ブラマヨ吉田「絶対に行く所じゃない」政府の『大学無償化』に持論


▼ページ最下部
001 2023/12/08(金) 17:24:03 ID:VWtnEvPfSI
ブラックマヨネーズ吉田敬(50)が8日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。政府の少子化対策政策について持論をつづった。

吉田はXに、政府が少子化政策として、25年度から子供3人以上の世帯について大学授業料などを無償化する方針を固めたことを報じる記事を添付。
「そういう事やなくて、もっと小さい子供を預けやすくするとかの方が大事やろ。だいたい大学なんか、絶対に行かなあかん所でもないやろ」と私見を述べた。

この投稿に対し「同意です」「色々ズレまくっているんですよ。すべての政策が」「マジで!もっと他にやることあるだろう?って感じですよね」「おっしゃる通りです」
「行かなくてもいいけど大きければ大きいほど企業はそこを見て採用しますからね」「ほんまそれ!」「子供3人いるけど、学費は結構大事です」などとさまざまな意見が寄せられている。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/20231208000...

返信する

※省略されてます すべて表示...
025 2023/12/11(月) 10:04:42 ID:uS/7F6.c/M
>だいたい大学なんか、絶対に行かなあかん所でもないやろ

高卒の吉田が言うと妬みにしか聞こえないのが残念。
発信力を高めるためにも、やはり大学は出ておくべきか。

返信する

026 2023/12/12(火) 18:19:01 ID:A0CqBn.qRM
>>24

偏差値60の工業高校入って経済的に大学行けないけど頑張ってメーカー社員になって稼ぐんだ!
というやつと
偏差値60の普通科に入って頑張ってMARCHレベルの大学入ってまぁまぁの企業に就職したやつ1000組のデータを取らないと
大卒と高卒の生涯賃金格差は出せない

返信する

027 2023/12/16(土) 09:12:14 ID:noywZoj0oI
高学歴層を「勉強以外何もできない」と揶揄する人がいますが、低学歴層には「何もできない」学生が沢山います。
Fラン大生は勉強せず遊んでいる分対人能力が高い、なんてこともそうありません。

僕の経験上、学歴の低い学生はそれ以外が秀でているなんて幻想だと思います。

返信する

028 2023/12/18(月) 07:44:20 ID:HAdC5KvgkA
>>16← 初心者丸出しな奴というより無知すぎてw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:27 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ブラマヨ吉田「絶対に行く所じゃない」政府の『大学無償化』に持論

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)