高須克弥院長、災害ボランティア最低限のマナー「一切飲み食いしない」


▼ページ最下部
001 2024/01/08(月) 01:00:09 ID:LxcAmzr0Xo
高須クリニックの高須克弥院長が6日、災害ボランティアのマナーについて紹介した。高須氏は4日、元日の「令和6年能登半島地震」で大きな被害のあった輪島に、ヘリコプターを使って支援物資を届けていた。
高須氏自身は最初の1便だけ自ら搭乗して物資を届けたが、その後はヘリだけを残して、物資を届ける活動を続けている。

高須氏は6日のXで、アカウント名「周防介」氏のポストを引用。「ボランティア受け入れが公式に開始される前にどうしても災害救援に入りたい人は、

①被災地からの要請を受ける
②被災地の物は一切飲み食いしない
③被災地では一切の排泄をしない
④道路を使わない 以上、宜しくお願い致します。

”重要なので追加⑤費用は自腹で”」というコメントを紹介し「最低限のマナーです。」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c61b4185b86e5f70a672...

返信する

002 2024/01/08(月) 01:05:15 ID:VxgC1.7NDc
被災地では一切の排泄をしない

ハァ?

返信する

003 2024/01/08(月) 01:50:56 ID:6mqJu/JEzc
>>2
排泄にも資源をくうんだよ知らんのか?

返信する

004 2024/01/08(月) 02:05:00 ID:7TrPVajVno
>>2
>ボランティア受け入れが公式に開始される前にどうしても災害救援に入りたい人は、

これ見落としてない?

返信する

005 2024/01/08(月) 02:39:40 ID:v.PXQ5enxI
>>2
>ボランティア受け入れが公式に開始される前に
>どうしても
>災害救援に入りたい人は、

って書いてあるだろ。

ハッキリ言って、報道とか見て感情的に現地入りしたりする連中が、
どれ程、被災地、被災者にとって迷惑掛けるかってことだよ。
①から④(最も重要なのがその後に続く⑤)をよく読んでくれ、って話だろう。

返信する

006 2024/01/08(月) 02:40:50 ID:bFwv7KuMaw
いっぱい働いたら御馳走してくれたりするぞ。

返信する

007 2024/01/08(月) 02:50:43 ID:VxgC1.7NDc
半日小便しないですごせる訳ないだろw

返信する

008 2024/01/08(月) 03:02:12 ID:fXB5we0n7s
考えが極端に偏り過ぎだよ
迷惑を掛けないに越したことはないが、突然の便意とかあるからそこまで強制されたらキツい
俺みたいに頻尿だと、ボランティアや土木作業すら無理だ

返信する

009 2024/01/08(月) 04:42:54 ID:OAKWX7OtV2
ここで言ってるのは、受け入れ側が準備整わず、また救援を依頼してないのに支援を押し付けるなってことだろ

返信する

010 2024/01/08(月) 06:32:19 ID:yeaXj9V/zc
011 2024/01/08(月) 06:58:47 ID:28OOFc31AU
もう誰もいかなくていいじゃんw
報道もしなくていいよw

返信する

012 2024/01/08(月) 07:30:01 ID:zgi6dO7G2U
自衛隊のように、「自己完結:衣食住&排泄まで」している組織じゃない限り、
一般人が「災害援助」と言うボランティア名目で現地入りしても、被災地域に迷惑をかけるだけだわな。
「食事は何処で摂れますか?」とか「泊まるところは何処にありますか?」とか「トイレは何処にありますか?」
とか言うような奴らは「来んな!!!」ってことだわ。

返信する

013 2024/01/08(月) 07:32:47 ID:pfpax1aj0I
>>7
だから行くなって事だよ、まだわからんのか!

返信する

014 2024/01/08(月) 07:49:43 ID:f9AslvGEsQ
僕はボランティアとして今石川県にいます
炊き出しを食べながら散歩して状況を見てます
本当に寒いので毛布をもらいました

今日も何していいのかわからないので散歩しながら過ごしたいと思います

みんなはいいよね
暖かくしてくらしてんだろ?

俺をみろや
大変なんだからな

返信する

015 2024/01/08(月) 08:25:17 ID:K7b13B65ZU
>>14
文豪さんよ
続きを読みたいから作文続けてくれよ

返信する

016 2024/01/08(月) 08:41:24 ID:CpRFI3MIqw
何でこんなこと言ってんだ?
救援ボランティアはいらないってのか?

って思った人は来なくていいよってことだろ

返信する

017 2024/01/08(月) 09:04:27 ID:VxgC1.7NDc
ヘリコプター持ってる高須だから排泄するなとか言えるんだろ
どうせガレキ撤去とかはできないんだし

返信する

018 2024/01/08(月) 09:08:39 ID:HH.QTplgi.
>>15
かなり寒いよ
毛布で全身を包みながら散歩してます

被災にあった方は朝からがれき処理してるね
よく寒い中やれるなと感心してます

僕は身体を温めるために炊き出しのスープを飲みたいので並んでます

みんな本当に大変だなと感じるよ
俺もこの人達に負けないように炊き出しをいっぱい食べて体力を回復したいと思ったよ

散歩してるといらんところで無理炊き出ししてるから、みんなも暇なら来るといいよ

結構おもしろいよ、いろんなもの貰えるし食べれるからね
たまに仕事頼んでくる人とかいるけど、その時は、耳聞こえないふりしてどっかにずらかれば大丈夫だ

とにかく俺は、被災にあった人たちをなんとか助けたいと誰よりも強く思ってるんだからね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:34 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:高須克弥院長、災害ボランティア最低限のマナー「一切飲み食いしない」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)