GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」“狂った日本”に憂慮


▼ページ最下部
001 2025/02/10(月) 13:43:16 ID:Kac51HHrZk
ミュージシャンGACKTが10日までにX(旧ツイッター)を更新。日本で広がる「異常な流れ」について、私見をつづった。

GACKTは「スシローがまともな判断を下したのは良かったが、この問題は本質的に解決したわけではない」と記述。
中居正広氏が23年5月に自宅で開いたバーベキューの参加者の1人だったと一部で報じられただけの笑福亭鶴瓶が、
イメージキャラクターを務める回転ずしチェーン大手「スシロー」の公式サイトに掲載されていた写真などを先月29日に全て削除され、今月6日になってスシロー側は経緯を説明を説明して謝罪。
鶴瓶の広告を順次再開していく声明を発表した件にふれた。

そして「そもそも、その場に居合わせただけで批判されるのなら、広告に関わる人間は『他人との付き合いをやめろ』ということになる。
こんな風潮が広がれば、社会全体が萎縮し、本来あるべきコミュニケーションすら成り立たなくなる。曖昧なモラルがルール化され、それが当たり前になっていく。それは本当に正しいことなのか?」と問いかけた。

さらに「すでに、上司が部下を食事に誘うだけで問題視される時代になった。部下からの誘いは問題なく、上司からの誘いはハラスメント。
さらには、潜在的に問題があるとされる人物と関わっただけでバッシング。どこまでいけば、この異常な流れは止まるのか?
日本に蔓延する足の引っ張り合いと、拡張され過ぎたモラル。完璧な人間などいないのに、社会全体が完璧を求め、不完全さを許さない。
この風潮が、経済停滞や増税、さらには社会の活力低下につながっていくことは明白だ。そして、最終的に苦しむのは国民全体だ」とし、
「『おかしな日本、狂った日本』がこれ以上加速しないために、今こそ考えるべきじゃないか?」と訴えた。

この投稿に対し「ホントにその通りだと思います 言い切ってくれてありがとうございます」「GACKTさんのおっしゃる通りです」「確かにです」
「難しい時代になってしまいましたね!本来のコミニケーションは物事を円滑に進めるためには必要なはずなのに…」「全く同じ感想です。実際、上場企業ではそうなってます」
「本当にそうだと思う 人付き合いそのものがリスクになっている様で…」などとさまざまな声が寄せられている。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20250210000...

返信する

002 2025/02/10(月) 14:10:22 ID:wiQNAATD5c
中居を擁護してるの?

返信する

003 2025/02/10(月) 14:34:09 ID:/Ka0PynbKk
>>2
この文のどこが中井擁護に読める?

返信する

004 2025/02/10(月) 14:36:27 ID:k2IyySievo
日本に口出さなくていいから。
自分の国に帰って好きなこと言え。

返信する

005 2025/02/10(月) 14:42:29 ID:kfwB6jZ3qY
極論で論点をそらすタイプ

返信する

006 2025/02/10(月) 14:54:53 ID:fJSSqrFFk2
韓国人が日本人になりすますな。

返信する

007 2025/02/10(月) 14:55:49 ID:J84kT.9gME
何か過去にやましい誘いでもしていたの?w

返信する

008 2025/02/10(月) 15:10:08 ID:7mtebo9mzY
あるあるww

「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」
こんなことは誰一人言っていないのに
極端な例を作って、さもあったかのように言ってしまう低脳w

返信する

009 2025/02/10(月) 15:21:10 ID:7mtebo9mzY
この論法、小中学生がよくやるよな

返信する

010 2025/02/10(月) 15:30:21 ID:ovfp2OadUE
「くすぶって終わりたくない…」 織田裕二がバラエティ出演を辞さなくなった切実な背景《『世界陸上』に緊急復帰の理由》

返信する

011 2025/02/10(月) 15:48:47 ID:gH2HnfKrlE
>>部下を食事に誘うだけで問題視

嫌いな上司に仕事以外でも付き合わされるのは
拷問でありパワハラだと言うこと。
自分が部下に嫌われてる事にも気付かず、
部下は誘えば無条件で強制参加が当たり前などと
勘違いしてるアスペルガーが増えてるのが問題。

返信する

012 2025/02/10(月) 15:56:35 ID:qbT.hOJQak
部下を食事に誘うだけで問題視されるようになったのはフジのせいだと思います。
これまでも異常な接待はあったと思うが、大会社がこんなことをしてるとなったら
そりゃあ世間の目はキツくなるだろう

返信する

013 2025/02/10(月) 16:19:22 ID:0hKTqi6RTw
>>8
普通にあるぞ
君が知らないだけで

返信する

014 2025/02/10(月) 16:23:11 ID:rxl/OpGvY.
女子アナ接待があるなら、おれは絶対に行く。

返信する

015 2025/02/10(月) 16:29:33 ID:9veP4i8zik
>この風潮が、経済停滞や増税、さらには社会の活力低下につながっていくことは明白だ。

それはない。

返信する

016 2025/02/10(月) 16:49:43 ID:7mtebo9mzY
普通にwww
極論挙げて知恵遅れの低脳だっていってんだボケ

返信する

017 2025/02/10(月) 17:24:33 ID:etO/SQoD/A
[YouTubeで再生]
>>6
なりーーーーすまーーーーす

返信する

018 2025/02/10(月) 18:25:36 ID:ocPGpSIyGY
「だけで」じゃない。
それを口実に糾弾しようというだけ。
総合的な素行や人柄が問われているだけさ。

返信する

019 2025/02/10(月) 18:39:21 ID:UVm/uj9TQY
間男が言うな。

返信する

020 2025/02/10(月) 18:45:18 ID:8lOZsu8ec2
福原愛が中国で女優デビュー、イメージ激変メイク披露も「再生数爆死」の切なすぎる背景

返信する

021 2025/02/10(月) 19:11:29 ID:QNm/3MnjFg
韓国人は黙ってろよ

返信する

022 2025/02/10(月) 19:18:07 ID:M8ZECeHTyc
とうとう出たね
たむけんタイムとはなんだったのか?

返信する

023 2025/02/10(月) 19:21:00 ID:4zVD/eX99g
俺は一流

返信する

024 2025/02/10(月) 19:37:05 ID:Q5N3jpCcgU
大人なんだから誘った反応でわかるだろ。
コミュ障かよ。

返信する

025 2025/02/10(月) 19:50:32 ID:lKhOhM3V8o
現実には世論で炎上しているようなことは一切なく各々が勝手に楽しんでると思うけど多少なりとも国民生活に悪影響はある。
「スキャンダルをあぶりだし公表し世論で炎上させている」これは文春他マスコミのビジネスモデルなんだよ。それをやらないと儲からない。多くの人に多大な迷惑をかけて仕事をしているのがマスコミ。だが文春他マスコミが居なければ芸能人は歯止めなく際限なく国民を洗脳し続ける。 芸能界もマスコミもどちらも両極端で右翼左翼の関係みたいなもの。

一番賢明なのは、国民が芸能もマスコミも見ることなく、己が主役で日常を過ごすことかな。
芸能もマスコミも視聴者の味方のフリをしているけど、実際味方ではないので。

返信する

026 2025/02/10(月) 20:55:49 ID:TErhbf876A
部下を飯にさそっただけでは問題にならんでしょ
断ればいいんだから
断れないと思い込んでいる人とか
断られたことに腹を立てる人に問題があるのだろ

返信する

027 2025/02/10(月) 21:29:27 ID:uP.Y7EQUJs
自分を慕ってくれる後輩と距離を置く後輩
可愛がるのは慕ってくれる後輩だわなw
そんなに人と関わるのが嫌なら一人でする仕事を起業しとけ!

返信する

028 2025/02/10(月) 22:04:42 ID:qs.YcjDlC6
[YouTubeで再生]
      .

返信する

029 2025/02/10(月) 22:29:49 ID:nhc1Reaf.M
GACKTが売れてるって言う狂った日本

返信する

030 2025/02/10(月) 22:45:44 ID:ZgmE81pnms
>>29
それ!それなんだよ。

返信する

031 2025/02/10(月) 22:48:07 ID:k.Roym50Q.
コイツはフジにつぶれられると困るんだろ
埼玉映画はフジがからんでるし

返信する

032 2025/02/11(火) 09:48:50 ID:x7c7rns4ic
「別の人が同じことを言っても、当人が不快に思えばセクハラ」なんだから

自分が部下に信頼されてないってだけやん。

返信する

033 2025/02/11(火) 10:15:42 ID:QqERsPgnJk
GACKTが言うってやっぱ影響大きいよね。
なんと言っても日本を代表するミュージシャンだもん。
やっぱ、あのヒットはすごいよね。  ほら、あれ… ん? なんかあったっけ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:42 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」“狂った日本”に憂慮

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)