レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日テレ社長、松本復帰について「黙って『来週から出ます』は無理」


▼ページ最下部
001 2024/11/25(月) 19:01:19 ID:aQ1ixnxvWA
日本テレビの定例社長会見が25日、都内の同局で行われ、
自身の女性問題を報じた週刊文春を名誉毀損(きそん)で提訴したお笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、訴訟を取り下げた件に関して言及した。

松本は同問題で「裁判に注力したい」と申し入れ、1月から芸能活動を休止。現在、同局で放送中の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日曜、後11・25)は松本不在のまま、番組を継続している。
訴訟の取り下げに伴う番組復帰について、石澤顕社長は「(松本)ご本人はまだ活動休止中ということでもありますので、今後のことは諸般の状況を見極めながら適切に対応したい」と話した。

福田博之副社長は、松本が所属する吉本興業の幹部から、訴訟取り下げの報告と活動休止の謝罪を直接受けたと明かし「今後の活動再開などについて具体的なお話はありませんでした」と現状を報告。
同番組への復帰を仮定した際に経緯の説明は必要だと思うか?との問いには「先方から、きちんと説明をしていただいた上で適切に判断していく。
日本テレビとしては『番組復帰の理由を説明する責任がありますので』とお話して、吉本興業さんからもご理解を示していただいた」と説明。
「黙って『来週から出ます』というわけにはいかないということです」と具体的な見解を示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3cd0460ea5d3fc01fdf4a...

返信する

002 2024/11/25(月) 19:33:07 ID:4AhBPKoLRY

大阪万博のアンバサダーで、幾らもらってるんだろうな 大阪府の税金なんだろ? 知る権利がある

返信する

004 2024/11/25(月) 19:59:03 ID:iQf7x4Dhf6
訴訟の取り下げが意味するもの
・裁判の終結ではない
・裁判自体がなかったことになる
・時系列としては昨年12月27日に戻る
・加害疑惑がある。という段階に戻った

取り下げに対する文春側の「同意」
・公判は第2回までしか行われていない
・第3回を前に前日に松本側が一方的にキャンセル(その直後、取り下げ申請)
・裁判としては入り口に立ったに過ぎない状態
・訴えた側が「やめます」といえば訴えられた側は間違いなく取り下げには同意する
・裁判の「取り下げ」に同意しただけで「和解」ではない

松本側のコメントについて
・物的証拠はないという声明
・文春側は元々、自ら物的証拠はないと言明していた
・この場合の物的証拠とは映像・録音・画像などを指す
・文春側は当初から人としての証拠、証人や証言で立証すると明言していた
・物的証拠云々は、なんの意味もない苦し紛れの声明

弁護士の中には「一見、同意したように、また、和解したように見せかけるレトリック」
とまで言う人もいる。わかいなら裁判所が作成した(双方が勝手に作成したものではない)
和解文書が作成されるが、それは出て来ていない。

で、今は12月27日の「松本さん、鬼畜の所業をしているのでは?」という
ボールが投げかけられた状態のまま、松本が「だんまり」決め込んでボールを
投げ返していない状態に戻っただけで、もちろん「戦いま~す」も取り下げによって
なかったことになってる。今の状態でテレビに拘わらず芸能界への復帰など不可能に近い。
本人が一番理解しているはず。

返信する

005 2024/11/25(月) 20:21:06 ID:lyQ/9nq4Q6
まっつん、テレビはもう無理やって
YouTubeでまっチャンネルやろうや

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:76 KB 有効レス数:94 削除レス数:6





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日テレ社長、松本復帰について「黙って『来週から出ます』は無理」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)