世良公則、選択的夫婦別姓の推進に疑問「力の入れ方が尋常ではない」


▼ページ最下部
001 2024/12/13(金) 15:07:11 ID:sU5GLhmBmo
歌手の世良公則(68)が12日、X(旧ツイッター)を更新。「選択的夫婦別姓」の導入を推進する与野党の動きに言及した。

世良は、選択的夫婦別姓をめぐって石破茂首相が5日の衆議院予算委員会で「前の姓を変えなければならないことで、
ものすごくつらく悲しい思いを持っている人が大勢いることは決して忘れてはならない」などと発言した言葉を引用。
「辛く悲しい人が大勢いるとは人口比どれくらいなのか 周りに訊くとそんな人はいなかった 皆さんの周りはどうだろうか」と疑問を投げかけた。

続けて「仕事関係者の間では旧姓使用は既に進み 使用している人は多い 不便も感じていないという 旧姓使用に関する仕事上の不便は高市氏が総務大臣就任時 既に殆どが改善された事」などを挙げ、
「これは『辛い』とか『悲しい』という感情の問題では無く『仕事上の不便』という事で問題提起されたのではないか」と、選択的夫婦別姓の導入が議論された当初の原因について指摘。

その上で、「欧米や隣国の情勢が劇的に変化する中 安全保障上の問題より優先して与野党で『選択的夫婦別姓』を推進」という現状に触れつつ、
「他の目的でもあるのか 力の入れ方が尋常ではない」との思いをつづった。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20241212000...

返信する

002 2024/12/13(金) 15:11:54 ID:UJaOpDuCyw
もっとやれって事か

返信する

003 2024/12/13(金) 15:14:27 ID:rB6GVJ3Ed2
同姓婚もだよ。苦しい思いをしている人がいっぱいいるから。

返信する

004 2024/12/13(金) 15:27:16 ID:QPkm1gqasw
世良公則が、パーカー着て選択的夫婦別姓の推進に疑問と言っても、皆から相手にされない可能性すらある

返信する

005 2024/12/13(金) 15:31:36 ID:VeOWpKgUZY
国連から突っつかれて、具合が悪いから。ってのが本音だけど、
そうは言えないから、国内事情を大袈裟に言って、やってる感を出しただけだろ。

返信する

006 2024/12/13(金) 15:40:38 ID:Yd.cIOC3Fg
戸籍廃止の布石でしょ
都合の悪い輩がわんさかわいてくる

返信する

007 2024/12/13(金) 15:59:18 ID:5dGlbTONHI
あんた、確かミュージシャンじゃなかった?

返信する

008 2024/12/13(金) 16:07:50 ID:VaojhGAuNw
マスコミってこういう事しか報道しないでしょ

小難しい事いわれても視聴者理解できないしw

返信する

009 2024/12/13(金) 16:41:29 ID:etmJIOCoAQ
そりゃ当然に他の目的あっての話だわさ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:世良公則、選択的夫婦別姓の推進に疑問「力の入れ方が尋常ではない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)