三田村邦彦「これではテレビはダメになる」苦言に共感の声殺到


▼ページ最下部
001 2025/02/13(木) 21:45:26 ID:KfbQRzY54k
《テレビ番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる》
2月12日、俳優・三田村邦彦がXを更新。いまやオールドメディアと皮肉られることも増えたテレビ業界に苦言を呈した。三田村は冒頭のつぶやきに続いて、
《独自のものづくりをしようよ!》と、痛烈にダメ出し。このポストは現時点で182万回のインプレッションを記録しており、多くの共感を集めている。
コメント欄には、《世界面白映像やかわいいペット動画って何べんも見たしもう飽きたわ!って感じですね。…》
《ネット批判するくせにネットのものを拾ってテレビで流すテレビメディアは本当にダブルスタンダードやっていることが意味わからん》
《あと、新聞紙面を紹介解説するスタイル。みんな大学出てテレビ局に入ってるんだろうから「そんなやり方じゃ、そのうち誰にも相手にされなくなる」って判りそうなものなんですけどね》といった声のほか、
《ある構成作家の方がラジオでボヤいていましたが今、民放のTV局には「動画班」というネット動画を一日中見ている部署があるそうです》など、今のテレビへの不満を具体的に指摘する人が続出した。

一方で、あまりにストレートな三田村の意見に、《そんな本当の事を言ったらテレビから干されてしまいますよ》と、三田村の芸能活動を心配する声もあがっている。芸能ジャーナリストが語る。
「三田村さんのテレビのレギュラー番組としては、2009年から続くテレビ大阪の『おとな旅あるき旅』という旅番組があり、こちらが視聴者からは好評を得ています。
『必殺』シリーズや『渡る世間は鬼ばかり』での印象が強い三田村さんですが、もともとは劇団出身ということもあり、舞台での活動も精力的におこなってきました。
また、3月1日から全国で順次公開される映画『晴れの国』でも主演(前野朋哉とのW主演)をつとめるなど、71歳の今も多岐にわたって活動しています。
確かに、今回の三田村さんのポストは、現在進行形でテレビに出まくっている、今が旬のタレントさんにはなかなかできない発言でしょう。
ただ、キャリアがあって幅広く活動する三田村さんの場合は、仮にテレビから干されたとしても、すぐに仕事に困ることはないでしょう」

一方、三田村の指摘に苦い顔をするのはテレビ局関係者だ。
「実際、ネットの動画コンテンツは番組を埋めるのに低コストで視聴率も取りやすく非常にいいものなんですよ。もちろん、こんな仕事をしたくてテレビマンを目指した人はいないはず。
ただ、テレビ局全体で製作費が激減しており、2023年にはテレビ番組制作会社の倒産が過去最高を記録しました。スポンサー収入が減る中で、製作費をかけられないのが現実なんです。
中居正広さんの問題でスポンサーが撤退し大型特番を次々と中止するフジテレビのことを笑う人が多いですが、他局の人も明日は我が身だと思っていますよ。
優秀で意欲のある人が次々と動画制作やNetflixなどのサブスク型のサービスに転職してしまうという問題もある。本当に苦しいですね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/dfa60a6b2d30f314a0838...

返信する

002 2025/02/13(木) 22:24:54 ID:Yj.Ne.lwcs
中身が邦彦

返信する

003 2025/02/13(木) 23:50:16 ID:5j73E/yXBE
見た目が邦彦

返信する

004 2025/02/13(木) 23:53:14 ID:khhk9v/SBk
ホントネットで出まわってる動画を大きなスタジオで観てる番組とか多過ぎだよなw
タレント1人がレポーターで外ロケしてきたVTRを
10人近いタレントがスタジオで観てるとかアホらし過ぎだわ!
最たる代表は有吉なwww

返信する

005 2025/02/14(金) 08:54:15 ID:3K/mvJHL/6
打開策を提示することもなく問題提起だけして

「じゃああとは才能のある人よろしく(ドロン」
「もっとアイデアを出せ。俺たちの若いころは・・・(長文」
「金がない?そこを何とかするのがプロだろ(キリッ」

ではねえ・・・無責任とまでは言わないが、この程度で「何かを成し遂げた」顔をされてもな
犬猫の〇処分問題なんかでもそうだけど、お気持ち表明だけして対策は言わない人多くねえか

最近は高学歴アイドルあたりが番組のコメンテーター枠をもってたりするけど
もっとよく考えたほうがいいと思いますね、だとか
何とかしなければいけないなって思います、だとか
意見でも何でもないただの感想を言うだけの楽な仕事だよなホンマに

返信する

006 2025/02/14(金) 10:25:59 ID:93..PR4rMk
さすが三田村課長

返信する

007 2025/02/14(金) 10:26:41 ID:n7.lJo0DL2
ダメになったのはテレビ依存症患者の人生

返信する

008 2025/02/14(金) 10:35:21 ID:PpkU63mNCA
制作費に金使わないと巨額のCM出稿料と整合性取れないから、
時間がかかるドラマや企画より手軽に撮れるロケ&タレントの出演料で帳尻合わせてるんちゃうか

返信する

009 2025/02/14(金) 10:38:12 ID:B40BBnpeGI
おとな旅あるき旅、関西圏のまち巡り情報はあまりなく参考になるのでたまにネットで見るけど
何度も同じ場所に行ってるためかやっつけ仕事みたいになっている

返信する

010 2025/02/14(金) 10:39:18 ID:uTZrpHR172
ジプシー刑事

返信する

011 2025/02/14(金) 11:05:55 ID:uPoNndenS2
問題定義するなら対案を出せという人は、新しい薬にしか答えがないと思ってるのだろうが
おかしくなる前の分岐点まで戻って考えるのも大切

返信する

012 2025/02/14(金) 11:19:43 ID:L9QeubI3ss
>>11
それも対案じゃねえの?
君が何を言ってるのか、理解できないね。

返信する

013 2025/02/14(金) 17:46:48 ID:d5RGIU5zto
まだクルーザー持ってるのかな?

返信する

014 2025/02/14(金) 22:52:45 ID:pAZsYteLCU
ホロライブにゲームなどさせれば
視聴率は上がる
ミクのAI出演はいつやるの

返信する

015 2025/02/15(土) 02:03:09 ID:4XB4/Zmq86
>>4
のような芸人の数やギャラを減らして番組制作費に充てろよ

返信する

016 2025/02/15(土) 02:38:54 ID:QRwjuA19tk
>《テレビ番組でネットの面白動画を流し、スタジオで出演者がコメントする これではテレビがダメになる》

あるいは今は過渡期なのかも知れないが、能動的に見るネット動画は残虐な殺人や死亡事故シーンを目撃するケースが多々あるが、
地上波で紹介される(というか一方的に流す)ネット動画の場合は、そういう残虐なシーンが流れないので安心して見てられる。

こういう場合、ネットを漫然と見回ってると「面白動画」ばかりでなく、トラウマになるような鬼畜動画が出回ってることについても言及すべき。

返信する

017 2025/02/15(土) 04:11:16 ID:RdE2j2ha26
三田村は自身の映画主演デビュー作「限りなく透明に近いブルー」も酷評してたしな。
ちなみに原作および監督は、村上龍。

返信する

018 2025/02/15(土) 08:37:27 ID:XPd5uTr0U2
>>11
>>12

その分岐点はどこで、あるいはいつで、その時点で他にどんな選択肢があったのか、までまとまってて
そこまで戻ってこれこれこういう選択をしていきましょう、まで言えれば「意見」ですね

例えピントがずれていても、どんだけ稚拙でも、実現困難に見えようとも、
出てきた「意見」に、ピントがどう、細部が甘い、ムリだろ、等のケチつけるしか能のないアホや
ケチつけるしか能のないアホにビビッて何も意見を出せないヤツよりも組織には必要な人材ですよ

返信する

019 2025/02/15(土) 10:40:27 ID:jCaIYZTlfE
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。
猛き者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵におなじ。

受け入れるしかないのです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:三田村邦彦「これではテレビはダメになる」苦言に共感の声殺到

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)