バザール石井 マイナカード返納批判に反論「どっちが税金かかるんだよ」


▼ページ最下部
001 2023/07/03(月) 21:52:09 ID:ZD9PYzJrxo
タレントのラサール石井(67)が3日までにツイッターを更新。マイナンバーカードについて持論を語った。

 ラサールは6月にマイナンバーカードを返納したことを表明。実業家の堀江貴文氏が「カード返納してもマイナンバーは付与されてるんで不便になるだけなんだけど笑」と指摘するなど、ラサールには賛否が寄せられていた。

 ラサールは「【マイナンバーカード返納宣言は恥ずかしい】」との書き出しのツイートを引用ツイートし、「『返納宣言は恥ずかしい』だって。思い切りのプロパガンダ。『恥ずかしい』という言葉はこういう行為のためにあります」と反論した。

 続けて、「返納が税金のムダ遣いだ? 書類1枚3分で終わるよ。紙の保険証廃止による混乱、不具合による再発行。どっちが税金かかるんだよ」と返納の正当性を訴えた。

 マイナンバーカードを巡っては自主返納が増えていると話題になっていた

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6a87623ec52811000a3a...

返信する

002 2023/07/03(月) 22:21:51 ID:TS9.L4CshQ
パヨーク石井は日本から出て行けば良い

返信する

003 2023/07/03(月) 22:22:34 ID:T8ynVZ/VnE
通販芸人  

返信する

004 2023/07/03(月) 22:44:03 ID:oP1Bj./83w
ポイント古事記

返信する

005 2023/07/03(月) 22:47:09 ID:6hdxTEqiPY
石井朗夫はポイントだけ貰って返したのかな

返信する

006 2023/07/03(月) 22:53:33 ID:k7/Azo2IfY
返納してどうすんだ?
これだけ大きな改革がスムーズに進むわけないのが前提だろうに・・・
単なるクレーマー老害みたいでみっともない。

返信する

007 2023/07/03(月) 23:06:44 ID:KwPItA0O2Y
通名が使えなくなるので、在が必死の抵抗。

他人名義の健保使いまわしできなくなるので、さらに抵抗。

こいつは、そいつらから金貰ってる終わった元芸人。

返信する

008 2023/07/04(火) 04:38:03 ID:HMFm/9pi.M
ボロクソに言いながら、持ってたんだなw

返信する

009 2023/07/04(火) 06:31:35 ID:Hth8OAw.QE
>>6
それな。

まあ、もうすぐ死ぬだろ。マイナンバーも戸籍も必要ねーよ。こんなやつ。

返信する

010 2023/07/04(火) 10:26:39 ID:3cByAJYzmI
政府に反対することで脳がいっぱいになって、
もう自分が何言ってるかも、よくわからんのだろうなw
おかしな宗教にはまってるのと同じで、論理的な思考が停止。

返信する

011 2023/07/04(火) 10:31:12 ID:gsBmGSSPJE
保険証に顔写真が付くと困る人の仲間でしょ。

返信する

012 2023/07/04(火) 11:29:27 ID:hZ2uvq05XI
?マイナンバーカードを巡っては自主返納が増えていると話題になっていた

あれだけTVや新聞が批判していたのに
集計していた29市で、5月以降の最新データを合計した結果、計318件

返信する

013 2023/07/04(火) 11:43:33 ID:BBk0mP5Qek
まぁこれに限ってはラ・サールが正しいかな。
返納が税金のムダ遣いとはならないよ。
返納にたとえ経費がかかるとしても、
それが国民の主張を通すためのものなら当然の出費だ。

国とは金に奉仕するためではなく、国民に奉仕するためにある。

返信する

014 2023/07/04(火) 11:54:34 ID:1XdqZZXF/U
声を上げなきゃ、反省もしないし、改善もしない。
むしろ傲慢につけあがる一方。
将来をより良くするため、声は上げた方が良い。

返信する

015 2023/07/04(火) 12:26:36 ID:c/r6ZUepwk
マイナンバーカードの番号は生きているので無駄。
返却したか紛失の違いだけ。

ラサール学園がかわいそうなので
名前を返却して

返信する

016 2023/07/04(火) 14:25:40 ID:2k.O8JiRVI
はなからカードを作りなんな。

返信する

017 2023/07/04(火) 16:14:51 ID:2n8KHGTUAc
こんなことでもしないと名前も出てこないし
存在すら忘れ去られる立場だしな哀れなものよ

返信する

018 2023/07/05(水) 00:44:33 ID:9HnsT7In.2
マイナポイントなんかより
カードに年齢認証の機能をつけて酒・煙草の自販機を使用できるとか
履歴書のかわりに使えるとか
利便性の高いカードにしてくれたら
多少トラブルがあっても喜んで作るんだけどな
今のままだと財布の邪魔でしかない

返信する

019 2023/07/05(水) 04:32:57 ID:Gr74tsF3G2
2008年の「電通調べ認知度98%」事件以来、こいつは炎上することで快感を得てる感じがするね。
その後も、浅田真央を最低の表現をもって侮辱したり、以後、徹底的に日本国民に喧嘩売り続けてる。
そうしないと精神の均衡を保てないような人間になったみたいだが、母校のラ・サール高は黙認状態?
https://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_dentsu_98.ht...

返信する

020 2023/07/05(水) 07:03:29 ID:eH96KQkgfk
300/100000000

返信する

021 2023/07/05(水) 07:09:25 ID:IRXWAJ3OOw
>>18
車離れしてる若者とかは、免許証の代わりになって良いんじゃない?
ほかに単独で顔写真付き身分証明に使えるの、パスポートくらいでしょ。
あとは更新の頻度かな。発効が面倒なのはどれも同じだけど。

返信する

022 2023/07/05(水) 08:43:56 ID:b1s4VwgpIY
変なカードは使わない様にしないと、ますます誤入力対象になる。 
もちろん情報の漏洩になるので使用しない方が吉。 

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230523-OYT1T50221...
マイナカード誤登録、福島・いわき市でも発覚し計7自治体に…口座5370万件の点検開始 : 読売新聞オンライン

返信する

023 2023/07/05(水) 09:59:57 ID:.vYzQVPCCg
クレジットカードみたいに、すぐ金に通じるもの何枚も持ってるくせに、
マイナだけ必死に危ないとか言ってるのはバカだろ。
こんなこと書いたら保証があるとか言い出すバカも出てくるが、
じゃマイナで誰がどれだけの損害受けたんだよと。
街中の防犯カメラに、プライバシーがぁってのと同じレベル。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:33 削除レス数:1





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:バザール石井 マイナカード返納批判に反論「どっちが税金かかるんだよ」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)