山本太郎、炊き出しカレー食べ炎上「被災者にとって貴重な1食」


▼ページ最下部
001 2024/01/07(日) 16:36:13 ID:Ngk6pmWyNg
れいわ新選組の山本太郎代表(49)が5日に自身のXを更新し、能登半島地震で被災した能登町に入ったことを報告した。その際に炊き出しのカレーを食べたことが、SNSで大きな話題になっている。

山本代表は「『この混乱状態も含めて国会議員に知ってもらいたい。』『あまりの政府の後手後手に、命が蔑ろにされている』電話ではなく、現場のNPOから直接話を聞くため、本日、能登半島は能登町に入った」と説明。
来週にも国会では災害特別委員会を開くような開かないような、生ぬるい動きがあるので、現場の声を、状況を知っておく必要がある」と被災地を訪問した理由を語った。
「始発でレンタカーに空きがある駅まで移動し、能登町に到着したのは午後6時。役場の駐車場には全国から集まったNPOが片付けと翌日の準備に忙しい。
雨よけのテントを組み立てていた 全国の被災地で何度も顔を合わせた人たちに混じりながら状況を聞く」と現地の状況をレポートした。

また「ある避難所では700人に対する一食の食料配布が昨日はおにぎり一個だった。今日、NPOがその避難所に食材を届けたら、被災者から拍手が生まれ、
『お礼に炊き出しで作ったものをお裾分けする』と、約束をしてくれたと言う。被災者自ら料理をすることは気晴らしや誰かに喜んでもらえるばかりでなく、温かいものを口にできることは大きい。
避難生活が続けばお弁当も高カロリーの似た内容が続き、高血圧や成人病などにもあまり良いとは言えない」と訴える。
最後に「そんな話をしながら彼らの晩ごはんの炊き出しに誘われ凍える寒さの中、カレーをいただく。明日は当事者に直接話を聞き、今、何が必要かをしっかりと勉強させてもらうと意気込み、車の中で眠ります」と記した。

現地の声をいち早く発信するその行動力に称賛の声が上がる一方、この炊き出しのカレーを食べたことがSNSを中心に話題になっており、「そのカレーはあなたのためじゃなく被災者のためです」
「自分たちの食料・水は自分たちで賄(まかな)うのが普通ではないのか?」「勧められてもカレー食うなや」「被災者にとっては貴重な1食なんだがな…」といった批判が相次いだ。
「さすがにご飯は食べてもいいんじゃない?」という声もあった。

6日には「炊き出しのカレー」「山本太郎」がXのトレンドに入った。この投稿には7日午前9時時点で8300件超のコメント、
4万超のいいねが寄せられている。また、石川県知事の馳浩氏は自身のXで「能登への不要不急の移動はくれぐれも控えてください」などと呼びかけており、現段階での被災地入りに批判の声も上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/211c4f94a70ac93c63d7d...

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2024/01/07(日) 19:10:03 ID:54HHf29G6A
山本太郎議員「国会議員に出す弁当はベクレてる」 西日本、九州、海外から食材「お取り寄せ」
https://news.livedoor.com/article/detail/8192190...

返信する

021 2024/01/07(日) 19:25:17 ID:rggjQjpbRE
>>19
食事時に行けば提供者が良い人であれば一応勧めるでしょう。
余計な気遣いを被災者に使わせない為にも被災直後は行かない、仮に行ったとしても気を使わせない。ボランティアにも現地に行ったら自分の寝ぐら、食料は自分でとなっている。
それを国会議員が自らがルールを平気で破ってカレーを食べている。そりゃあ日頃の目立ちたがり屋の彼の行動を見れば批判されて当然でしょう

返信する

022 2024/01/07(日) 19:39:33 ID:ZZ3jsGuuXE
>>21
そういう問題ではないと思うが。

返信する

023 2024/01/07(日) 19:47:58 ID:rggjQjpbRE
>>22
どの点でしょうか?わかりやすくお願いします。

返信する

024 2024/01/07(日) 20:13:14 ID:ZZ3jsGuuXE
>>23
事前に確認してから行ってるのに、
それでもルール違反だー!と騒ぎ立てるのはどう考えてもアホだろ。
アンチなら沈黙するのが得策だと思うぞ。

事前確認なんて嘘だーーーー!と騒ぎ出しそうで面倒なのだが、
これ以上はスルーします。

返信する

025 2024/01/07(日) 20:29:37 ID:rggjQjpbRE
>>24
>事前に確認してから行ってるのに、

誰に聞いたんですか?

> アンチなら沈黙するのが得策だと思うぞ。

えっーー⁉️ どういう理屈でしょうか?

そもそも私の書き込みに答えていませんよ。それなのにもう終わりという事は尻尾巻いて逃走ととりますんでよろしく。W

返信する

026 2024/01/07(日) 20:39:37 ID:Sig768vtis
れいわの工作員が杜撰な工作してるな

返信する

027 2024/01/07(日) 21:03:48 ID:UnYqPXBbbg
こいつが行かなくても地方議員が国と連携して、今するべきことをやってるだろ
パフォーマンスだってバレてんだから邪魔せず歳費でも文通費でも寄付てやれよ

返信する

028 2024/01/07(日) 21:20:11 ID:Sjsd2OMa3c
「さすがにご飯は食べてもいいんじゃない?」という声もあった。
れいわ信者から

返信する

029 2024/01/07(日) 22:35:39 ID:x/5mjdZG7Y
すべて後付の自分の証言のみの言い訳、どこまでも腐ったヤツ

返信する

030 2024/01/07(日) 23:01:47 ID:PLGQHPP1Vk
共産主義者や左巻きって、やっぱり頭の部品が壊れてるんだと思う。

返信する

031 2024/01/08(月) 02:38:50 ID:EMxqJLylZQ
左巻糞は、基本自分が正しいから、自己を顧みず、糞みたいな主張をするんだよね…
その主張が世間の価値観からずれてても、自己回顧せずに、暴走しちゃうんだよね…
思想固着で、柔軟な思考が受け入れないから、思想が拗れてアッチな方向に行くんだろうね…
左巻糞が拗らすと、碌な結果にならんな…

返信する

032 2024/01/08(月) 09:47:20 ID:BHh5/WAN/c
これを機に緊急事態法を作って欲しい

返信する

033 2024/01/08(月) 09:50:59 ID:GVjD3UTNO.
>>19
炊き出しカレー食って大バッシングという結果出てるぞw >>13アホ

返信する

034 2024/01/08(月) 11:38:49 ID:4kvCJUTP4k
>>13
れいわ信者やパヨ野党がその手の難癖の名手ですよね

返信する

035 2024/01/08(月) 12:06:52 ID:VxgC1.7NDc
岸田や壺議員は新年会してんだけどいいの?

返信する

036 2024/01/08(月) 14:40:57 ID:EMxqJLylZQ
旗色悪く成ると自民、岸田批判に話をすり替えようとする稚拙なれいわ工作員

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:36 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:山本太郎、炊き出しカレー食べ炎上「被災者にとって貴重な1食」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)