週刊文春編集長「裏付けが甘かったがすぐ訂正する必要はないと思った」


▼ページ最下部
001 2025/01/28(火) 21:46:00 ID:htgtwvO3R2
週刊文春が昨年12月26日発売号で元タレントの中居正広さん(52)による女性とのトラブルを報じた記事について、
同誌編集部は1月28日、週刊文春電子版などでフジテレビ社員の関与についての内容の一部訂正を発表し、謝罪した。
同号では、トラブルの発端となった食事会について、女性がフジ社員に「誘われた」としていたが、その後の取材で「中居氏に誘われた」ことなどが判明したとした。

編集部は、報道の第2弾となる1月8日号以降、今回訂正した取材内容を踏まえた記事を出しているとも説明。
中居さんのトラブルを巡っては、フジは報道のあった12月下旬以降、社員の関与を否定してきた。
港浩一社長らの辞任を発表した1月27日の記者会見では、訂正前の文春報道を前提にした質問が続出し、フジは改めて否定した。

週刊文春が28日にサイトに載せたコメントでは、
女性が会食について「フジ社員がセッティングしている会の“延長”だったことは間違いない」と証言しているとし、フジ社員が「トラブルに関与した事実は変わらない」と主張した。

週刊文春の竹田聖編集長は28日、毎日新聞の取材に「この問題について、有識者に取材する中で、
元大阪府知事で弁護士の橋下徹さんから(第1弾と第2弾の記事内容の違いについて)指摘があり、訂正した」と説明し、
「第1弾の取材は裏付けが甘かった。第2弾以降は全て新たに取材で分かった情報に基づいて書いている。すぐに訂正を出す必要はないと思っていた」と語った。

週刊文春の訂正について、フジは28日、「記事が掲載された当初より一貫して、事案が起きたとされる食事会に関して、当該社員は会の設定を含め一切関与していないと主張し、発行元にも伝えていた。
今後は、第三者委員会の調査に委ねる」とのコメントを出した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d713ceef242f2015f8c78...

返信する

002 2025/01/28(火) 21:50:46 ID:X0nhyoS/CM
CM損害の半分くらいは賠償請求してもいいんじゃないか

返信する

003 2025/01/28(火) 22:04:11 ID:ko4wYr6zhg
「フジのA氏が関与してる」と書いたからここまでの大騒ぎになったんだろ?

それでA氏関係ありませんでしたサーセンwwなら
損害賠償請求されるんじゃね?

返信する

004 2025/01/28(火) 22:09:58 ID:c.Iz5dNpgc
人相が悪すぎる
この年でこれでは先が思いやられる(個人の感想)

返信する

005 2025/01/28(火) 22:16:36 ID:8F6RM7daBY
昨日のフジテレビの会見内容と食い違ってるぞ。
タイミング良すぎるし、何かおかしくない?

返信する

006 2025/01/28(火) 22:18:55 ID:G0auvU1NaM
文春は松本の時も証言と憶測だけで記事を書き続けた。
証拠なんてない。
だから存在しない人物の創作証言ばかりになる。

返信する

007 2025/01/28(火) 22:24:13 ID:uug54c0FGo
週刊文春:フジ社員が「トラブルに関与した事実は変わらない」と主張した。
ってどういうこと?何が言いたいのか

返信する

008 2025/01/28(火) 22:31:14 ID:qm43GnKNFg
週刊文春やtvショーを信じている日本人って本当にバカばかり

返信する

009 2025/01/28(火) 22:36:26 ID:ZuS48Ht2e6
>>8
>日本人って本当にバカばかり

アナタ、ドコノクニノヒトデスカ?

返信する

010 2025/01/28(火) 22:38:01 ID:I3RjpGfLz6
文春も共倒れすればいいのに

返信する

011 2025/01/28(火) 22:45:59 ID:vQGyhkNcdM
フルーツポンチ 村上 に少し似ています。

返信する

012 2025/01/28(火) 23:26:36 ID:jPfnhbQVUc
昨日、報道側で、でっけー口叩いてたヤツもこいつとおんなじ
んで、TBSラジオの件、どうなった?

返信する

013 2025/01/28(火) 23:52:20 ID:XU6qOEfSSw
フジも報道機関
しかも文春を遥かに上回る予算・人員・設備を持っている。

文春を上回る取材と分析が出来なかった時点で、フジの負け。

返信する

014 2025/01/28(火) 23:57:05 ID:jL6UFDmd9s
週刊文春って名誉棄損で結構敗訴してるんだよな!
でもそういう事は対立週刊誌でも報道しない
持ちつ持たれつの忖度&慣れ合い業界だよ

返信する

015 2025/01/29(水) 00:08:37 ID:dEs99CeXf2
中居が9000万払ったのも、示談成立も嘘だった。

返信する

016 2025/01/29(水) 00:18:12 ID:curSWIjAE.
>女性がフジ社員に「誘われた」

女性が文春にそう証言したんじゃないの?

返信する

017 2025/01/29(水) 00:24:40 ID:asMrYO3Umo
世間の「文春なら色んなことをやってくれる」の期待の行き過ぎで反動がいつか来ると思ってたが、早かったな。

返信する

018 2025/01/29(水) 07:46:51 ID:dISWvRt4DY
今回の中居の件ではA氏は関係なかったかもしれないが、
この報道をきっかけに周囲から別件で色々と話が出ているから
フジ側が文春を訴えると寝た子を起こすことななるから出来ない。
沈黙して嵐が過ぎるのを待つだけ。

返信する

019 2025/01/29(水) 08:57:22 ID:Yb5uZZj7zM
A氏は渚と文春を訴えてもいいができんだろうね
この件に関わってないだけで貢ぎの常習犯には変わりないしw

返信する

020 2025/01/29(水) 10:58:13 ID:wvwXL.euH.
>>2
ぜひとも訴えてぶっ潰してほしいw

返信する

021 2025/01/29(水) 11:28:59 ID:wovU0Spabs
文春を妄信してた正義マンの皆さん急にだんまりになった

返信する

022 2025/01/29(水) 11:55:31 ID:wovU0Spabs
売上げさえよければどれだけの人が不幸になろうと関係ない

返信する

023 2025/01/29(水) 12:11:45 ID:cVIL.r/JyM
常にネット記事を見て右往左往させられ、昨日はフジを責め、中居を責め、今日は文春と
毎度立場を変えて誹謗中傷に余念のないネット民が一番情けないんだけどね

返信する

024 2025/01/29(水) 13:39:51 ID:5BlC/DHhTk
[YouTubeで再生]
1999年TBSワンダフル乱交パーティ疑惑を国会で取り上げる予定 女性接待問題はフジテレビだけの問題ではない!

返信する

025 2025/01/29(水) 14:52:14 ID:Wwc6ioUrL6
[YouTubeで再生]
【緊急特番】堀江が買収で描いていたビジネスモデル。フジテレビの危機と株価推移を徹底分析【後藤達也×堀江貴文】

返信する

026 2025/01/29(水) 18:39:43 ID:M777JQ1eoY
半島国技ゲーノー界

返信する

027 2025/01/29(水) 19:54:30 ID:we8F2CssPE
9000万もA氏の関与も最初は女性セブンなんだがそこはスルーされてるの草

返信する

028 2025/01/29(水) 20:13:48 ID:zNGLa.rBAk
元テレ朝アナウンサーの弁護士、記事訂正の週刊文春の対応に苦言
「状況発信ははっきりしないと」
https://hochi.news/articles/20250129-OHT1T51098.h...

「フジ社長と中居正広」は消えるべきだったのか…
「文春報道」を前提に袋叩きにしてきたネット民が向き合う現実
https://president.jp/articles/-/9099...

山里亮太 中居正広氏を巡る報道「週刊文春」一部訂正に「騒動の
根本が違うわけで」「間違えましたで終わることなのか」
https://hochi.news/articles/20250129-OHT1T51036.h...

元AERA編集長・浜田敬子氏 文春の訂正に「今回の件において重大な部分」
「速やかに訂正すべきだった」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/01/29/...

三浦瑠麗氏「文春の誤報は本質的な部分の誤り」第1報の記事訂正に
「流石にわざとではないと信じたい、ただ」
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/01/28/0018589721.s...

文春、記事修正の波紋広がる 中居・フジテレビ問題で報道姿勢に批判殺到
https://otakuma.net/archives/2025012811.htm...

返信する

029 2025/01/29(水) 20:41:20 ID:5BlC/DHhTk
フジテレビ遠藤龍之介副会長、週刊文春の記事訂正受け「私たちの主張が真実だったと言っていただいた」

返信する

030 2025/01/29(水) 22:18:06 ID:PclSX5/CyY
第一報から文春は、問題の日の会にA氏が誘ったとは書いていない。X子が会への出席を決めた理由にA氏に言われたからには断れないとだけ。いつ、どんなタイミングでA氏に何を言われたのかは分からない。常々A氏に中居からのお誘いは乗らなきゃダメだよ、と言われていたのかもしれないし、うちの会社は、飲み会を断らない元総務省の山田真貴子が社外取締役だから、どんな飲み会も断ったらダメだよ、と言い含められていたかもしれない。

返信する

031 2025/01/30(木) 00:37:27 ID:/gKRoGFb/s
>>30
文盲あるいは低IQ

返信する

032 2025/01/30(木) 03:36:42 ID:77pIo7mFLg
>>1
河本に似てる

返信する

033 2025/01/30(木) 03:55:13 ID:qNXIu14ZA2
>>30
文盲かつ低IQかつ精神障害

返信する

034 2025/01/30(木) 06:40:46 ID:R98u0txmVw
フジテレビ騒動激化で局員同士が「告発合戦」 不倫、不適切会計の“チクり”続出

返信する

035 2025/01/30(木) 07:07:32 ID:S3BnkCBGKo
そうかな?

X子さんの知人が打ち明ける。
「あの日、X子は中居さん、A氏を含めた大人数で食事をしようと誘われていました。多忙な日々に疲弊していた彼女は乗り気ではなかったのですが、『Aさんに言われたからには断れないよね』と、参加することにしたのです」 なぜなら、X子さんにとってA氏は仕事上の決定権を握る、いわば上位の立場にあった。そして、悪夢のような出来事が起こる。

知人の話には主語がない。
文春記者は、A氏が誘ったという前提で書いているから訂正も出したのだろうが、「あの日、X子は中居さん、A氏を含めた大人数で食事をしようと『中居さんに』誘われていました。」としてもおかしくはない。続く『Aさんに言われたからには断れないよね』があったとしても、誘われたとは書いておらす、何を言われたかは曖昧。この日の数日前には、Aさんが誘ったBBQパーティーが同じ中居マンションで開かれていた。第2報も、X子の直接証言で変わったわけではなく、知人証言止まりだ。同じ知人か別の知人か、同じ記者か、別の記者かは分からないが、仮に同じ知人だとしても、聞き手の理解の差で、伝わり方が全く異なりうる。文春は、訂正後もまだ、X子の主張を信じて、まだこんな感じだ。
「その上で被害女性が、トラブルに遭ったのは記事中でA氏と称しているフジテレビ社員が設定する会の『延長』であると証言していることを理由に、「A氏が件のトラブルに関与した事実は変わらない」との認識を示した。」
つまり、嘘は書いていないがバイアスが強く、いまだ取材対象に起因するバイアスがかかったまま。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:52 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:週刊文春編集長「裏付けが甘かったがすぐ訂正する必要はないと思った」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)