民間小型ロケット「カイロス」が打ち上げ失敗、数秒後に爆発


▼ページ最下部
001 2024/03/13(水) 11:13:52 ID:ENpRJTyZME
民間企業スペースワン社が開発した小型ロケット「カイロス」が13日午前11時過ぎ、和歌山・串本町の発射場から打ち上げられたが、発射の直後に空中で爆発した。

爆発の影響か、発射場の周辺の山林からは火の手が上がっている。

ロケットの打ち上げは、部品調達に遅れが生じた影響で当初の2021年度の打ち上げ予定から4回延期されていて、9日に打ち上げられる予定だったが、海上の警戒区域に船が残っていたため5度目の延期となっていた。

成功すれば、カイロスは日本で初めて民間ロケット発射場から打ち上げられたロケットとなるはずだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6713beb0c51ab75e89dbd...

返信する

※省略されてます すべて表示...
040 2024/03/14(木) 05:13:00 ID:LgUreLcRu.
民間だから関係ないみたいなこと言ってる人いるけど
内閣衛星情報センターの衛星が載ってたので
税金も使われてる

返信する

041 2024/03/14(木) 11:58:56 ID:RlKPhlH38g
>>40
そっちだよな。

中国のインチキ有人飛行なんてどうでもいいが、衛星はお金の問題もあるけど、
打ち上げる時期とか今後の計画とかがあるから。

H3の一回目も、ロケットより衛星が痛かった。

返信する

042 2024/03/14(木) 19:13:50 ID:aiyAy63ef.
何がどうなると自爆するようにしてあるんだ?
自爆させなかったらどうなっていた?
ミサイルみたいに東京に突っ込んでいったのか?

設計不良なのか、製造不良なのか、打ち上げ操作に問題があったのか全くわからんよ
調査に時間がかかるのか?遅いよ
マスコミが打ち上げるとこ撮影してたくさんの人に視聴されてんだから、ちゃんと発表してくんないかな

返信する

043 2024/03/14(木) 23:59:00 ID:vTtS.BGfpg
>>30
これは後にレプカが生きていたってなる伏線だろうが

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:民間小型ロケット「カイロス」が打ち上げ失敗、数秒後に爆発

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)