古市憲寿「文春は廃刊した方がいい。嘘をつく媒体だと世間にバレた」


▼ページ最下部
001 2025/01/31(金) 16:33:58 ID:U9UziD68U2
古市憲寿氏が、1月31日放送のカンテレ『とれたてっ!』(後1:50)に出演。
「週刊文春」電子版が、芸能界を引退した中居正広氏(52)をめぐる女性トラブル報道の一部内容を訂正したことを受け、厳しく追及した。

フジテレビの2回目会見を振り返る流れから、文春の記事訂正・謝罪に触れ、週刊誌報道の影響力の変容などをめぐって議論。
古市氏は「週刊文春、廃刊した方がいいと思います。文藝春秋の社員もかわいそう。やっぱり文芸局の人とか、めちゃくちゃ、割を食っているわけで、週刊文春が暴走するせいで。
ほんと小説作りたくて真面目にやっている記者もたくさんいるのに、その人たちが一番、割を食っている」と指摘。
「フジテレビのガバナンスの問題に、一石を投じたという意味もある?」と向けられるも、古市氏は「社会的意義はあったと思います。
でも問題起こしちゃった以上、週刊文春のこと、誰も信じないじゃないですか。ウソをつく媒体なんだなってことがみんなわかっちゃった以上、使命を終えたのかなとは思います」と話していた。

訂正された記事は「中居正広9000万円SEXスキャンダルの全貌 X子さんは取材に『今でも許せない』と…」。記事掲載ページの冒頭の文章の下に太い黒字で訂正箇所を掲載している。

訂正の文章では「【訂正】本記事(12月26日発売号掲載)では事件当日の会食について『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていましたが、
その後の取材により『X子さんは中居に誘われた』『A氏がセッティングしている会の“延長”と認識していた』ということがわかりました。お詫びして訂正いたします」と謝罪。
「また、続報の#2記事(1月8日発売号掲載)以降はその後の取材成果を踏まえた内容を報じています」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/49a30dad9b07008dea3ba...

返信する

002 2025/01/31(金) 16:40:20 ID:N1BHDwYHEI
>>1 その理屈だと、隠蔽、印象操作、偏向報道してきた地上波放送も「閉局」、大手新聞社も「廃刊」と言う事になるね。

そして誰もいなくなる

返信する

003 2025/01/31(金) 16:50:10 ID:pzkPpfu0hs
そもそも誰が書いたか分からない記事をナゼ信じるのか

返信する

004 2025/01/31(金) 17:13:16 ID:LlkpXypBTo
文春は日本をバラバラにするための某国の手先みたいな気がする。2000年入ってからか破壊活動しかしていないよね。
それ以前の文春はおじいさんが日当たりの良い縁側で読むような、大人の雑誌だったのだけどね。
文春こそ干されるべきだろう。今こそ立ち上がろう。

返信する

005 2025/01/31(金) 17:23:39 ID:Y5WJcsSaWo
>>4
全部あんたの主観、印象論だね

返信する

006 2025/01/31(金) 17:26:52 ID:veUqODDuwc
この古市憲寿って奴を解体してどっかに梅ちゃいたい

返信する

007 2025/01/31(金) 17:28:48 ID:GhGnsiVxzc
>>4
文春は君になんかしたか?
君が勝手に文春を読んだだけだろ?

文春がダメなら、ツイッター、ユーチューブーもダメだろ

返信する

008 2025/01/31(金) 18:48:51 ID:aWapdVZ6lc
多くの国民が欲しがらない恵方巻きを、日本全国の習慣かのように宣伝したテレビ局も大嘘つきだけどな、
そのせいで、バイトに買わせたり大量廃棄だったり糞迷惑

返信する

009 2025/01/31(金) 18:54:04 ID:JB501xDnqw
>>2
テレビの方が遥かに悪質な嘘つき媒体だよなあ。

返信する

010 2025/01/31(金) 19:38:01 ID:MXUrO8BE5w
文春の訂正後、謝罪や会見しろとか損害賠償とか色々と騒いでる人は何なんだろう。
社員Aは悪くなかったって大声で叫べば叫ぶほど自分も心当たりあるけど
自分に火の粉がかからないように上納は無かったと早く幕引きしたいのかと思ってしまう。
中居の状況は変わらないにに。
特にこの古市氏は何でこんなに必死なの?
中居とも仕事一緒によくしていたし当然社員Aも知っているだろうし
もしかすると文春が全部悪いことにして中居の罪を軽減させようとしているのか
フジで仕事ほしいのかな。

返信する

011 2025/01/31(金) 19:42:42 ID:t8SJ3QtUkA
>>1
そうだな。
文春をはじめ、嘘や捏造、煽動記事が多いマスコミは潰すしか無い。
体質が根っからの犯罪者体質。

健全な社会のためには、ある程度の悪は必要だが、文春はやりすぎた。
暴走した正義はもはやただの暴力。

返信する

012 2025/01/31(金) 19:45:49 ID:gUM6ogGn.E
ほんと単純な奴 てかガス抜き要員w

返信する

013 2025/01/31(金) 19:54:18 ID:tWjDXBetxw
>>11
そう思う。文春批判=フジ擁護というわけでははい。どっちもダメ。
よく、「書かれるようなことしなければよいのでは?」というコメントを見るが、言えてるようでおかしい。
「警察に逮捕されるような」「税務調査されるような」「保健所に立入検査されるような」はわかる。国民合意の公権力だから。
しかし、週刊誌風情にそんな権力を与えた覚えは無いっつーの。
どうしてもゴシップ記事やりたきゃ、公金汚職や薬害などの「本当の問題」だけを取材して金と信頼を得ろ。その後、無償でゴシップ記事を出せ。
それなら正義感として認めてやるよ。

返信する

014 2025/01/31(金) 20:02:33 ID:XNRO3i5U5E
だがメディアに所属しないフリーランスは更に酷いからね。
どちらも玉石混合だが打率が全然違うから。

返信する

015 2025/01/31(金) 20:23:10 ID:r34C8AChuo
なんやかんやでオールドメディアはやっぱすげえよ
フリーランスの株はだだ下がりや
どうしてこうなった

返信する

016 2025/01/31(金) 20:36:00 ID:8iWvMgOiGE
御用のコイツを見る度にイラっとする

返信する

017 2025/01/31(金) 22:38:29 ID:rmGOT7EMeU
こいつ慶應と東大院出てるとは思えん低レベルな発想だな。
snsやつべの怪しげな情報を見て、オールドメディアが報じない真実を知った!って
得意げに知ったかぶりする知恵遅れネット民と同レベルだな。
これくらいの誤報で廃刊しろ!って、権力を監視し犯罪を暴く報道の意義もわかってないし
メディアを潰して喜ぶのは権力者だぞ。ほんっとバカ。
そもそも。A氏に関する文春の報道が誤報だったからって、それで中居の悪行はなくならないし、
ウジが1年半も被害を隠ぺいして中居を庇ったクズ会社だってことにはかわりないだろ。
やっぱ、しょせんKFCだな。

返信する

018 2025/01/31(金) 22:49:19 ID:/HEeHQYVZI
今フジテレビを援護射撃してるのは統一教会朝鮮人。

返信する

019 2025/01/31(金) 23:31:07 ID:5kPIl/OG06
示談金9000万でAに誘われて参加したら誰も来なかったと
最初に報じて訂正もしてない女性セブンが叩かれないのは何でなん?
小学館だから?

返信する

020 2025/01/31(金) 23:34:30 ID:jJc4ka3WTI
[YouTubeで再生]
古市は石丸信二の靴の裏でも舐めとけよ

返信する

021 2025/01/31(金) 23:35:03 ID:gUM6ogGn.E
テレビで飯喰いたい連中が必死こいて木を見て森を見させないようにしてっけどw 事の本質変わんねえべ 枝葉末節に翻弄されてヒスおこしてんの正にヒツジ脳だろw

返信する

022 2025/01/31(金) 23:39:44 ID:5kPIl/OG06
文春に力与えたのオールドメディアだろ
文春によるとで散々ワイドショー番組作ってきたし
国会で文春片手に批判してるカス議員まで出る始末なのに
てめえらが標的になったら潰せとか都合良すぎだろ

返信する

023 2025/01/31(金) 23:49:43 ID:DjgLKjK1xY
【千葉】小学校更衣室に録画スマホ、所有の男性教諭、聞き取り後死亡

返信する

024 2025/02/01(土) 00:18:51 ID:upJ5WecL6Q
コイツより石丸起用した方が遥かに視聴率取れるんじゃね。

在日枠なのか何なのか知らないが、こんな頓珍漢なアホをいつまでも使いつづける事自体が「オールドメディア」たる所以。

返信する

025 2025/02/01(土) 01:28:39 ID:JK6uYK4wsI
文春は、古来より存在するパパラッチ・メディア。
確かに近年、一強状態になりすぎな部分はあるが、
低俗芸能界から巨悪までかき回してかく乱する
機能をもつ、必要悪。

文春の記事をぜんぶ鵜呑みにするのなんて
そうそういないし、文春が公明正大だなんて思ってない。
姑息な手を使うパパラッチ・メディア以上でも以下でもない。
今回の「訂正」で免責される者なんて、誰もいない。
何を騒いでいるんだか。

学者ヅラして何の専門性に拠るところもない
のは元々だけど、こと中居の件にかんしては
古市はただ「中居とは盟友だった、かなしいかなしい、
憶測と文春ゆるさんゆるさん」って低次元のことを
わめいているだけ。最悪だ。文春廃刊より、古市廃〇のが
よっぽど共感集めそうだけど。

返信する

026 2025/02/01(土) 01:38:21 ID:k7sBObKnIs
>週刊文春のこと、誰も信じないじゃないですか。ウソをつく媒体なんだなってことがみんなわかっちゃった…

これで松本人志の地上波復帰の芽も出て来たな。
まあ、その頃にはNHK含む各局地上波も、各新聞紙及び当然の如く腐れ週刊誌等の紙媒体も、風前の灯火で何の価値も無い存在になってそうだけど。

返信する

027 2025/02/01(土) 01:43:52 ID:k7sBObKnIs
紙媒体断末魔とはいえ、赤旗と聖教新聞は暫くの間は残るんだろうね。どっちも購読者及び配達人激減で困ってるらしいけどw

返信する

028 2025/02/01(土) 01:58:51 ID:orow8W2Dyg
>>26
逆でしょ。
裁判取り下げた松本のTV復帰は絶望的だよ。
知ってるのに問題あるタレントを起用したガバナンスの問題でスポンサーが一斉に逃げ出すのを目の当りにしたら危なくて使えない。
松本はA子の件じゃなくても叩けば他にいくらでも出てくるのを一番知ってるのはTV局だから。

返信する

029 2025/02/01(土) 02:35:58 ID:moVmQCpGNw
>>1
最後の電話は、A氏じゃなくて中居だったってだけだろ?

大した違いはない。

返信する

030 2025/02/01(土) 02:53:42 ID:ROiapNPylA
>週刊文春のこと、誰も信じないじゃないですか。
週刊紙を信じるってどこの世界線よ

返信する

031 2025/02/01(土) 08:55:39 ID:AgIpeRpk1c
週刊誌より信じられてない日本の在日新聞・テレビ局w

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:68 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:古市憲寿「文春は廃刊した方がいい。嘘をつく媒体だと世間にバレた」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)