カンニング竹山が無駄と思う授業「古典が役に立ったことが1回もない」


▼ページ最下部
001 2024/02/27(火) 10:25:42 ID:ohMfkEdG4M
お笑いタレントのカンニング竹山(52)が25日放送のTBS「ドーナツトーク」(日曜後11・30)に出演。古典の授業は「役に立ったこと1回もない」と話した。

「なくしたい無駄な時間」として古典の授業が挙がると、竹山は「めっちゃ分かる。高校生のときから思ってた」と共感。

「今年で53歳のおじさんだけど、未だに古典が役に立ったなと思ったことが1回もない」と述べた。

出演者からは「受験とかに必要」「面白い瞬間もあるかもしれない」との声が。竹山も「興味ある人もいる」とフォローを入れていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9093d940f9ed7b996ea5...

返信する

002 2024/02/27(火) 10:44:13 ID:Ki7xZYDP4M
そういうことじゃないんだよ。
学校での勉強ってのは人の能力を測るのが目的。
例えば東大卒は高品質、中卒は規格外といった具合に分別の基準に使う。
学習の内容なんて実はどうでもいい。

返信する

003 2024/02/27(火) 10:53:12 ID:nDVskGtJAY
なんでも役に立つか立たないかの尺度で測り過ぎ

返信する

004 2024/02/27(火) 11:02:34 ID:w9wi2kaoFE
コメンテーターやってて
共演者が古典を絡めた話をしても理解できずに
それどんな意味ですか?って毎回聞き返したら仕事失うよ

天網恢恢疎にして漏らさず
まず結論ありき
逆もまた然り
いくらでもあるし使ってるだろう

返信する

005 2024/02/27(火) 11:04:44 ID:Ty0UI85vX6
冗談抜きで「英語」と「パソコン」は無駄だよ。
なぜなら教える側が分かっていないからだ。
外国語はその国のネイティブな人じゃないと教えられない。
帰国子女でも無理だ。
パソコンはワードやエクセルなどのアプリの操作ではなく、根本から分からないと扱えない。
表面的なことだけしか出来ない。
つまり100のうち、1くらいしか学校では教えることが出来ないし、その1を発展させても、
1.2とか1.5くらいまでしか伸ばせない。

返信する

006 2024/02/27(火) 11:09:27 ID:mcuAes2zfI
「古典が役に立ったことが1回もない」

古典でも数学でも物理でもいいけど、
教養がない人って平気でこう云う事を言うね。

返信する

007 2024/02/27(火) 11:11:03 ID:tf3CQbB7T6
教養ですよ。

返信する

008 2024/02/27(火) 11:17:25 ID:AOar60mQUA
極論炎上タイプなんだから、あたりまえ~

返信する

009 2024/02/27(火) 11:33:54 ID:ztMiNu3oHo
受験での準備方法が英語と同じなんで、むしろ扱いやすい科目だよな。
センター試験、古文漢文分野は満点だったわ。

返信する

010 2024/02/27(火) 11:34:22 ID:F7URX3gv2s
「古典が役に立ったなと思ったことが1回もない」

トランプと、その支持者たち(低学歴・低所得の貧乏白人)も
そんなロジック言いそうだなぁ…。

そんなこと言ってるヤツは
トランプのようなガリガリ亡者に
良い様にこき使われる人生だ。

返信する

011 2024/02/27(火) 11:55:12 ID:nirDUon6VA
教養の部分をおろそかにしていたやつの話は浅く平たく面白くない

返信する

012 2024/02/27(火) 11:55:26 ID:9HJs/Ze2Rc
英語を高校受験や大学受験の科目にして勉強するから
上達しない。
英語は受験科目から外して語学力向上のための学問にするべき!

返信する

013 2024/02/27(火) 13:04:10 ID:hMTqg3kfYk
>>1
職業訓練校じゃねーんだよ。

返信する

014 2024/02/27(火) 13:14:07 ID:Rd9/vGT83g
古典の話題が役に立つような教養のある人達と関りが無いと言う事だろ。
己の馬鹿さをわざわざ発信するなよ・・・

返信する

015 2024/02/27(火) 13:16:45 ID:LSCthNOio2
古典て一種のロマンでしょ
「身の丈5mの武者が二頭の馬にまたがり谷を駆け下りてどうこう…」みたいな?
高校時代に感極まって涙流しながら授業やってた先生いたよ
それ見て自分も感動した
古典てスゴイな〜って
そういうの体験できただけでも価値ある

返信する

016 2024/02/27(火) 13:17:25 ID:rilBVTw5uk
無駄なことをしないと合理的になれない

返信する

017 2024/02/27(火) 13:36:20 ID:e78DorWkoY
文系の人間に「人生で数学や理科が役に立ったことはあるか」と聞けば、殆どの人は「否」と答えるだろうが
飛行機が飛んだり明日の天気がわかったり真夏でも涼めたりスマホで動画を視聴したりできるのは数学であり理科
普段の生活を便利且つ快適に送ることができるのは、誰かが数学や理科を学んでくれていたからに他ならない
古文だって竹山はじめ我々が気づいていないだけで、日本人は日常的にその恩恵に浴していると言えなくもない
こと芸能に限っても、大河ドラマや歴史もんのマンガなんかは誰かが古文を学んでいるからこそ存在するものだ
番組の進行上求められているとおりに答えたんだろうが、こんな切り口で学問語るなんざあってはならんこと
どっかの脳科学者にバカにされるのもある意味当然でスタッフは想像力なさすぎ、百害あって一利なし

観てないけど

返信する

018 2024/02/27(火) 16:49:22 ID:9HJs/Ze2Rc
理系学部に進学して
理系の企業に就職しても
その知識が活かされているのって
ほんの一握りなんだろうな~

返信する

019 2024/02/27(火) 19:25:58 ID:BNhy5cSF9s
良い大学に入るには学校の勉強は必要。
良い大学に入れば良い企業に入れる。
いい生活ができる。

学校の勉強なんてそんな感じ。
実際使うとかじゃねーんだよ。

返信する

020 2024/02/27(火) 20:28:30 ID:.IEslMI0gs
>>1  

出来なかったんだろ!

返信する

021 2024/02/27(火) 20:36:42 ID:C/yJ/MXcI.
日本社会の倫理感覚の基底にある仏教的無常観

返信する

022 2024/02/27(火) 23:00:49 ID:..YmQDi3CQ
同じ役に立たないモノなら
古典である必要全くないよな

もっと役に立たないいろんなモノを選択させろ

返信する

023 2024/02/27(火) 23:25:19 ID:exJN2Tng.Y
漢字を使ったパズルクイズかって
「さて何を言ってるんでしょうか?」みたいな

返信する

024 2024/02/28(水) 00:10:21 ID:p/nH4EkTAI
テレビタレントならクイズ番組とかで問題で出てそうだけどなw

返信する

025 2024/02/28(水) 02:54:57 ID:7hqCW54gOw
調子こいてる奴
ひとえに風の前の塵に同じ

返信する

027 2024/02/28(水) 06:24:06 ID:wjxzrv56IQ
中国語を丸パクリし、さらに改悪を繰り返して出来た醜く中途半端な言語が現代日本語だという現実を我々日本人に気づかせてくれる教科

返信する

028 2024/02/28(水) 07:55:53 ID:Lv3y70xpX6
>>27
その通りだろうな




中国人からみれば

返信する

029 2024/02/28(水) 12:04:01 ID:mWzvQvrru.
「古典」で、いわば「日本教」のようなものをすり込んでいくのよ
「諸行無常」なんて、普通に生きてて誰が教えてくれるのよ

返信する

030 2024/02/28(水) 16:57:12 ID:VLd.RD6BUY
コレだから、有吉やザキヤマらに水吹きかけられるんだよ

返信する

031 2024/02/28(水) 21:46:19 ID:l2nBnGUAw6
人生の8割は役に立たないことで成り立ってる

返信する

034 2024/02/28(水) 23:48:45 ID:GcLNu/fh9g
生粋の日本人なの?この人

返信する

035 2024/02/29(木) 06:03:10 ID:JgiEdsuwLo
因数分解よりは役に立つだろ

返信する

036 2024/02/29(木) 08:01:48 ID:GPRl5NRmVA
学校で教えてもらったことを役に立てることができないと言うことは本人の知性の問題。

返信する

037 2024/02/29(木) 08:40:00 ID:lzFttlzc8g
子供には いろんな可能性を与える機会があること  日本の文化を知ることって大事じゃない? 

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:27 KB 有効レス数:54 削除レス数:7





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:カンニング竹山が無駄と思う授業「古典が役に立ったことが1回もない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)