石田ゆり子「言葉が足りなかった」ペット論争「反省」長文投稿


▼ページ最下部
001 2024/01/07(日) 16:20:31 ID:Mb24lzbT42
優の石田ゆり子が7日、SNSを更新。ペットを飛行機の客室に入れることを認めてほしいとつづった自身の書き込みに賛否が寄せられた件について、改めて長文でコメントした。

石田は「おはようございます。ひとつまえのポストについて、たくさんのコメントをありがとうございました。様々な思いが胸に駆け巡りました。
そうか、私の考えはこんなにも甘いのかと思いながら、そして私はいつも感情で突っ走るところがあるので言葉が足りなかったことを反省いたしました。色々な感情と共に全てのご意見拝読しました。」と記した。
さらに「SNSの特性とでも言うべきか。見えない相手に直接コメントできてしまうことの良い面と悪い面の両方を感じましたし、
私自身に対してもその点をもっと深く考慮しなくてはいけないと反省しました」と再び「反省」を言葉にした。

「わたしは常日頃から動物たちと人間のより良い共生を望んで、そして目指して生きています。私は多くの動物たちと暮らしていて、彼らのいない生活などとても考えられません。
長年、日本の法律上、家族同然である愛護動物たちがモノとして登録されることに深い違和感を感じ続けてきました。
先日の事故により失われた動物たちの命とあの事故の中それを見守るしかなかった飼い主さんの気持ちを考えるといてもたってもいられず半ば感情的に、笠井信輔さんのポストにコメントを書いてしまいました」

石田は伝えたかった思いを「当然ながらJALの皆様を批判するつもりなど微塵もなくただただ動物たちの命をなんとか救いたかった、
一緒に脱出できるようになったらどれだけ幸せかと思うばかりなのです。」と記した。
巻き起こった否定的な意見にも「この時期ではないだろう、今ではないだろうと言うコメントも沢山頂きましたが 私にとっては、今だから、と言う感覚でもありました。
ですが確かに能登の地震のこと、被災された皆様のことを考えると、たしかにこの問題は今ではないのかもしれません。時期がきたらきちんとこの問題を考えていきたいと思っております。
現状では難しくても、あらゆる方面から 思考できたらと思います。」と向き合った。
最後に「たくさんの皆さんが一緒に考えてくださったこと心からありがとうございます。」と締めくくった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a2db51b95eb2e49f99e...

返信する

002 2024/01/07(日) 16:38:31 ID:UnYqPXBbbg
許す   

返信する

003 2024/01/07(日) 16:44:04 ID:OIVO78EzBY
これはもうお詫びのヌードだな

返信する

004 2024/01/07(日) 16:47:40 ID:InuKl1tLsw
お詫びヌードで一儲けして、その金で犬猫同乗OK便をチャーターすべし

返信する

005 2024/01/07(日) 17:01:26 ID:SuuAURBUkg
折れてないな。頑固だな。

返信する

006 2024/01/07(日) 17:05:02 ID:gkcP.5X5HM
「言葉が足りなかった」

これは政治家特有のセリフかと思っていたが・・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:53 削除レス数:2





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:石田ゆり子「言葉が足りなかった」ペット論争「反省」長文投稿

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)