>>85 更に補足すれば、例えば静岡の個人経営なケーキ屋さんの対応が悪かった。と投稿されると
東京や大阪の『おめぇ絶対に買いに行く事ねぇだろ』というような無関係な人達が
クレームの嵐を浴びせるわけね、カスハラの一種としてね。
そして、御幣を招くかもしれないが某調査によれば40~50代の女性が当該のカスハラの主な担い手だとも。
40~50代の女性といえば性加害などに対する風当たりも強い層で、例えば2次会3次会と飲み会に付き合い
酩酊したところを性加害を受けた。みたいな案件だと特に男連中からは「付いていく方も悪い」となるが
彼女らは決してそうはならない。どんな状況であっても性加害を加えた男が全面的に悪い。
ホリエモンやひろゆきは無関係な外野だから無責任に煽れる。
権力に逆らってやれ!的な意味や『なにが悪い』も含めて煽っているが、韓国からの佐渡金山の件や
靖国に対するクレームでも「跳ね除ければ良い」等と言えるのは責任のない外野だけ。
現実には丁寧な説明と同意を得るようなことを施政者としてはやらないといけないし、そうしてる。
置き換えると外野は威勢の良い責任のない事を叫ぶがネトフリやアマプラであっても企業としての
コンプラ重視を掲げないわけにはいかない。
擁護派が言ってる事で一つだけ正しいのは「文句言って奴は松本を観ねぇだろ」で、上述の
ケーキ屋と同じこと。だけど、それを無視できない。今はそんな社会なんだよ。だから厳しいと思う。
返信する