フジ問題 オウム真理教を巡ってTBSの信頼が地に落ちた時を思い出す


▼ページ最下部
001 2025/01/26(日) 19:24:14 ID:oiXL94QgIk
 フリーの膳場貴子アナウンサーが司会を務めるTBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)は26日、芸能界引退を23日に発表した中居正広氏(52)と女性とのトラブルに端を発する一連の問題で社員の関与が報じられているフジテレビを巡る様々な動きを報じた。

 フジテレビは17日に港浩一社長がテレビカメラを入れない形式で会見を行ったが27日に改めて経営幹部がオープンな形式で記者会見を行うことなどを伝えた。

 コメンテーターでBS―TBS「報道1930」のキャスターを務める松原耕二氏は今回の問題で感じたことを「放送がいかに信頼をベースにしているかということです」と明かした。

 続けて「どうしても一連の動きを見ながら思い出すのは、オウム真理教の問題を巡ってTBSの信頼が地に落ちた時」と切り出した。

 松原氏が明かした問題は、同局で当時、放送していた情報番組のスタッフが1989年10月に「オウム真理教」の要求を受け被害者弁護団の坂本堤弁護士のインタビューを収録した放送前のビデオテープを同教団の幹部らに見せた不祥事。

 松原氏は当時を振り返り「我々も本当に苦しい時代で当時、私は30代の局員だった時代なんですけど、何とかならないかということで我々にできることはないかということで報道局でも4時間近い検証番組を作った。私が担当したのはなぜ、経営陣が判断を間違えたんだというところで、経営陣1人1人とある意味、30代の若造が検事役で向き合って、誤りをただすという、ものすごく凄惨(せいさん)な作業だったんです」と明かし「あの時、思ったのは信頼は一瞬にして崩れるけれども、取り戻すのは、どれだけ大変で時間かかるものかというのを痛感しました」と回想した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8516093eb48bed3595b66...

返信する

002 2025/01/26(日) 21:05:38 ID:vhpTiw19BI
TBSの方がずっと重罪だし
決して許さない事件だよ

返信する

003 2025/01/26(日) 22:42:36 ID:3UxyTSLVJM
>松原耕二氏…「どうしても一連の動きを見ながら思い出すのは、オウム真理教の問題を巡ってTBSの信頼が地に落ちた時」と切り出した。

こいつ、元TBSの人間だろ?
どさくさに紛れてTBSオウム事件を矮小化しようとするなよ。日本史の残るオウム事件と今回の件では全く次元が違うだろ。

返信する

004 2025/01/26(日) 23:00:07 ID:qlgkrEe0jI
修行するぞー修行するぞー

返信する

005 2025/01/26(日) 23:49:43 ID:yySXZ102.c
これは洒落にならない
ヤバすぎ

今回の中居の件も、引退後に中居の映像を流して、引退を偲ぶような映像流してて
コメンテーターの三谷にどうかしてるって言われてたけど
いまだにそういった犯罪を軽視する土壌があるんだよ

返信する

006 2025/01/27(月) 00:08:08 ID:UJTi0VuEaA
ここまで地に墜ちて潰れないというのもおかしい。
一旦潰して新しい企業を参入させろよ。

大手メーカーも、銀行も、中央官庁も、市町村も、プロ野球団やJリーグでさえ、時代に合わせて統廃合があり入れ替えがある。

テレビ業界は数十年間メンツが変わらない。この事がまず異常すぎる。
新陳代謝の無い業界は必ず腐る。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フジ問題 オウム真理教を巡ってTBSの信頼が地に落ちた時を思い出す

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)