フジがテレ東を下回り「視聴率最下位」低迷の理由は「上層部のせい」


▼ページ最下部
001 2024/04/24(水) 20:58:55 ID:xghj.ugUy2
重大事件が起きても、編成内容を変えることなくブレずにアニメ(再)放送。
そんな“独自路線”で知られるテレビ東京が、ゴールデン帯(夜7時~10時)の世帯平均視聴率で、開局以来初の最下位脱出を果たした('24年1月1日~3月31日)。

「テレ東は5・48%。ついにと言うべきか、最下位に転落してしまったのが、フジテレビで5・41%でした」(芸能プロ関係者)
 “月9”を筆頭にドラマでは夜の街からOLを消し、「楽しくなければテレビじゃない」のフレーズのとおり大人気バラエティー番組を量産。'80年代以降、フジテレビはトップオブトップのテレビ局だった。

■「役員がキャバクラに行って…」
「もう無理です」
かつての古巣をそう嘆くのは、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏。今回、何人かの“元フジ”に“凋落の理由と再建策”について取材を依頼。しかし、多くが口をつぐみ、応対したのは長谷川氏のみだった。
「ラーメン店に例えればわかるのですが、ラーメンがおいしくないから客が来なくなってるんです。
単に“面白い番組を作る”ことがフジだけじゃなくすべてのテレビ局やYouTubeなどのコンテンツ産業の基本。これって“センス”ですべてが決まるんです」(長谷川氏、以下同)

長谷川氏はフジ時代、長らく朝の情報番組『とくダネ!』を担当。同番組終了時('21年)に以下のように話していた。
「在籍当時から口が酸っぱくなるほど言い続けてきました。今のままではフジテレビはダメになる、視聴率も売り上げも落ちる、
制作現場の制作費を削って、役員がキャバクラに行って領収書を切る会社に未来はない。プライドの高いコネ入社の役員のみなさま方はあの当時、僕を罵りましたが、すべて僕の言ったとおりになっています」

https://www.jprime.jp/articles/-/31755?display=...

返信する

002 2024/04/24(水) 21:09:01 ID:g3ixtu48VI
ウジテレビなんてつまらない

返信する

003 2024/04/24(水) 21:13:22 ID:05eAYdvWVc
クズだくずだと思っていたが、気骨のあるヤツも居ったんだねぇ~

返信する

004 2024/04/24(水) 21:19:48 ID:DM4xNk30Zg
会社の金を横領して退社したヤツに言われてもなぁ

返信する

005 2024/04/24(水) 21:21:10 ID:Cklw60oMMs
嫌なら見るな

返信する

006 2024/04/24(水) 21:25:04 ID:2KIL1PILzc
ひと頃より、内容の練り方が足りないとは思う。
安易な刷り直し、安易な切り替えetc

返信する

007 2024/04/24(水) 21:29:14 ID:/zi2HM.EKQ
>>4
だからこそ同類の事が分かるのかもw

返信する

008 2024/04/24(水) 21:56:02 ID:tJb5Bx2CyY
・フジ=韓国のイメージが定着した
・「8」に拘って、番組欄がテレ東よりも後になった

どう見てもこの2点がここまで落ちぶれた要因

返信する

009 2024/04/24(水) 22:07:07 ID:zXgJRQq3BM
馬鹿なんだけど真面目な人や
子供のころから遊び中心の人を採用しましょう

返信する

010 2024/04/24(水) 22:10:47 ID:NcfeVGloIA
ほりえもん
TOB、SBI北尾が阻止
ウジテレビへ
韓国ファンドから資金調達

返信する

011 2024/04/24(水) 22:11:17 ID:y/1a80SDFE
ウリテレビに変わっちまったからさ🤣🤣🤣

返信する

012 2024/04/24(水) 22:15:12 ID:tJb5Bx2CyY
[YouTubeで再生]
「東北地方太平洋沖地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像」

・フジだけチョンドラのベッドシーンが流れ続ける。
・日テレ系は大阪のミヤネが「オオサカモー!」と緊急放送を妨害。

返信する

013 2024/04/24(水) 22:19:07 ID:ScDq5BrEKI
韓国ドラマ専門テレビ局になる

返信する

014 2024/04/24(水) 22:19:31 ID:YpH2CYQdz2
フジテレビは特にCMが長い
リアルタイムでなんか見れない

返信する

015 2024/04/24(水) 22:21:51 ID:tJb5Bx2CyY
>>12
改めて見たら、緊急特番に入るのはテレ朝の方が遅いな(テレ東除く)。

返信する

016 2024/04/24(水) 22:57:08 ID:njfPkXfQJc
老害とその仲間たちの国なので、そらそうよ

返信する

017 2024/04/24(水) 23:25:40 ID:z84w931eRE
もうすぐ「冷やし韓国」が食べたくなる季節ですね

返信する

018 2024/04/25(木) 00:27:49 ID:7XLHamOlcM
のちに、日テレやTBSの方が汚鮮度は酷くなっていくんだが、
なまじ反共時代からの腐れ縁で中途半端なコネのあった
フジテレビが南鮮政府に泣き落とされてその片棒を担いだため、
変なレッテル貼られ、結果、日本国民から敬遠されてしまった。
https://twitter.com/gatolabo/status/11183577224985...
https://jp.yna.co.kr/view/AJP2010051400120088...

返信する

019 2024/04/25(木) 00:36:28 ID:IsDywmKS5g
フジなんて、日枝が世界文化賞を仕切れれば良いんだよ。

返信する

020 2024/04/25(木) 00:37:14 ID:KSm2OYkt9s
お台場に移転したことが転落の始まりだった

返信する

021 2024/04/25(木) 01:37:09 ID:DyxTS5mIJc
放送法では外国人持ち株比率は20%以下となっているはずだが
総務省は何故これを放置している?

外国人って、どこの国かわかるよね。

返信する

022 2024/04/25(木) 01:44:04 ID:C6GRHwBLso
今や、フジだけじゃなく、TBSはもとより、日テレ、テレ朝、どれもこれも韓国TVだけどな。

売れないタレントは、まずやることとして「SNSで韓国に媚びる」こと。これが必須になっている。
各局番組には、かならず韓国枠が設けられるので、それに対応するためにも、嫌韓ではなく、媚びるタレントが多く起用されている。
要は、韓国が日本メディアの大きなスポンサーになっているということ。
だから嫌韓のタレントなんか需要が少なくなって当然の流れ。

返信する

023 2024/04/25(木) 06:39:31 ID:ROwkmoeLTk
インターネットの普及、多様な価値観、多様なライフスタイル
もう隠さなくてもいい時代に突入したっていう事だろうね ハッ

返信する

024 2024/04/25(木) 08:08:09 ID:yvGQxUwCGY
>>22
それが酷過ぎてテレビはあまり見ないから全く見ないになった
暮らしがひとつ快適になった

返信する

025 2024/04/25(木) 08:33:30 ID:jfhqNSj..M
普通のあまうんさーはタレントを立てるが フジは タレントよりも前にグイグイ出ようとするのは鼻につく  特に 蝶ネクタイとあいつの息子だよ!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フジがテレ東を下回り「視聴率最下位」低迷の理由は「上層部のせい」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)