Anime Expo2023、入場5時間半待ち、米国での日本アニメの異常人気!


▼ページ最下部
001 2023/07/04(火) 23:38:14 ID:BUQ58pI8n.
米ロサンゼルスにて、今月1日から4日までの日程で、北米最大級のアニメコンベンションである、「アニメ・エキスポ」が
開催されています。(公式は「日本のポップカルチャーの祭典」と銘打っている)。

以前からアメリカで大人気のイベントだったのですが、ここ数年の急激なアニメ人気の高まりを受け、来場者が殺到。
タイミングによっては入場まで5時間以上待つ必要があり、また会場に入っても大混雑となっており、「アニメ・エキスポ2023
は悪夢だ」というキャプションとともに会場内を紹介した映像は、1日で150万再生を記録するなど、大きな反響を呼んでいます。

http://pandora11.com/blog-entry-4625.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
021 2023/07/05(水) 12:49:17 ID:X9fpQpNT1k
今回のLAアニメエキスポのチケット結構高額だ。

4-Day: $145
1-Day Saturday or Sunday: $80
1-Day Monday $70
1-Day Tuesday: $50

だそうだ。 前売り券は、即完売したのはいいが、入場料1万円以上払って、
5時間半待ちってディズニーランド以上だな。

返信する

022 2023/07/05(水) 15:15:24 ID:FlSmyrJGGM
k-POP目当てに来る人っているのか、、、、ヤだな~ キモッ

返信する

023 2023/07/05(水) 15:31:35 ID:bsqeekpIlc
>>20
例えば具体的にどう劣化してるの?

返信する

024 2023/07/05(水) 21:09:40 ID:X9fpQpNT1k
フランスのジャパンエキスポは、今年は7月13日~16日の日程らしい。
入場料は、2日(水)8ユーロ、3日(木)10ユーロ、4日(金)15ユーロ、5日(土)20ユーロ、
6日(日)15ユーロ。 1ユーロは、今日は157.20 円 だから高くても3000円台という事だから、
アメリカのは、相当高額なんだな。

最近は、タイやマレーシアでもジャパンエキスポが開催されて、タイのは50万人くらいの来場者
があるらしい。 凄いな日本のポップカルチャーの人気は。

返信する

025 2023/07/05(水) 21:16:40 ID:NxDyFkuFT2
日本のアニメとか言うけど、韓国や中国の下請けがなければ続かない
声優多すぎて、食っていけない人がほとんど

返信する

026 2023/07/05(水) 21:34:44 ID:45HCpnNeOA
>>23
量産するだけの作品が増えた

返信する

027 2023/07/06(木) 03:39:36 ID:PqKfopAmdE
浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ ってゆうて 
アサヒやみずほが、たきつけたり、李承晩や岸を据えたアメリカの覇権のため拗れてしまった感があり
現在の韓国朝鮮に対して、苦々しく思うこともあるけれど
ジャパンエキスポに韓国来ても懐深く暖かく迎え入れとこ。
韓国入れておいたら主催がもうかるんやろ

併合があり八紘一宇 同じ国の仲間としてたこともあったんだからね。
兵隊さんは前線へ行く前に、慰安所へよって、死地へ向かうので、私の財産は置いていくので、幸せに暮らしなさいと不憫な身の上の慰安所のお姉さんに渡していった言う話もあり、人と人として理解しあってた時代もあったわけなんよ
そう言う時代に命をかけて 外地で軋轢の中、協和を掲げて、正しく生きた日本人の思いを踏みにじるべきではないと思うので
韓国ブースがあっても、昔日本やったからね、OK言うて、中国の敬礼カエルとか、インドのダンスもパラオも混ぜて、心はアジアエキスポの感覚で来るもの拒まずにしといたらいいんちゃう

ビートルズが階級社会を破壊したように、 価値観を共有し同じ月を眺める仲間として、わかりあえる世界にむけて爪痕のこせたらいいね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:Anime Expo2023、入場5時間半待ち、米国での日本アニメの異常人気!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)