ID:jQh/oT5/p.
なんでこういう人たちってビジネスを甘く考えてるんだろう
あとJAをかなり甘く見てるね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:YouTuberヒカル、米ビジネスに意欲「農協で買うより安く買えたらいい」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)