40年来の恩人も松本復帰にお手上げ「連絡取ってない」絶縁状態
▼ページ最下部
039 2024/12/13(金) 19:07:33 ID:3CgY0vg5CI
>>36 ステークホルダーが【条件】として課している説明責任については
本人がトレードオフで考えればよい。決めるのは本人だ。
他方、突然の【自粛】とやらで広義の穴を空けた責任と説明も求められている
まずは一義的にはスポンサー、次に番組構成の変更を迫られた各メディア
万博の催事委員会なども何らかの被害を被っただろうし副次的には視聴者も
基本的に不可抗力、例えば飛行機が飛ばなかった、新幹線が遅れた等々ではなく
【身から出た錆】ともいえる要因で波及した影響については責務がある
これが極々一般的な【人としての行い】
現実に吉本興業が【お詫び行脚】をしていることは周知のとおり
そこになぜ?本人がいない?
また、当事者(本人)にしか語れないこともある、出来ないこともある
>>36の書き込み内容から
>>36が孤立する
理由、一般常識の欠損が垣間見える
性被害があった?なかった?の野次馬論議は明らかに憶測合戦だが
明確に【説明責任を果たして欲しい】と要求している事実があって
【それを無視して履行しない】事に関しては現に起こっている確かな事なので
批判の対象として、また批判自体が免れない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:37 KB
有効レス数:53
削除レス数:6
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:40年来の恩人も松本復帰にお手上げ「連絡取ってない」絶縁状態
レス投稿