TOKIO、福島県PRのギャラ4億超「県民の税金」「ショック」


▼ページ最下部
001 2023/10/07(土) 13:56:06 ID:6vaYhdGCMk
『週刊文春』元記者の甚野博則氏と赤石晋一郎氏が4日、YouTubeチャンネル『元文春記者チャンネル』を更新。
福島県とTOKIOの契約にまつわる疑問点について語った。

TOKIOは2020年の「株式会社TOKIO」を設立し、ジャニーズ事務所前社長の藤島ジュリー景子氏が代表取締役に。2021年より城島茂、国分太一、松岡昌宏が在籍していた。
事務所の創業者・故ジャニー喜多川氏による性加害問題をめぐって2度目の会見を行った今月2日、「株式会社TOKIO」の代表権を城島が得て、「代表取締役社長」に就任したことが発表された。

TOKIOといえば、『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、長く福島県内で農業に取り組み、2011年の東日本大震災の発生以降、同県の復興や県産品の風評被害払拭のために活動。2021年には県庁内に「TOKIO課」が設置され、メンバーが県産品をPRするCMなどに出演してきた。

今年9月には、福島県がTOKIO課を継続する方針であることが報じられ、担当者が「福島に心を寄せるメンバーとの付き合いをやめるのは違うのではないか」とコメントしていた。
甚野氏によると、ある年に福島県がPR活動のために約3億6,000万円の予定価格でTOKIOサイドと随意契約。その後、契約額を4億4,400万円に変更していたことが公文書で明らかになった。
甚野氏は、「契約はおかしなところがあって…」と、契約期間の1年間の内、実際にPR活動をするのが4月から12月までだったことを明かし、
残りの1月から3月末までの活動のための追加費用として約1億円増額されたと説明。「またこれもおかしくて、県の契約自体が不透明な部分があるんじゃないか」などと疑問点を指摘する。

福島県に取材を申し込んだところ、「お答えしません」との回答があったため、県に情報公開請求をしていることにも言及。
「最初に福島県が『TOKIOは私達のために寄り添ってPRをしてくれた』っていうところから僕はこの問題おかしいなって思っていたけど、
じつは何かやましいことがあってそういう発言をしているんじゃないかともとれる。そうじゃないんだったら、きっちり情報公開請求に応じて、書類契約書なり何なりを開示してくださいと思う」と訴える。
TOKIOのメンバーについて、「寄り添う気持ちはあるというのは否定しない」としつつ、「それとこの話とを切り分けて考えられない人がいるから、こういう問題ってこじれてくるんだと思う」と語っていた。

甚野氏の話に、コメント欄では「随意契約で億単位の契約できちゃうのはすごいよね」「福島県の見解は確かに違和感があった」「福島県民に知らせるべき」といった声が。
また、「福島に住んでいますが、すごいショックです」「4億ものお金、福島県民の税金…」「福島とTOKIOだけはと思っていたのに」と衝撃を受ける人も見受けられた。

https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20163172281...

返信する

002 2023/10/07(土) 14:14:42 ID:ftz8GG/LJI
普通に考えて何らかのキックバックがあるパターン。悪の手先の公務員は誰だ?

返信する

003 2023/10/07(土) 14:31:18 ID:IO4uhU6X56
仕事なんだからそれはいいだろw

返信する

004 2023/10/07(土) 15:03:25 ID:1McxEG/pwY
>>「株式会社TOKIO」を設立し、ジャニーズ事務所前社長の藤島ジュリー景子氏が代表取締役に。

ヤバイなこれは。
鉄腕ダッシュも打ち切りになるかも。
他のジャニタレ番組は全て無くなって良いけど。

返信する

005 2023/10/07(土) 15:16:26 ID:lxsa.UjRcE
[YouTubeで再生]
この背景にはやはり、最近、顕著になったジャニーズ事務所と安倍政権の急接近があると考えるべきだろう。バーニングやナベプロとは違って、ジャニーズ事務所はこれまで、政府や政治家との付き合いに積極的ではなかった。それが、1〜2年前からやたら、ジャニーズ事務所のタレントが安倍首相と面会したり、政権がらみの行事に参加するようになり、安倍首相の側もそのことをPRするようになっているのだ。

たとえば1年前の2018年12月28日にはTOKIOが4人で官邸を訪れ、自民党が発行する月刊女性誌「りぶる」で安倍首相と対談。このときは、例の首相公邸の階段で、センターの安倍首相をTOKIOメンバーの4人が囲む“TOKIO気取り”の写真が安倍首相のSNSアカウントに投稿された。TOKIOは今年2019年5月10日夜にも、安倍首相に招かれ、東京・元代々木町のピザ店「エンボカ東京」で会食している。この席には昭恵夫人も同席しており、やはり安倍首相のSNSアカウントに安倍夫妻とTOKIOの会食写真が投稿された。

安倍首相や政府サイドがここまでジャニーズと急接近して、政権PRに取り込もうとしているのは、たんにアイドルにのっかった人気取りというだけではない。いま、多くのジャニーズタレントがワイドショーやニュース番組などでMCやコメンテーターを務めている。つまり、政治の動きや政界の不祥事なども扱う、れっきとした報道関係者でもある。
https://lite-ra.com/2019/12/post-5182.htm...

返信する

006 2023/10/07(土) 20:21:55 ID:8WJEt.3/wc
牧野田彩(AYA)の自殺の真相!嵐など歴代ジャニーズ彼氏・スキャンダル写真も総まとめ
https://newsee-media.com/makinoda-ay...

返信する

007 2023/10/07(土) 20:55:17 ID:/bTshIzlf2
TOKIO「福島の為なら無償でやります」

てならんの?

返信する

008 2023/10/07(土) 21:58:50 ID:u62AHbgZ5o
メジャーなジャニタレが、はした金で活動する訳ねーじゃんw

全て金目だよ。

返信する

009 2023/10/07(土) 22:32:35 ID:6AunP.k7hg
4人じゃなかったっけ?

返信する

010 2023/10/07(土) 22:54:08 ID:F2gCn8mle2
福島ためによくやってたと思うけど、メンバーが事件を起こしたり
PR力だってメンバーの人数も減った分、契約額が上がる要素が無いと思うが

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:20 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:TOKIO、福島県PRのギャラ4億超「県民の税金」「ショック」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)