ヒロミが「24時間テレビ」チャリティーマラソンランナー


▼ページ最下部
001 2023/08/26(土) 21:13:40 ID:3uQg3sHkZc
【ヒロミが「24時間テレビ」チャリティーマラソンランナー 102.3キロに挑戦 本人の希望で異例の当日生発表】

日本テレビ系大型チャリティー番組「24時間テレビ46 愛は地球を救う」(26、27日放送)の名物企画「チャリティーマラソン」の走者がタレントのヒロミ(58)と26日、発表された。走行距離については、「おじさん」の語呂に合わせて、102.3キロを走ることも明かされた。

チャリティーマラソン走者は、異例の当日生発表。これはランナーの意思によるもので、SNS上では予想合戦が繰り広げられていた。

 「24時間テレビ46―」の吉無田剛・総合プロデューサーは「未来の24時間の礎を作る年」と意義を語り、走者が当日発表となったチャリティーマラソンについて、〈1〉いろんな人とつながっていて、影響力があって仲間が多い〈2〉たくさんの方に応援され、たくさんの方を応援もしてきた〈3〉世界を超えたつながりを持つ―と3つのヒントを明かしていた。

 今年の同番組では水卜麻美アナウンサーが10度目の総合司会を務め、メインパーソナリティー・なにわ男子、チャリティーパーソナリティー・芦田愛菜ら新世代が未来を描く。

 昨年の放送ではお笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹が100キロを完走。ゴール地点の東京・両国国技館に午後8時43分に到着していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8e611d02a6de2a72ebd... 

返信する

※省略されてます すべて表示...
035 2023/08/28(月) 11:35:45 ID:.0FWmtj1.M
>>29
それならちょっと興味あるわw
ただのおっさんが走っても見るわけねーよな。

返信する

036 2023/08/28(月) 11:56:42 ID:XkD5CKb5uk
局が潤うからやってんだよ。
チャリティーなんて本気でやるやつはいない。

返信する

037 2023/08/28(月) 15:32:36 ID:e5Q/glwGOw
>>34
流石に寄付は全て寄付に回されてると思うよ。
問題はその何倍もの制作費がスポンサーから払われて、それをテレビ局やタレントが受け取ってるってところでしょ。
なんだそれって感じ。
テレビ局からしたらただのビジネスなんだよ。

返信する

038 2023/08/29(火) 04:21:26 ID:ThYsKe3u8w
募金→寄付と同時に通常のTV経済が回ってるんだから、「GDP」的には大正義なのでは?
まぁ、イチTV局の動きをそういうスケールで見るべきではないとも思うけど、チリも積もればだからなぁ。

返信する

039 2023/08/29(火) 05:38:42 ID:ncilna1C3.
>>37
テレビ制作なんだからビジネスなのは当然でしょ
儲けなきゃ携わっている人は時間と労力だけ拘束されて、やろうと思う人いなくなるよ
偽善だろうが、金儲けだろうが、募金が集まるのは事実
金儲けしながら世の中のためにもなって良いことじゃん
他人の撮った動画流すだけでつぶやいてるタレントに金使ってる番組よりも意義はあるんじゃない?
障がい者をネタにしたら、無理やり挑戦させたり、くだらないマラソンとか興味ないから俺は観ないけど
ユニセフとかの団体の職員は無給でやってるとか、ポスターやチラシなども職員の自腹でやってるとでも思ってるの?
無給だったら職員じゃないか

返信する

040 2023/08/29(火) 14:09:22 ID:15L/woRbv6
番組後の
ジャニーズの打ち上げは
焼肉のホルモン(掘るもん)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:40 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ヒロミが「24時間テレビ」チャリティーマラソンランナー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)