ロンブー亮、新幹線内の食事マナー「ニオイ強い物ダメ?香水OKなのに」


▼ページ最下部
001 2024/12/15(日) 12:17:32 ID:b/wFVk/g2I
お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮(52)が14日までに自身の「X」(旧ツイッター)を更新。新幹線でのマナーについて持論を語った。

新幹線で移動をしていたという田村は「新幹線では臭いが強い食物を食べたらダメなの?」と問いかけた。
なんでも、過去に豚まんを食べた際に通路を挟んだ隣席の乗客に舌打ちをされた経験があるのだという。 
「それから匂いがある食べ物を気にする様になったのだが、今更だが別に良くない? 俺は隣で嫌いなパクチーを食べてても何とも思わない」と主張。「今、カレー煎餅を開けたい」とつぶやいた。

この田村のつぶやきには「駄目ではないけど自分は嫌ですね」、「配慮は必要」、「全然良い」など様々な意見が寄せられた。

すると、たちまち議論に発展。
田村は否定派、肯定派両方の意見に返信し「匂いのキツイのはマナー違反! って何なんだろう」「キツイ香水も匂いのする香水もオッケーなのです」
「新幹線は飲食オッケーなのだから、自分が移動します」などと自らの主張を強く訴えた。
訴えを続けているうちに新幹線が品川駅に到着したようで、結局カレー煎餅は自宅で開封した。

袋の空いたカレー煎餅の写真を投稿すると「配慮が本当の正義ならば、ルールや法律にした方が良い。
自分の思う配慮やマナーが本当の正義だと思う事の危険さを分かって欲しい。だから、法律やルールがあると思っています」と持論を語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ead1170a01a65078452...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2024/12/15(日) 15:22:07 ID:L0WT34ri3E
JRが昔禁煙車両作ってたように飯禁止車両作ればいいんだよな、文句言うやつは禁止車両にのればいい

返信する

013 2024/12/15(日) 15:23:20 ID:puAvQnfXko
自分は良いけど、他人はダメ。
世間ってのは、そうやって渡っていくものよ。

返信する

014 2024/12/15(日) 15:30:24 ID:2PZJajNp5I
「香水OK」って誰が言った?

あぁ?

キツい香水も、ダ・メ・だっ!!

返信する

015 2024/12/15(日) 16:28:51 ID:.NOybSZeLk
>>12
逆だろ
豚小屋車両最後尾に付けて引っ張ればよか

返信する

016 2024/12/15(日) 17:01:36 ID:xSWdH8BXKE
香水も化粧もやめてくれ
吐き気がする。

返信する

017 2024/12/15(日) 17:54:43 ID:vCKSXifvwo
オレが悪いのか !!

返信する

018 2024/12/15(日) 18:14:48 ID:fLU6LUbvG2
ワキガと加齢臭は?
隣に座られると悶絶するくらい気持ちが悪くなる

返信する

019 2024/12/15(日) 19:40:07 ID:qU7DhEdFbk
食堂車を復活させろよ

返信する

020 2024/12/15(日) 20:26:53 ID:S2lM9.y5HM
立川志らく、今年の漢字は松本人志「松」→「芸能界で最初に擁護したのが私、誰もついてこない」

返信する

021 2024/12/15(日) 22:34:38 ID:xS9f1Obhmg
食いもんより新幹線でビール飲むな
臭すぎる
家帰って飲めよ

返信する

022 2024/12/15(日) 23:00:38 ID:uo9P6Y46ho
神経質はもう新幹線乗るなよw

返信する

023 2024/12/15(日) 23:59:30 ID:GiYcVRJnc.
>乗客に舌打ちをされた経験があるのだという。 

確かに「舌打ちされた」と確信出来るような周囲に注意が向いている繊細で神経質な人物だったら、
豚まんがどうこう以前に、新幹線の車内で飲食なんかとても出来ないだろ。

返信する

024 2024/12/17(火) 02:32:58 ID:Xrnj54k83k
十何時間も搭乗しなきゃ成らん国際線の飛行機じゃあるまいし…
新幹線で移動出来る時間位なら、乗車前にちゃんとした店舗で飯にした方が満足出来て充足出来る飯に成るのにな
何で、わざわざ、社内の狭い席で飯を喰う気に成るのか、全く理解出来無いわ
未だ、喫煙車両で座席喫煙出来てた頃は、始発の東京で乗り込むと同時に発車もして無いの新幹線で飯広げるアホ相手に、乗車前に飯喰った俺は、匂いのキツイ葉巻を吸ってやったわw
あんな匂いの中で飯喰ってるアホって、どんな感じだったんだろうな…
社内弁当を喰うんじゃ無くて、ちょっと前に駅に着て駅構内の飲食店でちゃんと飯喰えば、こんな臭い葉巻の煙の中で飯喰う事が無いのにって思うと、タバコの煙が数倍美味かったわw
ホント、アホみたいに高い駅弁を、わざわざ劣悪な環境で食べるって、何の修行って思うわw

返信する

025 2024/12/17(火) 03:50:17 ID:8Iaw/ulZ12
配慮って言葉だよな
分からない人間にはほんとに分からん言葉

それと既に付いている香水の香りと比較するのは違うだろ
その場で振り撒くのなら香水だっておかしい

返信する

026 2024/12/17(火) 03:50:24 ID:rgF548IqQQ
確かに昔は、こんな駅弁とお茶は長時間の乗車の途上で必須だったろうけど、
わざわざ短時間の新幹線内で飲食するヤツ居るのか?
よく、大阪の某豚まんと神奈川の某シウマイで車内に持ち込んだがために、
殺伐な雰囲気になったってのはよく聞くけど、実食までに至った例は初耳。

返信する

027 2024/12/17(火) 20:07:04 ID:fXT6z7tkng
食堂車いけや!っておもうわ

返信する

028 2024/12/17(火) 20:09:05 ID:fXT6z7tkng
ワゴンで弁当いかーっすかあーって回るのやめろ

返信する

029 2024/12/17(火) 20:54:45 ID:nAO6JG6oTU
政府、闇バイト対策を決定 警察の「雇われたふり作戦」早期実施へ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ロンブー亮、新幹線内の食事マナー「ニオイ強い物ダメ?香水OKなのに」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)