橋下徹氏「日本の政治は税金で成り立ってるわけではない」と怒り


▼ページ最下部
001 2023/12/20(水) 17:33:24 ID:MDuSo8ky9A
大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士の橋下徹氏は20日、自身のX(旧ツイッター)を更新し「日本の政治は、多くの脱税者で運営されているのか」などと投稿、怒りをあらわにした。

自民党派閥の政治資金パーティーをめぐり、安倍派と二階派に政治資金規正法違反(不記載・虚偽記載)の容疑で、東京地検特捜部の強制捜査が入ったことを念頭に置いたものとみられる。

橋下氏は「日本の政治は、多くの脱税者で運営されているのか。大問題だ。政策活動費、公認料、生活費支援、派閥からの支援金など個人で受け取った金について、
しっかりと納税ルールを守っている政治家はどれほどいるか。極小数だろう。ここを正せる政治家よ、立ち上がってくれ!」と投稿した。

別の投稿では、政治家の「裏金」の使い道として「愛人に使ってもばれない」「選挙で“実弾”をまいている」と現役秘書が証言したという見出しの
「デーリー新潮」の記事を引用した上で「こんなお金、完全に脱税やろ。政策活動費や組織活動費も何に使われているのかさっぱりわからない闇ガネ。
野党は大丈夫か?日本の政治は一回ガラガラポンが必要や」とも、ポストした。

橋下氏はかねて、メディア出演などで「日本の政治は領収書がなくても使えるお金が多すぎる。その象徴が、旧文通費と政策活動費だ」などと指摘。
政治資金収支報告書への記載義務がない「政策活動費」のあり方についても、たびたび疑問を呈している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/19e6a632a241a349426b1...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:橋下徹氏「日本の政治は税金で成り立ってるわけではない」と怒り

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)