吉本興業が「沖縄映画祭」から撤退へ


▼ページ最下部
001 2024/03/05(火) 17:26:31 ID:5q7JX.GuoE
 今年で16回目を迎える沖縄国際映画祭(島ぜんぶでおーきな祭)の実行委員会が4日、那覇市内で開かれ、吉本興業が今年を最後に実行委から抜けると表明した。来年以降の開催については今後、実行委で議論する見通し。ただ中心的役割を担ってきた吉本が離脱することで、来年以降の開催は困難とみられる。
 関係者によると総会では、実行委員長代行で吉本副社長の稲垣豊氏が「社内でエンターテインメントの在り方を考え直し、映画祭という形でなくてもいいのではないかという結論に至った。吉本がリードしなくても、沖縄の皆さんでできるところにきたのではないか」と話したという。
 関係者によると、当初から映画祭を支えてきた実行委員長で吉本前会長の大崎洋氏は今後の展望として、一般社団法人を設立し、沖縄で映画祭に代わるイベントや新たなコンテンツを創出することに意欲を示しているという。大崎氏は4~5月にも再び来県し、今後の枠組みなどについて関係者と意見交換をする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a693b0fabb0ef40f5ea46...

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2024/03/05(火) 19:22:40 ID:9Tamq5aBgE
1本観るだけでも最低で2時間・・・
テレビや映画が衰退したのは
早送りが出来ないからだろうな (^。^;)

返信する

006 2024/03/05(火) 19:26:06 ID:c145qtnNT2
>>4
山形国際ドキュメンタリー映画祭
https://www.yidff.jp/home.htm...
1989年から隔年開催されているが認知度ゼロ

返信する

007 2024/03/05(火) 20:02:10 ID:909QTCJToc
ここもジャニーも要所に食い込んでくるところは碌でない

返信する

008 2024/03/05(火) 20:44:25 ID:FQpfUW0Ktc
吉本で映画祭やるのは勝手だけど
所属タレントがテレビ出るたびに宣伝するのは
見てて辛かった 撤退は歓迎

返信する

009 2024/03/05(火) 21:05:42 ID:X82WgfcReE
芸能界は、吉本1強時代になったな

返信する

010 2024/03/06(水) 06:32:18 ID:TFa8lV.SZA
松本の新作も完全に無くなったしんね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:10 削除レス数:5





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:吉本興業が「沖縄映画祭」から撤退へ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)